日語文法:に 格助詞
に格助詞
1,表示物的位置,場所,立場。
機の上に本がある。
ドアの前に自動車がとめてあります。
2,表示動作進行的時間,場合。
學校は午前九時に始まって、午後一時に終わります。
ちょっと目を離した隙にかばんを盜まれてしまった。
3,表示事物,狀態變化的結果。
私は國に帰って、醫者になるつもりです。
この魚を刺身にして食べるとおいしいですよ
4,表示動作的對象。
弟に本を買ってやった。
あの建物は半年くらい前から工事にかかっているが、まだ出來上がらない。
5,表示影響,動作的出處。
金がなくて、友達に一萬円を借りた。
電車の中で、すりに財布を取られてしまった。
6,表示動作的目的,著落點。
図書館へ本を読みに行きます。
午後八時に家に著く
駅まで行ってから、忘れ物を取りに家へ戻った。
7,表示動作,狀態的原因,理由。
それを見てあまりの可笑しさに思わず笑ってしまった。
田中さんの熱心な気持ちに心を打たれた。
彼はその仕事の成功にすっかり自信をつけてしまった。
8,表示動作,狀態的內容。
日本は美しい風景に恵まれている。
アメリカは経済力に富んだ國だ。
9,表示比較的事物,方向。
私の家は駅に近いです。
1000グラムは1キロに等しい
10,表示限定動作,狀態的范圍。
その問題はあなたには分かっても、私には分からない。
酒やタバコは體に悪いばかりでなく、精神にも良くない。
11,表示比例。
私たちは1日に3食を食べる。
この紙を一人に5枚ずつ配ってください。
12,表示動詞(被動態)的對象。
臺所に置いた魚を貓に食べられてしまった。
私は足を蟲に刺されて、痛くてたまらない。
13,表示動詞(使役態)的對象。
日本語學校では學生に英語を使わせない。
お母さんは子供にご飯を食べさせる。
14,以お動詞連用型になる句型,形成尊敬慣用型。
この本はお読みになりましたか?
どうぞ、お休みになってください。
しばらくお待ちになってくださいませんか!
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 如何巧記日語能力測試單詞
- 日語一級詞講解與練習-153
- 日語一級詞講解與練習-156
- 日語外來語的來源及特點
- 日本菜譜詞匯匯總
- 日語一級詞講解與練習-154
- 日語一級詞講解與練習-147
- 二日酔い 宿醉
- 常用副詞精講 010
- 日語近意詞辨析:逃がす/逃す/逸する/取り逃がす
- 日語一級詞講解與練習-165
- 常用副詞精講 008
- 日語復合動詞 第1講
- 常用副詞精解 006
- 令日本人毛骨悚然的詞
- 日語一級詞講解與練習-162
- 日語近意詞辨析:休憩/休息/休養/休み
- 日語中"辣"與"痛苦"都是"辛"嗎?
- にきびができる 長痘痘
- 日語一級詞講解與練習-157
- 日語一級詞講解與練習-145
- 日語近意詞辨析:伸縮/伸び縮み
- 日語近意詞辨析:交替/交代/更迭
- 日語一級詞講解與練習-161
- 日語二級文法解析34--原因/理由/結果 2-8
- 日語近意詞辨析:改良/改善/改める
- どんな和なんの的區別
- 日語復合動詞 第4講
- 常用副詞精講 007
- 日語近意詞辨析:思わず・つい・うっかり
- 日語一級詞講解與練習-146
- 日語近意詞辨析:ますます・いっそう・いちだんと・いよいよ
- 日語一級詞講解與練習-150
- 美麗日語
- 間に立つ 間へ入る
- 日語近意詞辨析:座る/著く/掛ける
- “ゞ” 的意思及鍵盤打法
- 常用副詞精解 002
- “帰る”和“戻る”的區別
- 日語一級詞講解與練習-141
- 日語一級詞講解與練習-140
- 日語能力測試四級文字詞匯(四)
- 日語近意詞辨析:いっそ・いっそのこと/むしろ
- 日語近意詞辨析:たいてい(大抵)・だいたい(大體)
- 裏ゼミ(に)でる 旁聽,蹭課
- 日語近意詞辨析:更改/更新
- 頭痛 頭痛
- 日語一級詞講解與練習-149
- じもと(地元)
- 日語一級詞講解與練習-158
- 日語近意詞辨析:かり・もし・もしも・まんいち
- 日語一級詞講解與練習-155
- 日語近意詞辨析:きっと・かならず(必ず)
- 日語近意詞辨析:いきなり・急に・突然
- “には”和“では”的區別
- 日語近意詞辨析:交換/引き換える
- 日語一級詞講解與練習-148
- 日語的新新詞匯
- 日語一級詞講解與練習-160
- 年齡的日語表達方法
- 日本常見姓氏的讀法
- 日語近意詞辨析:ふだん(普段)・いつも
- 常用語法精講 005
- 常用副詞精解 003
- 日語一級詞講解與練習-152
- 常用副詞精講 004
- 日語復合動詞 第2講
- 《日語近意詞辨析》
- 2008中國流行語
- 日語中"聲"與"音"的不同用法
- 日語近意詞辨析:変更/改定/改正
- 常用副詞精講 009
- 日語能力測試四級文字詞匯(一)
- 日語復合動詞 第5講
- 0投票 “給您添麻煩了”的10句表達
- 日語一級詞講解與練習-159
- 日語一級詞講解與練習-164
- 日語一級詞講解與練習-163
- 日語近意詞辨析:あるいは・それとも・または
- すれちがい(擦れ違い)
- 日語一級詞講解與練習-151
精品推薦
- 瑪納斯縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:25/13℃
- 博樂市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/10℃
- 陽谷縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 沙雅縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 五指山市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 青銅峽市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/16℃
- 治多縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:3-4級,氣溫:19/0℃
- 喀什市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 中衛市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉4-5級,氣溫:29/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶??靾箝喿x精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課