新編日語4冊重要語法3
新編日語第三冊
1.若い人であろうと、年寄りであろうと、みんな理髪店や美容院の世話になります。
工場であろうと、農村であろうと、みんな繁栄した様子を見せています。
2.朝ご飯は牛乳とパンでだけでいい。
薬を飲むだけで直りますから、病院へ行かなくてもいい。
見ただけでわかります。
3.「さあ、頭を洗いましょう」というおじさんの聲で目が目覚めました。
引用
まだ夢を見ているのに、「起きろ、起きろ」という母の聲で目が目覚めました。
4.表書きには、必ず郵便番號を受けなくてはなりません。
意思和なければならない,但是與行為者意志無關,非做不可的事情。
君はもっと勉強しなくてはなりません。
この仕事をどうしても今日中にしてしまわなくてはなりません。
5.これでは、せっかく郵便物が屆けられても、お金がないと、受け取る事ができません。
這種結果往往是講話人不希望出現的
片道だけで二時間もかかるのですか。これでは、通勤だけで疲れてしまうでしょう。
返すお金はない?これでは困るなあ。
ずいぶん怒っているね。これでは話ができないね。
6.どんな本を読むにも注意して読まなければだめだ。
電話をかけようにも、電話番號がわかりません。
即使……也…… 不管……都……
どんなことをするにも、まじめにやらなければなりません。
7.この料金を払った印として、切手を貼る。切手を貼れば、どこへでも配達してもらえるというわけだ。
是這么回事
「昨日は財布をなくしたり、駅で転んだりして大変でした」
「昨日はあまりいい日ではなかったというわけですね」
三十年先だったら、定年になるまでずっとローンを支払っていかなければならないというわけですか。
8.ごみやほこりの種類などによって方法が異なってくることは言うまでもない。
不必 用不著 無須
こんな小さな事は院長に報告するまでもありません。
図書館で借りられる本ですから、買うまでもありません。
わかりきったことだから、これ以上論爭するまでもありません。
9.雑巾は洗濯機の橫でしたね。
た表示對事物的重新認識
そうか、今日は僕の誕生日だったか。
明日は日曜日だったか。
君は確か上海におばさんがいたね。
10.雑巾で拭いただけではきれいになりません。
あなた一人だけでは無理でしょう。
口で言うだけでは何もなりません。
パンだけではおなかがすきます。
11.じゃ、ここだけやっちゃってお晝にしましょうか。
にする 部分含動作意義的名詞
そろそろお終わりにしましょうか。
明日雨だったら、運動會を中止にして授業をしましょう。
もうみんな疲れているので、明日は休みにしましょう。
12.この様子では明日も晴れるまい。
表示否定推量
彼はたぶん承知するまい。 他大概不會答應。
これからは映畫を見るまいと思いました。 我想今后不看電影了。
事件の本當の張本人は、はっきりさせなければなるまい。
13.今晩、映畫を見ようか、見まいかと迷いました。
アメリカへ留學しようかしまいかと迷ったことがありますか。
話そうか話すまいか。一晩考えました。
要,還是不要
14.じめじめした雨の日には、私たちの気持ちもめいりがちです。
容易,常常,大部分是 一般用于不好或消極的場合
これは老人にありがちな病気です。
彼女は子供の時から病気がちでした。
最近、バスは遅れがちです。
その病気になってから、私は忘れがちになりました。
15.天気は、単に私たちの普段の生活に関係があるだけではありません。
私は単に自分の考えを言っただけです。
彼は日本で単に日本語を習っただけでなく、日本の社會と経済についても勉強しました。
天気は単に私たちの生活に深い関係があるだけでなく、私たちの気分や體の具合にも関係があるのです。
16.こんないい天気はめったにありませんね。
めったに……ない 不常,很少
私は小さい時から體が丈夫です。病気のために學校を休んだことはめったにありません。
こんなすばらしい試合はめったに見られませんね。
勉強が忙しくてめったに帰りません。
17.別に忙しくありません
表似乎并沒有什么特別值得一提的事,并不……
別に苦しそうな様子はありませんでした。
家族の方では、別に変わりはないそうです。
味はまあまあで、別においしい物とはいえない。
18.明日は南より風、曇りで、晩にはにわか雨があるでしょう。
表示方向、方位、場所、性格、立場等名詞后面,表示偏,靠近
彼の考えは右よりが、左より課、よくわからない。
海岸よりのところに別荘がありますから、毎年、夏は外で過ごします。
川よりの細い道をまっすぐ行くと、小さいスーパーがあります。
14.あまり頭を使いすぎたところから、こんな病気になったのだと醫者は言った。
判斷的根據、理由,并暗示還有其他各種理由的存在。多用于書面語。
土が濕っているところから、昨日は雨だったらしいと考えた。
人が大勢集まっているところから、彼の人気のすごさがわかる。
15.簡単なのがいいんですが。子供でも使えるような。
表示極端的例子以暗示和類推一般。
私でもお役に立つのでしたら、どうぞ。
足が治って、自由に行ったりきたりすることでもできたらいいけど。
子供でもできそうな簡単なものばかりでした。
16.失敗してはやり、失敗してはやって、とうとう成功した。
表示同一主體的動作的反復進行,或一種現象的反復出現
17.二、三枚どころかそれ以上寫しても殘っているようなのだ。
どころか 不但……而且…… 豈止……而且…… 消極場合用或是前項和后項事實程度相差很遠或內容相反的事實。
彼と話をするのはいやなどころか、顔も見たくない。
彼は日本どころか、ヨーロッパへまで切ったことがある。
お手伝いするつもりだったのに、ほめられるどころか、しかられてしまった。
18.私たちの子供の時分、といいますと、大正のころということになります。
說起…… 若說…… といえば相近
デパートというと、七、八階の大きな建物を考えるでしょうが、地方に行けば、普通の店を少し大きくしたようなものもあるのですよ。
外國語を習うには、どうすればいいか、というと、まずよく外國語で話すことです。
19.素樸な少年少女のなぞなぞ遊びはすっかり下火になってしまったように思います。
この音楽はどこかで聞いたように思いますが。
どこかでお會いしたことがあるように思いますが。
これは一年生にとっては難しすぎるように思います。
我覺得似乎…… 用于講話者委婉地發表自己的意見
人の目から天を見ると、天が働いているように思われやすいです。
……ように思われる 總覺得、總認為、看來 更具客觀性,是不由得產生的
彼女は日本人であるように思われますが、中國人だそうです。
このマイクロカメラは外國から輸入されたもののように思われます。
20.もしそうだとすれば、その謎謎遊びに代わる遊びは今の皆さんにとっては何でしょう。
とすれば 表示假定條件和確定條件 如果是那樣的話 既然是那樣的話
とすると としたら
もし外國へ留學できるとすればどこへ行きたいですか?
もし一ヶ月の休暇が取れるとすれば、あなたは何をしたいですか。
いくら探しても適當な家が見つからないとすれば、しばらく會社の寮で我慢をしなければなりません。
21.飛べるというほどではない。
この町にはデパートというほどのデパートはありません。
というほど 表示達到某種值得一提、稱得上的程度
日本通というほどではありませんが、日本のことを少し知っているだけです。
22.昔のことですから、こんな大きな動物を計るはかりなどあるはずがない。
田中さんは昨日頭が痛くて繰られないと言っていたから、今日は來るはずがない。
悪いことをしたのだから、このままですむははずがない。
そんなはずはない 慣用句 用于強烈、明確否定對方所言的可能性
「田中さんがくるそうですよ」 「そんなはずはない」[1][2][3]
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語口語副詞精解(41)
- 日語口語教程59:発注する(1)
- 日語口語教程57:SWOT分析(2)
- 日語口語副詞精解(11)
- 日語聽力詞匯總結-怎樣(どう、どのように)
- 日語口語教程58:統計報告(1)
- 日語口語教程53:紹介∕説明(2)
- 日語口語教程62:クレームを付ける(1)
- 日語口語教程56:趨勢を見る(2)
- 日語口語副詞精解(18)
- 日語口語教程59:発注する(2)
- 日語口語副詞精解(12)
- 日語口語副詞精解(39)
- 日語口語副詞精解(36)
- 日語口語副詞精解(26)
- 日語口語教程76:広告(2)
- 日語口語副詞精解(09)
- 日語口語副詞精解(23)
- 日語口語副詞精解(31)
- 日語口語副詞精解(10)
- 日語口語副詞精解(06)
- 日語口語副詞精解(匯總)
- 日語口語副詞精解(32)
- 日語口語副詞精解(42)
- 日語口語教程57:SWOT分析(1)
- 日語口語副詞精解(25)
- 日語口語副詞精解(43)
- 日語口語教程60:受注する(1)
- 日語口語副詞精解(50)
- 日語口語教程60:受注する(2)
- 日語口語副詞精解(46)
- 日語口語副詞精解(14)
- 日語口語教程54:デモンストレーション(2)
- 日語口語副詞精解(24)
- 日語口語教程54:デモンストレーション(1)
- 日語口語副詞精解(28)
- 日語口語副詞精解(07)
- 日語聽力詞匯總結-原因,理由
- 日語口語教程52:準備(2)
- 日語口語副詞精解(33)
- 日語聽力詞匯總結-哪個
- 日語口語副詞精解(17)
- 日語口語教程55:質疑応答(2)
- 日語口語教程63:クレームの対処(1)
- 日語口語教程52:準備(1)
- 日語口語副詞精解(48)
- 日語聽力詞匯總結-人物
- 日語口語副詞精解(22)
- 日語口語副詞精解(20)
- 日語口語教程51:まとめ(2)
- 日語口語副詞精解(15)
- 日語口語副詞精解(40)
- 日語口語副詞精解(44)
- 日語聽力詞匯總結-位置 路線
- 日語口語副詞精解(34)
- 日語口語教程56:趨勢を見る(1)
- 日語口語副詞精解(27)
- 日語口語副詞精解(21)
- 日語口語副詞精解(13)
- 日語口語教程55:質疑応答(1)
- 日語口語副詞精解(49)
- 日語聽力詞匯總結-什么(何)
- 日語口語教程61:在庫確認(2)
- 日語口語副詞精解(08)
- 日語聽力詞匯總結-時間
- 日語口語副詞精解(38)
- 日語口語教程58:統計報告(2)
- 日語口語副詞精解(19)
- 日語口語教程62:クレームを付ける(2)
- 日語口語副詞精解(45)
- 日語口語教程53:紹介∕説明(1)
- 日語口語副詞精解(29)
- 日語聽力詞匯總結-圖表(グラフ)
- 日語口語副詞精解(47)
- 日語聽力詞匯總結-順序(順番、順序)
- 日語口語副詞精解(16)
- 日語口語副詞精解(37)
- 日語口語教程61:在庫確認(1)
- 日語口語副詞精解(35)
- 日語口語教程51:まとめ(1)
- 日語口語副詞精解(30)
精品推薦
- 瓊海市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/26℃
- 平安縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東風,風力:<3級,氣溫:26/11℃
- 夏縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西風,風力:<3級,氣溫:25/18℃
- 巴里坤縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:14/7℃
- 隴南市05月30日天氣:多云轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:30/20℃
- 寧縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:西南風,風力:<3級,氣溫:29/15℃
- 獨山子區05月30日天氣:陰轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/12℃
- 海南州05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:21/8℃
- 阿合奇縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:23/9℃
- 萬寧市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/25℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課