日本語中級文法全集
1 ~としては/としても/としての
意味 「立場?資格?種類をはっきりいう」
接続 「名」+として
① 彼は國費留學生として日本へきた
② この病気は難病として認定された
③ あの人は學者としては立派だが、人間としては尊敬できない
④ 彼は醫(yī)者であるが、小説家としても有名である
⑤ 日本はアジアの一員としての役割を果たさなければならない
2 ~とともに
A意味 と一緒に
接続 「名」+とともに
① お正月は家族とともにすごしたい
② 大阪は東京とともに日本経済の中心地である
B意味 であると同時に
接続 「動―辭書形」「い形―い」「な形―である」「名―である」+とともに
① 小林氏は、學生を指導するとともに、研究にも力を入れている
② 代表に選ばれなくてくやしいとともに、ほっとする気持ちもあった
③ この製品の開発は、困難であるとともに、費用がかかる
④ 義務(wù)教育は、國民の義務(wù)であるとともに、権利でもある
C意味 一つの変化といっしょに、別の変化がおこる
接続 「動―辭書形」「名」+とともに
① 年をとるとともに、體力が衰える
② 自動車が普及するとともに、交通事故も増えてきた
③ 経済成長とともに、國民の生活も豊かになった
3 ~においては/においても/における
意味 で「場所?時間を示す」
接続 「名」+において
① 會議は第一會議室において行われる
② 現(xiàn)代においては、コンピューターは不可欠なものである
③ 我が國においても、青少年の犯罪が増えている
④ それは私の人生における最良の日であった
4 ~に応じて/に応じ/に応じた
意味 にしたがって?に適している
接続 「名」+に応じて
① 保険金は被害狀況に応じて、払われる
② 季節(jié)に応じ、體の色を変える兔がいる
③ 無理をしないで體力に応じた運動をしてください
5 ~にかわって/にかわり
接続 「名」+にかわって
A意味 今までの――ではなく「今までに使われていたものが別のものに変わることを表す」
① ここでは、人間にかわってロボットが作業(yè)をしている
② いまはタイプライターにかわり、ワープロが使われている
B意味 の代理で「ほかの人の代わりにすることを表す」
① 父にかわって、私が結(jié)婚式に出席しました
② 首相にかわり、外相がアメリカを訪問した
6 ~に比べて/に比べ
意味 を基準にして程度の違いなどを言う
接続 「名」+に比べて
① 兄に比べて、弟はよく勉強する
② 諸外國に比べて、日本は食料品が高いと言われている
③ 今年は去年に比べ、雨の量が多い
7 ~にしたがって/にしたがい
意味 といっしょに「一方の変化とともに他方も変わることを表す」
接続 「動―辭書形」「名」+にしたがって
① 高く登るにしたがって、見晴らしがよくなった
② 工業(yè)化が進むにしたがって、自然環(huán)境の破壊が広がった
③ 電気製品の普及にしたがって、家事労働が楽になった
④ 試験が近づくにしたがい、緊張が高まる
8 ~につれて/につれ
意味 といっしょに「一方の変化とともに他方も変わることを表す」
接続 「動―辭書形」「名」+につれて
① 品質(zhì)がよくなるにつれて、値段が高くなる
② 時代の変化につれて、結(jié)婚の形も変わってきた
③ 年をとるにつれ、昔のことが懐かしく思い出される
9 ~にたいしては/に対し/に対しても/に対する
意味 に「対象?相手を示す」
接続 「名」+にたいして
① お客様に対して失禮なことを言ってはいけません
② 輸入品に対しては、関稅がかけられている
③ いい事をした人に対し、表彰狀が送られる
④ ちんさんは日本の経済だけではなく日本の文化に対しても、興味を持っている
⑤ 被害者に対する補償問題を検討する
10 ~については/につき/についても/についての
意味 話したり考えたりする內(nèi)容を表す
接続 「名」+について
① 日本の経済について研究しています
② この病気の原因については、いくつかの説がある
③ わが社新製品については、ご説明いたします
④ 日本の習慣についても、自分の國習慣と比べながら考えてみよう
⑤ コンピューターの使い方についての本がほしい
11 ~にとっては/にとっても/にとっての
意味 の立場から見ると「後ろには判斷や評価がくる」
接続 「名」+にとって
① この寫真は私にとって、何よりも大切なものです
② 社員にとっては、給料は高いほうがいい
③ 誰にとっても一番大切なのは健康です
④ 環(huán)境問題は、人類にとっての課題だ
12 ~に伴って/に伴い/に伴う
A意味 にしたがって?につれて
接続 「動―辭書形」「名」+に伴って
① 人口が増えるに伴って、いろいろな問題が起こってきた
② 円高に伴い、來日する外國人旅行者が少なくなった
③ 経済発展に伴う環(huán)境破壊が問題になっている
B意味 と一緒に「同時に起きる」
接続 「名」+に伴って
① 地震に伴って、火災(zāi)が発生することが多い
② 自由には、それに伴う責任がある
13 ~によって/により/による/によっては
接続「名」+によって
A意味 「動作の主體「主に受身文で」をしめす」
① アメリカ大陸はコロンブスによって発見された
② この法案は國會により承認された
③ 醫(yī)師による診斷の結(jié)果を報告します
B意味 原因?理由を表す
① 不注意によって大事故が起こることもある
② 首相が暗殺されたことにより、A國の政治は混亂した
③ 今回の地震による被害は數(shù)兆円にのぼると言われている
C意味 手段?方法を表す
① 問題は話し合いによって解決した方がいい
② 先生はテストにより、學生が理解したかどうかをチェックする
③ バスによる移動は便利だか時間がかかる
D意味 に応じて、それぞれに違うことを表す
① 習慣は國によって違う
② 努力したかどうかにより、成果も違うと思う
③ 服裝の時代による変化について研究したい
E意味 ある~の場合には「によっては」が使われる
① この薬は人によっては副作用が出ることがあります
② 宗教によっては肉を食べることを禁じられている
14 ~によると/によれば
意味 伝聞の根拠を示す
接続 「名」+によると
① 今朝の新聞によると、來年度、二つの大學が新設(shè)されるそうだ
② 天気予報によると、あしたは雨が降るそうです
③ 友達の話によれば、あの映畫はとても面白いことです
15 ~を中心に(して)/を中心として
意味 を真ん中にして?を一番重要なものとして
接続 「名」+を中心に
① 駅を中心にたくさんの商店が集まっている
② この國は自動車産業(yè)を中心に工業(yè)化を進めている
③ 地球は太陽を中心にして回っている
④ 21世紀の経済はアジアを中心として発展するでしょう
16 ~を問わず/は問わず
意味 に関係なく?に影響されないで
接続 「名」+を問わず
① 留學生ならどなたでも國籍、年齢、性別を問わず申し込めます
② この病院では晝夜を問わず救急患者を受け付けます
③ 學歴、経験は問わず、やる気のある社員を募集します
17 ~をはじめ/をはじめとする
意味 一つの主な例を出す言い方
接続 「名」+をはじめ
① 上野動物園いはパンダをはじめ、子供たちに人気がある動物園がたくさんいます
② ご両親をはじめ、ご家族の皆様、お元気でいらっしゃしますか
③ 國會議員をはじめとする視察団が被災(zāi)地を訪れた
18 ~をもとに/をもとにして
意味 を判斷の基準?材料などにして
接続 「名」+をもとに
① ファンの人気投票をもとに審査し、今年の歌のベストテンが決まります
② ノンファクションというのは事実をもとにして書かれたものです
19 ~うえに
意味 だけでなく?に加えて
接続 「動?い形?な形?名」の名詞修飾型+うえ
① 今年のインフルエンザは高熱がでるうえ、せきもひどい
② 林さんのお宅でごちそうになったうえ、おみやげまでいただきました
③ 彼女は頭がいいうえに、性格もよい
④ この機會は使い方が簡単なうえに、軽いのでたいへん便利だ
⑤ このアルバイトは好條件のうえに通勤時間も短いので、ありがたい
20 ~うちに/ないうちに
接続 「動―辭書形/ない形―ない?い形―い?な形―な?名―の」+うちに
A意味 その間に「その狀態(tài)が変わる前に何かをする」
① 日本にいるうちに、一度京都を訪ねたいと思っている
② 子供が寢たいるうちに、掃除をしてしまいましょう
③ 若いうちに、いろいろ経験したほうがいい
④ 花がきれいなうちに、花見に行きたい
⑤ 今日のうちに、旅行の準備をしておこう
⑥ 冷めないうちに、どうぞ召し上がってください
B意味 ~の間に「その間に、はじめはなかったことが起きる」
① 寒かったが、走っているうちに體が暖かくなった
② 彼女の話を聞いているうちに、涙が出てきました
③ 何度も話し合ううちに、互いの理解が深まった
④ しばらく會わないうちに、日本語が上手になりましたね[1][2]
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經(jīng)驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調(diào)査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調(diào)査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網(wǎng)友關(guān)注
- 日語口語:デパートで
- 日語口語:空港で
- 日語口語:ペットロボット
- 日語口語:重ねてお詫びいたします
- 日語口語:ああいえば こういう
- 日語口語:寫真を撮る
- 日語口語:趣味について
- 日語口語:トラブルに遭う
- 日語口語:クレーマ
- 日語閱讀:記者會見に潛入(スピーチ)
- 日語口語:なんとお禮を申し上げてよいのやら
- 日語口語:どの道を通りますか
- 日語口語:理髪店と美容院
- 日語口語:中國映畫
- 日語口語:すみません、いつもいつも
- 日語口語:娯楽
- 日語口語:心配
- 日語口語:広島の慰霊祭
- 日語口語:時計の修繕
- 日語口語:あいさつ
- 日語口語:女子大生用語の基礎(chǔ)知識──會話編
- 日語口語:面接
- 日語口語:ユズも苦手なんだよ
- 日語口語:伸び悩み
- 日語口語:自分を何様だと思っているの?
- 日語口語:恥ずかしくないの
- ゲストの紹介
- 日語口語:起こってしまったことは仕方がない
- 日語口語:ナンセンスだは
- 日語口語:地震
- 日語口語:私はだらしないわよ
- 日語口語:公共放送
- 日語口語:あ-あ、困っちゃったなあ
- 日語口語:文章がみずみずしく生きているって感じ
- 日語口語:流行
- 日語口語:いやあ、驚いたな
- 日語口語:楽しみながらゆっくりいこう
- 日語口語:後悔
- 日語口語:接待の打ち合せ
- 日語口語:お見舞い2
- 日語口語:レストランで
- 日語口語:お母さん感激しっちゃって
- 日語口語:あんたなんか大嫌い
- 日語口語:もっとスピート出してもらえませんか
- 日語口語:生物技術(shù)
- 日語口語:感謝
- 日語口語:スケジュールの打ち合わせ
- 日語口語:報告會
- 日語口語:薬屋で
- 日語口語:日本人と仕事
- 日語口語:とんでもない大失敗をしてしまったんだ
- 日語口語:観光
- 日語口語:インターネットと攜帯電話
- 日語口語:映畫を見ます
- 日語口語:夏休みの旅行計畫
- 日語口語:會話短篇1
- 日語口語:座談會
- 日語口語:とってもいい子で嬉しいわ
- 日語口語:どんな家にしましょうか
- 日語口語:郵便代が上がったそうですね
- 日語口語:なんでこんなの買っちゃったんだろう
- 日語口語:先生からお願いしていただけませんか
- 部日語口語:屋で
- 日語口語:運って
- 日語口語:空模様
- 日語口語:ごみの収集
- 日語口語:暇をとる
- 日語口語:友人との一日
- 日語口語:すまんっ
- こんにちは、谷村新司です。
- 日語口語:もう、振り回されるのはごめんだわ
- 日語口語:なんだか夢みたい
- 日語貿(mào)易對話:意向の照會
- 日語口語:會話短篇2
- 日語口語:いい曲だなと思います
- 日語口語:うん、私も気に入った
- 日語口語:お前勉強しろ
- 日語口語:しみじみと 喜びをかみしめています
- 日語口語:包裝改善について
- 日語口語:好きこそものの上手なれ
- 日語口語:居ても立ってもいられなくて
精品推薦
- 適合減肥發(fā)朋友圈的精美句子100句 適合減肥發(fā)朋友圈的精美句子搞笑
- 八月你好文案短句干凈 八月你好文案朋友圈
- 2022情人節(jié)甜美創(chuàng)意文案說說心情 情人節(jié)浪漫文案說說句子簡短
- 2022讓人一看就贊的晚安說說大全 點贊最高的晚安說說短句
- 微信拍一拍有趣后綴文字搞笑 微信拍一拍有趣后綴文字149句
- 2022氣質(zhì)型男生傷感朋友圈說說 深沉傷感的帥氣男生文案
- 古錢幣收購價格一覽表 古錢幣回收價格表2022
- 在前任那里一定要學會的現(xiàn)實文案 戀愛中現(xiàn)實的精辟語錄2022
- 邵陽師范學院是一本還是二本 邵陽學院是幾本
- 朋友圈賣慘文案搞笑 看一次笑一次的文案2022
- 莎車縣05月30日天氣:陰,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:27/16℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 烏魯木齊縣05月30日天氣:晴轉(zhuǎn)多云,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
- 茌平縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 漳縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)中雨,風向:東北風,風力:3-4級轉(zhuǎn)<3級,氣溫:24/11℃
- 庫爾勒市05月30日天氣:晴,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:24/12℃
- 新源縣05月30日天氣:晴,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:23/9℃
- 精河縣05月30日天氣:晴,風向:北風,風力:3-4級轉(zhuǎn)<3級,氣溫:27/14℃
- 阿勒泰區(qū)05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)晴,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:17/6℃
- 天山區(qū)05月30日天氣:晴轉(zhuǎn)多云,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內(nèi)通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經(jīng)濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態(tài)詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎(chǔ)語法從頭學:新標日初級第22課