日語文法:間違えやすい日本語 あ行
「あ行」
「誤」 愛想をふりまく 「正」 愛嬌をふりまく
「誤」 合槌(あいづち)を打つ 「正」 相槌を打つ
「相槌」は向き合った鍛冶の師と弟子が交互に槌を打ち合ったことからきた言葉.
「誤」 悪(あく)どい 「正」 あくどい
「誤」 頭をかしげる 「正」 首をかしげる
「誤」 後へも先へも引けぬ 「正」 後へも先へも行けぬ
「誤」 蟻(あり)の入り込む隙(すき)もない 「正」 蟻のはい出る隙もない
「誤」 怒り心頭に達する 「正」 怒り心頭に発する「心頭」とは、「心の中」。
「誤」 息咳切って 「正」 息急き切って
「誤」 池の中の蛙(かわず) 「正」 井の中の蛙
「誤」 一段落(ひとだんらく)つく 「正」 一段落(いちだんらく)つく
「誤」 一同に會す 「正」 一堂に會す
「誤」 一早く 「正」 いち早く(逸早く)
「誤」 一矢(いちや)を報いる 「正」 一矢(いっし)を報いる
「誤」 一連托生(いちれんたくしょう) 「正」 一蓮?fù)猩?/p>
同じ心で念仏を唱えれば、同じ蓮(はす)の上に生まれ変わる、という仏教の教え。
「誤」 いづれは 「正」 いずれは
「誤」 一部の隙(すき)もない 「正」 一分の隙もない
「誤」 一身同體 「正」 一心同體
「誤」 一睡の夢 「正」 一炊(いっすい)の夢
粟飯を炊いているほんの短い間.
「誤」 一等地(いっとうち)を抜く 「正」 一頭地を抜く
「誤」 遺髪(いはつ)を継ぐ 「正」 衣鉢を継ぐ
「誤」 今だに 「正」 未だに
「誤」 嫌が上にも/否が上にも 「正」 いや(彌)が上にも
いよいよ、ますますの意味。
「誤」 嫌気(いやけ)がする 「正」 嫌気が差す
「誤」 異和感 「正」 違和感
「誤」 印籠(いんろう)を渡す 「正」 引導(dǎo)(いんどう)を渡す
「誤」 有為(うい)の士 「正」 有為(ゆうい)の士
「才能のある人」のこと。
「誤」 上へ下への大騒ぎ 「正」 上を下への大騒ぎ
「誤」 薄皮をはぐように回復(fù)する。 「正」 薄紙をはぐように回復(fù)する。
「誤」 噓ぶく 「正」 嘯(うそぶ)く
「誤」 有頂點 「正」 有頂天
「誤」 うなづく 「正」 うなずく
「誤」 迂余曲折(うよきょくせつ) 「正」 紆余曲折
「誤」 裏寂しい(うらさびしい) 「正」 心寂しい(うらさびしい)
「誤」 恨み骨髄に達した 「正」 恨み骨髄に徹(てっ)した
「誤」 上前をかすめる 「正」 上前をはねる
「誤」 笑顔がこぼれる 「正」 笑みがこぼれる
顔がこぼれたら大変。
「誤」 お愛想してください 「正」 お勘定してください
「おあいそ」は店員が言う。
「誤」 置いてきぼり 「正」 置いてけぼり
由來は、江戸本所の堀で釣った魚を、幽霊が「置いてけ、置いてけ」と言ったというもの。「置いてき」では関西なまりとなってしまう。
「誤」 大見栄(おおみえ)を切る 「正」 大見得を切る
「見得」はもともと歌舞伎などの大事な場面で役者が見せる大げさな表情やしぐさ。
「誤」 屋上屋を重ねる 「正」 屋上屋を架す
「誤」 遅れを取る 「正」 後れを取る
「誤」 押し著せ 「正」 お(御)仕著(しき)せ
「誤」 押しも押されぬ 「正」 押しも押されもせぬ/押すに押されぬ
だれからも実力を認められ、ゆるぎない地位をしめていること。
「誤」 汚名を晴らす 「正」 汚名をすすぐ
「誤」 汚名を挽回する 「正」 汚名を返上する
「汚名挽回」では、汚名を取り戻すことになってしまう。
「誤」 思いもつかない 「正」 思いも寄らない
「誤」 親不幸 「正」 親不孝
「誤」 恩を著せる 「正」 恩に著せる
其他有趣的翻譯
- 日語社會學(xué)論文一
- 日語社會學(xué)論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經(jīng)驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調(diào)査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調(diào)査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學(xué)論文三
- 日語社會學(xué)論文四
網(wǎng)友關(guān)注
- 日語會話:ださい
- 日語會話:デブ
- 日語會話:メチャクチャ
- 日語會話:髪ぼさぼさ
- 日語會話:下心みえみえ
- 日語會話:ルーズ
- 日語會話:厚化粧
- 日語會話:彼女いる?
- 最常用公司挨拶語翻訳
- 日語會話:ゴリってる
- 日語會話:真面目にする
- 日語會話:わりと
- 日語學(xué)習(xí)方法及技巧
- 日語學(xué)習(xí)之日語考級讀解突破題目
- 日語會話:習(xí)い事
- 90-96日語1級聽力原文
- 日語會話:いちおう
- 日語會話:きまってる
- 日語會話:爆睡
- 短語顏(かお)に出(で)る的解釋
- 各種場合日語對話
- 日本年輕人用語-き行
- 日語會話:大食い
- 日語會話:考えとく
- 挨拶のまとめ
- 日語會話:もてる
- 日語會話:マジ?
- 日語會話:落ち込む
- 網(wǎng)絡(luò)日本語(サ行)
- 日語會話:見直す
- 日語會話:うろうろする
- 総経理致詞(中日對照)
- 日語中表示吃驚的語句
- 日語會話:いい加減にしろ
- 日語會話:バイト情報紙
- 日語會話:お腹ぺこぺこ
- 日語會話:ストーカー
- 日語會話:目がない
- 日語會話:くちばっかり
- 日語會話:プロ
- 日語會話:ぷー太郎
- 日語會話:くたくた
- 日語會話:うまい はまる
- 日語口語短語大挑戰(zhàn)(二)
- 應(yīng)聘日企問題匯集
- 網(wǎng)絡(luò)日本語(タ行)
- 日語口語短語大挑戰(zhàn)(一)
- 日語會話:肌あれ
- 日語會話:いい感じ
- 日語會話:やばい
- 日語會話:サリーちゃん
- 日語會話:赤點
- 日語會話:舌がこえてる
- 日語會話:お先まっくら
- 日語會話:きどる
- 在日企求職中常用面試日語(考官問題)
- 日語會話:甘黨
- 日語會話:聲をかける
- 日語會話:狙う
- 日本年輕人用語-く行
- 日語會話:うるさい
- 日語會話:大きなお世話
- 日語會話:こくはく
- 日語會話:にきびができる
- 日語會話:もえる
- 日語會話:いちゃつく
- 日語閱讀:新年を楽しく
- 網(wǎng)絡(luò)日本語(カ 行)
- 日語句子學(xué)習(xí):「ああ、よかった」
- 離別送行時的日語口語
- 日語會話:いける
- 提高日語聽力的有效方法
- 日語會話:ふる
- 日語會話:死にそう
- 日語會話:あて感
- 日語會話:ひとのせいにする
- 日語會話:山がはずれる
- 日語會話:朝シャン
- 日語中表示請求諒解的用語
- 日語會話:どっちもどっち
- 日語會話:出迎え
精品推薦
- 陵水縣05月30日天氣:多云,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:34/25℃
- 隴西縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)中雨,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:27/13℃
- 克拉瑪依市05月30日天氣:多云轉(zhuǎn)晴,風(fēng)向:西風(fēng),風(fēng)力:4-5級轉(zhuǎn)<3級,氣溫:22/13℃
- 烏什縣05月30日天氣:多云轉(zhuǎn)晴,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:25/9℃
- 博樂市05月30日天氣:晴,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:25/10℃
- 墨玉縣05月30日天氣:陰,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:25/13℃
- 阿圖什市05月30日天氣:陰,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:27/13℃
- 民豐縣05月30日天氣:陰,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:3-4級轉(zhuǎn)<3級,氣溫:26/14℃
- 和碩縣05月30日天氣:晴,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:24/9℃
- 合作市05月30日天氣:陣雨轉(zhuǎn)中雨,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:18/7℃
分類導(dǎo)航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學(xué)習(xí)資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學(xué)習(xí):標(biāo)準(zhǔn)日語句型學(xué)習(xí)(十一)
- 日語口語教程42:社內(nèi)通知(1)
- 【聽故事學(xué)日語輔導(dǎo)】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經(jīng)濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導(dǎo)資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導(dǎo)資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態(tài)詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習(xí)-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎(chǔ)語法從頭學(xué):新標(biāo)日初級第22課