新世紀日本語教程學習筆記整理3
第20課
「語法解說」
1. 動詞「て形」+「ていく」
主要是為具有移動意義的動詞提示方向。具體意思如下:
表示在空間上不斷遠離說話人或成為話題的人,一般接在移動動詞的后面使用。
例:授業が始まって、學生たちが教室に入っていきました。(說話人站在教室外目送學生們走進教室,如學生家長等)
授業が終わって、學生たちが教室から出ていきました。(說話人在教室里目送學生們離開教室,比如剛上完課的老師)
小河(こかわ)の水がさらさらと流(なが)れていく。/ 小河的水嘩啦嘩啦地流走了。
表示以現在為基點,事物由此開始的由近向遠的推移變化。常與「成長する?育つ?覚える?暮らす?つづく」等表示長時間持續性行為的動詞后面。
例:日が立つにつれて、小犬が成長していく。/ 隨著時間變化,小狗長大了。
今日から漢字を一つずつ覚えていくつもりです。/ 從今天起打算一個一個地記漢字。
2. 動詞連體形+「にしたがって」
3. 動詞連體形+「につれて」
◆ 兩個句型語意基本相同,不同的是「にしたがって」 后項可以出現表示說話人意志的語句,而「につれて」后項一般不出現表示說話人意志的語句。
例:病気の回復にしたがって少しずつ働く時間を延ばしていくつもりです。
隨著病情的恢復,我打算一點點地延長工作時間。
補充例句:
年を取るにしたがって、経験(けいけん)も多くなりました。/ 隨著年齡增長,經驗也豐富了。
その子は大きくなるにしたがって、だんだんきれいになりました。/ 這個孩子隨著長大,越發漂亮了。
産業が発展するにつれて、環境汚染(かんきょうおせん)が問題になってきた。/ 伴隨產業發展,環境污染成為了問題。
暑くなるにつれて、體がつかれやすくなりました。/ 隨著天氣變熱,身體容易疲乏。
4.「どんなに」+動詞、形容詞連體形或形容動詞詞干+「だろう」
使用表示喜悅、悲傷、希望等情緒的詞匯,既對非眼前(想象中)的事實感嘆。前項一般多帶有主觀意識的假定句「たら」,漢語為:如果… 多么… 啊
補充例句:
コンピュータがなかったら、どんなに不便だろう。/ 如果沒有電腦該多不方便呀!
この手紙を読んだら、母はどんなに喜ぶだろう。/ 讀了這封后媽媽該多高興啊!
鳥のように空を自由に飛びまわることができたら、どんなにすばらしいだろう。/ 如果能像鳥一樣在空中自由飛翔該多好啊!
5. 動詞「て形」+「ほしい」
※ 本句型與「てもらいたい」意思相似, 「てほしい」常常帶有說話人的內心愿望,感性色彩濃厚。「てもらいたい」多用于社交場合,理性成分較多。
例:この葉書(はがき)をポストに入れてもらいたい。/ 希望你把這張明信片給我投到信箱里。
この葉書をポスト入れてほしい。/ 請把這張明信片放到信箱里。
それを見せてもらいたい。/ 希望你給我看一下那個。
それを見せてほしい。/ 給我看一下那個。
6.用言連體形或名詞+「うちに」
表示在所限定的時間內作某種事情。漢語為:在… 期間、趁著… 時候
補充例句:
熱いうちにどんどん食べてください。/ 請趁熱多吃點兒。
早いうちに誤(あやま)りを改(あらた)めよ。/ 趁早改正錯誤。
私が知らないうちに日本語が上達したんですね……/ 我在不知不覺中日語就提高了。
一時間のうちにきっと帰ってきます。/ 一小時內肯定會回來。
8.動詞「た形」+「たら」
是過去完了助動詞 た 的假定形,主要有以下意思:
1. 強調過去完了的假定條件,即將某一事物當作已經實現來假定,在此基礎上作出某種判斷,后句都是非過去時。漢語為:如果… 就…
例:よく考えたら、すぐわかる。/ 如果認真想馬上就會明白。
薬を飲んだら、すぐなおる。/ 吃了藥立刻就會好。
天気がよかったら、行きます。/ 如果天氣好的話就去。
2.表示確定條件
表示同時(本句型 ),后句都是過去時,而且大多伴隨"意外"的含義
例: 本棚(ほんだな)を整理していたら、面白い本がみつかりました。/ 整理書架時,發現了本有趣的書。
ドアを開けたら、大きい犬がいました。/ 打開門就(看到)有一條狗。
表示先后(本句型 ),前項是后項的前題條件,后句多是表示說話人意志、看法或建議、命令、請求等語句。
例:王さんに會ったら、この話を伝えてください。/ 看見小王,請把這話代給他。
北京に著いたら、電話をください。/ 到了北京給我來個電話。
9.動詞連體形+「ようになる」
※ 「ようになる」經常接在可能動詞或表示狀態的動詞原形后面,如:「わかる」「見える」「聞こえる」等,表示原先能力上或條件上辦不到的事情現在可以做到了。但有時也接在一般動詞原形的后面,表示原先不做的事情現在也去做了。
例:Ⅰ 初めは食べられなかったが、今は食べられるようになった。/ 我最開始不能吃,現在能吃了。
Ⅱ 日本人は肉を食べなかったが、百年ぐらい前から食べられるようになったという。
據說日本人原來不吃肉,不過大概從100年前開始吃肉了。
句Ⅰ是"吃不了、吃不下"變得"能吃、吃得了",表明能力上或狀態上的變化,句Ⅱ 是由"不吃變得吃了",表明習慣上的變化。
10.用言假定形+ ば 同一用言連體形+ほど
句子中重復使用同一用言,表示隨著前句句變化,后句也相應變化。漢語為:越……越……
補充例句:
日本では 北へ行けば行くほど寒くなります。/ 日本越往北走越冷。
この本は読めば読むほどおもしろくなる。 / 這本書越讀越有意思。
この手紙を出すのは早ければはやいほどいいです。/ 這封信越早寄出去越好。
句子中經常省略前句 的部分,但意思不變。
赤道に近づくほど、気溫が高くなる。/ 距離赤道越近,氣溫就越高。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 穆里尼奧首次迎來米蘭德比
- 虎を畫きて成らず反りて狗に類す
- 日本各縣介紹
- 全國1300個地區的異常暴雨的雨量預測(中)
- 無用の用
- 歐錦賽2016年將擴軍為24支
- 全國1300個地區的異常暴雨的雨量預測
- 《赤壁》、《長江七號》等參展金馬獎
- 中國珠海200余只鱷魚勝利大逃亡(中)
- 日系企業必要な人材
- 舍甫琴科:先打好周中戰役再考慮周末的米蘭德比(中)
- 廣東省內出現溫泉旅游熱
- 蟷螂の斧
- 南美足壇驚現9歲天才神童
- 日本概況01
- 廣東省內出現溫泉旅游熱(中)
- 癡心歌迷午夜等候偶像(中)
- 深入日本和服
- 人間萬事塞翁が馬
- 飛んで火に入る夏の蟲
- 顰みに効う
- “行人負全責” 的判決(中)
- 青木の出京2
- 陽関三畳
- 不倶戴天の讎
- 南柯の夢
- 鶏を割くに焉んぞ牛刀を用いん
- 何の面目あってか之を見ん
- 舍甫琴科:先打好周中戰役再考慮周末的米蘭德比
- 《梅蘭芳》入圍09年奧斯卡
- 變廢為寶--名古屋市的“免費自行車”(中)
- 似而非なる者
- 中國珠海200余只鱷魚勝利大逃亡
- 矛 盾
- 身處迷途的30代男
- 師走、お歳暮と大晦日
- 深入日本和服(中)
- 大規模群生的瀕臨滅絕的花被發現(中)
- 《赤壁》、《長江七號》等參展金馬獎(中)
- 青木の出京
- 年々歳々花相似たり
- ウサギとカメ
- アリとキリギリス
- 満を持す
- 初戀ラブレーター
- 日本の食文化
- 桃李言わざれど下自ら蹊を成す
- 南風競わず
- “行人負全責” 的判決
- 天道是か非か
- 誹謗の木
- さるかに合戦
- 錦を衣て夜行くが如し
- 昭和元祿という大衆文化
- 日本概況06
- 日本概況21
- 獨眼竜
- 日本地理之三大
- 變廢為寶--名古屋市的“免費自行車”
- 《梅蘭芳》入圍09年奧斯卡(中)
- 喫煙時のマナー
- 天網恢々疏にして漏らさず
- 癡心歌迷午夜等候偶像
- 塗炭の苦しみ
- 端午節(雙語)
- 日本概況11
- 李下に冠を整さず
- 陶朱猗頓の富
- 身處迷途的30代男(中)
- 南美足壇驚現9歲天才神童(中)
- 道聴塗説
- 端午節(雙語)(中)
- 桃源境
- 関西弁
- 大規模群生的瀕臨滅絕的花被發現
- 日本の自然景観観光地
- 涙を揮って馬謖を斬る
- 日本人の友達
- 日本概況16
- 日本作家森歐外的生涯介紹
- 歐錦賽2016年將擴軍為24(中)
精品推薦
- 囊謙縣05月30日天氣:晴,風向:西南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/5℃
- 海北州05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:3-4級,氣溫:19/5℃
- 天山區05月30日天氣:晴轉多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
- 瑪沁縣05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/0℃
- 雙城市05月30日天氣:晴,風向:西風,風力:3-4級,氣溫:24/11℃
- 瑪多縣05月30日天氣:小雨轉雨夾雪,風向:西風,風力:4-5級轉3-4級,氣溫:16/1℃
- 澤州縣05月30日天氣:多云,風向:南風,風力:<3級,氣溫:22/13℃
- 富蘊縣05月30日天氣:陰轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:18/7℃
- 都蘭縣05月30日天氣:小雨,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:20/9℃
- 正寧縣05月30日天氣:多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課