精編日本語常用文型488句4
301 ~にかまけて
302 *~にかまわず/*~もかまわず
303 *~にかわって/*~にかわり/~にかえて
304 *~に関して/~に関する/~にまつわる
305 *~に決まっている/*~に違いない/*~に相違ない
306 *~にくい/~づらい
307 *~に比べて/*~と比べて
308 *~に加えて/*~に加え
309 ~に越したことはない
310 *~に際して/*~に際し
311 *~に先立って/*~に先立ち
312 *~に従って/*~に従う
313 *~にしたら/~にすれば/~にしてみれば/
314 ~にして/~にして~(ら)れない/~にして、はじめて~(ら)れる
315 *~にしては/*それにしては/*~わりに(は)/*そのわりに
316 ~にしても/それにしても
317 ~にしても
318 *~にしろ/*~にせよ
319 *~にせよ~(ない)にせよ/*~にしろ~(ない)にしろ/*~にしても~
320 *~に過ぎない
321 *~にそって/*~沿い
322 *~に対して/*~に対する
323 ~に堪える/~に堪えない
324 ~に足る/~に足りない/~に値する/~に恥じない
325 *~について/*~についての
326 ~に次いで/~に次ぐ
327 ~につき
328 *~につけ/*~につけて(も)
329 ~につけ~につけ
330 *~につれて/*~に伴って/*~に伴う
331 *~にとって(は/も)/~にとり
332 ~に(も)なく/~に(も)ない
333 ~になくてはならない/~に欠くことができない
334 ~に上る/~を下らない/~を越す/~や~にとどまらない
335 ~には/~におかれましては
336 *~に(は)/*~(の)に/*~に行く
337 ~には當たらない
338 ~には及ばない/~までもない/~までのこともない
339 *~に反して/~に背いて
340 ~にひきかえ/~に対して
341 *~にほかならない/ほかならぬ~
342 ~に免じて/~に免じ
343 ~にもかかわらず
344 *~に基づいて/~に即して/~に照らして/~を踏まえて
345 ~に(も)まして
346 *~によって 手段 理由 根拠=で
347 *~によって 対応 関係
348 *~によって~(ら)れる
349 ~によらず
350 *~によると/*~によれば/*~では
351 *~抜きで/*~抜きにして
352 *~抜く/~通す/~続ける
353 ~ねば/~ねばならぬ/~ずばなるまい
354 ~の/~こと
355 ~の至りだ
356 *~のではないか/~んじゃないか/*~じゃないだろうか/*~じゃないか
357 *~のは~からだ/*~のは~からで(は)なく、~からだ
358 ~のなんのって/~の~ないのって/~なんてもんじゃない
359 *~のに/*それなのに
360 *~の下で/*~の下に
361 ~はおろか/~は言うに及ばず/~は言うまでもなく
362 *~ばかり~する/*~てばかりだ/*~てばかりいる
363 *~ばかりでなく/*~ばかりか/~にとどまらず
364 ~ばかりに
365 ~ばかりになっている/~ばかりだ/~ばかりの
366 *~はずがない
367 *~はずだ/*~ないはずだ
368 ~はずだった/~はずではなかった
369 (~ば/~なら/~たら/~と)それまでだ
370 ~は~とされる/~は~とみなされる
371 *~はともかく/~はともあれ/~はさておいて
372 *~は別にして/~は除いて
373 ~は無理からぬ/~はもっともだ
374 *~はもちろん/*~は元より
375 *~反面(で)
376 ~びる
377 ~風/~ふうだ/~ふうをする
378 *~ふりをする
379 *~ぶりに/*~ぶりだ/*~ぶりの/~っぷり(ぶり)
380 ~ぶる
381 ~分/~分には
382 *~べきだ/~べし/~べき
383 ~べきだった/~べきではなかった/*~ばよかった
384 *~べきではない/~べからず/~べからざる
385 ~べく~/~べくもない
386 ~べくして
387 ~へと/~へ~へと
388 ~方がいい/~方がましだ
389 ~放題
390 *~ほか(は)ない/*~よりほか~ない/*~よりほかしかたがない
391 ~ぽっち/~ぽっきり
392 *~ほど/*~て~ほどだ/*~ほど~ない
393 *~ほど/*~ば~ほど/~ば~だけ
394 ~ほど(のこと/のもの)ではない/~にもほどがある
395 *~ほど~はない
396 ほんの~/ものの~
397 ~ま
398 *~まい/~まいと思う/~まいとする
399 ~まくる
400 ~まじ/~にあるまじき/~としてあるまじき
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語3、4級進階閱讀-46(わりかん)
- 日語3、4級進階閱讀-4(私の家の場所)
- 日語3、4級進階閱讀-16(私の仕事)
- 日語3、4級進階閱讀-31(ビデオ育児)
- 日語3、4級進階閱讀-44(日本の病院)
- 日語3、4級進階閱讀-2(楽しい一日)
- 日語3、4級進階閱讀-54(休み方)
- 有聲日語:みずがめの旅人
- 日語3、4級進階閱讀-65(デパ地下)
- 日語3、4級進階閱讀-34(日本の発電事情)
- 日語3、4級進階閱讀-50(梅雨)
- 日語3、4級進階閱讀-42(子どものとき)
- 日語3、4級進階閱讀-23(窓の外の風景)
- 日語3、4級進階閱讀-9(日本の製品)
- 日語3、4級進階閱讀-64(忘年會)
- 日語3、4級進階閱讀-61(家庭で食べるラーメン)
- 日語3、4級進階閱讀-39(京都)
- 日語3、4級進階閱讀-27(100円ショップ)
- 日語3、4級進階閱讀-71(スピーチ)
- 日語3、4級進階閱讀-29(比ゆ)
- 日語3、4級進階閱讀-5(休日の買い物)
- 日語3、4級進階閱讀-22(畳の部屋の作法)
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-53(図書館の利用)
- 日語3、4級進階閱讀-18(難しい聴解)
- 有聲日語:さかなちゃん陸への憧れ
- 日語3、4級進階閱讀-38(來週の研修旅行)
- 日語3、4級進階閱讀-62(味噌'みそ')
- 日語3、4級進階閱讀-35(休み時間)
- 日語3、4級進階閱讀-70(日本の教育)
- 日語3、4級進階閱讀-51(玄関)
- 日語3、4級進階閱讀-43(レモンの香り)
- 日語3、4級進階閱讀-72(招き貓)
- 日語3、4級進階閱讀-57(テレビはお父さん、電気冷蔵庫はお母さん)
- 日語3、4級進階閱讀-63(鉛筆)
- 日語3、4級進階閱讀-13(島國日本)
- 日語3、4級進階閱讀-49(実力テストのお知らせ)
- 日語3、4級進階閱讀-24(雪)
- 工作和做菜共通的進步秘訣
- 日語3、4級進階閱讀-26(ホテルの案內)
- 日語3、4級進階閱讀-15(赤飯)
- 日語3、4級進階閱讀-66(相撲の魅力)
- 日語3、4級進階閱讀-52(富士登山)
- 日語3、4級進階閱讀-20(私の趣味)
- 有聲日語:やぎさんのお仕事
- 日語3、4級進階閱讀-8(発達した畜産業)
- 日語3、4級進階閱讀-40(寫真)
- 日語3、4級進階閱讀-68(我が家の犬)
- 日語3、4級進階閱讀-12(おふろの入り方)
- 日語3、4級進階閱讀-11(先月田中さんと松阪へ旅行に行きました。)
- 單身貴族如何排遣圣誕節呢
- 日語3、4級進階閱讀-67(アルバイト)
- 日語3、4級進階閱讀-32(カタカナ名の會社)
- 《日語3、4級進階閱讀》匯總
- 日語3、4級進階閱讀-47(旅行の希望)
- 日語3、4級進階閱讀-36(友達の迎え)
- 日語3、4級進階閱讀-21(日本の交通)
- 日語3、4級進階閱讀-56(成田離婚)
- 日語3、4級進階閱讀-10(先月田中さんと伊勢へ旅行に行きました。)
- 日語3、4級進階閱讀-7(東京)
- 日語3、4級進階閱讀-69(朝帰り)
- 日語3、4級進階閱讀-1(私の部屋)
- 日語3、4級進階閱讀-33(古墳)
- 日語3、4級進階閱讀-28(お見舞い)
- 日語3、4級進階閱讀-19(私の家族)
- 日語3、4級進階閱讀-60(日本の古い町)
- 《海角七號》7封日語情書
- 日語3、4級進階閱讀-17(日本の生活水準)
- 日語3、4級進階閱讀-25(休養)
- 日語3、4級進階閱讀-59(ゴミの出し方)
- 日語3、4級進階閱讀-48(成人の日)
- 道徳経(日本語版)
- 日語3、4級進階閱讀-58(日本の一年)
- 日語3、4級進階閱讀-3(日本語の勉強)
- 日語3、4級進階閱讀-55(サービスの理由)
- 日語3、4級進階閱讀-6(研修生)
- 日語3、4級進階閱讀-37(花見)
- 日語3、4級進階閱讀-41(回転ずし)
- 日語3、4級進階閱讀-14(今日の天気)
- 生之希望與死之絕望
- 日語3、4級進階閱讀-30(チラシ)
精品推薦
- 高雄市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/26℃
- 瓊中縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 塔什庫爾干縣05月30日天氣:小雨,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:13/2℃
- 卓尼縣05月30日天氣:陣雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:21/9℃
- 臨高縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/24℃
- 大豐市05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/19℃
- 塔城地區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/5℃
- 阿瓦提縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/12℃
- 海晏縣05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:3-4級,氣溫:19/5℃
- 積石山縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課