日語一二級慣用句型8
161[體言]こそ[體言]だ……
……就是……。……才是……。
強調主語,使主謂關系更加緊密。
よく勉強することこそ、學生の本分である。 好好學習才使學生的根本任務。
毎日努力こそ成功の原因なのですから、一生懸命にやってください。 每天的努力就是成功的原因,努力干吧。
これこそ私がぜひともほしいと思っていたのです。 這就是我曾經渴望得到的東西。
あの建物こそ代表的な日本家屋です。 那個建筑就是代表性的日本式房屋。
162[用言連用形·體言]こそ[動詞假定形]……ない
只會……不會……。只是……不……。
文語殘余,以強調的語氣敘述前后兩項的對照關系,肯定前項否定后項。用于書面。
僕は人に貸しこそすれ、借りた覚えがない。 我只會借給別人東西,但不記得向別人借過東西。
煙草こそ飲め、酒は少しも飲みません。 只抽煙,卻滴酒不沾。
予防は健康のためにこそなれ、損になることは決してない。 預防對于健康只會有利,絕不會有害。
あなたのその言い方は、皮肉でこそあれ、決してユーモアとは言えない。 你那種說法是諷刺,絕不是幽默。
きつく忠告することは、先輩としての務めでこそあれ、後輩への悪戯な干渉ではない。 嚴厲的忠告只是作為前輩的責任,而不是對后輩的蠻橫干涉。
163[用言連體形·體言の]こと
要……。必須……。
表示間接的命令或要求。
図書館から借りた本は、一週間以內に返すこと。 從圖書館借的書要在一周之內還。
卒業論文は來週までに提出すること。 畢業論文要在下星期之前交出。
場內では煙草を吸わないこと。 場內禁止吸煙。
原稿の終わりには住所、氏名、年齢、職業を明記のこと。 稿件末尾要注明住址、姓名、年齡、職業。
この薬は、必ず食後30分以內に飲むこと。 這個藥一定要在飯后30分鐘之內服用。
口語中經常說:"……ことよ".
若い時の苦労はしておくことよ。 年輕時要吃一點辛苦。
164[體言]ごと
一齊……。連同……。
表示把附帶的事物也包括進去,加在一起。
りんごを皮ごと食べる。 連皮吃蘋果。
家を土地ごと買う。 連房子帶地皮一起買。
車ごと谷底へ落ちていった。 連人帶車一起滾下了山谷。
ここにある本はもういらないから、君に本箱ごとあげるよ。 這里的書我都不要了,連書籍(書架)一起全給你了。
ケースごと、寶石を盜まれた。 連寶石帶盒子一起被人偷去了。
165[疑問詞][用言連體形]ことか
沒有特定的程度或數量,以感嘆的語氣表示程度很高。
続けて二人も子供に死なれるなんて、どんなに辛いことか。 兩個孩子相繼死去,多么可悲啊。
どんなに喜んだことでしょうか。 (他)當時該是多么高興啊。
とうとう成功した。この日を何年待っていたことか。 終于成功了。這一天盼了多少年啊。
166①[動詞連體形(基本形)]ことがある
有時……。時常……。
表示時常或有時發生的情況。
彼は體が弱くて、時々病気することがある。 他身體弱,常有病。
父は時々、設計図を家に持ち帰って、書斎で見ていることがある。 父親常把圖紙帶回家來,在書房里看。
朝食をとらずに出勤することがあります。 有時不吃早飯就上班。
彼とは顔を合わせることはあっても、滅多に話はしない。 有時和他見面,但是很少說話。
有時以"……こともある"的形式出現。
夕食の後、大抵テレビを見ますが、見ないで寢ることもあります。 晚飯后一般看電視,但也有時不看電視就睡覺。
彼は仕事が忙しくて、食事の時間を取れないこともあるそうだ。 他工作很忙,據說有時連吃飯的時間都沒有。
表示某事發生的可能性。
他の人なら、一歩譲ることもあろうが、あいつだけは真っ平御免だ。 若是別人,或許會讓一步,那個家伙可沒門兒。
海が乾いてしまうことがあっても、私は変心しないだろう。 海枯石爛我也不會變心。
②[動詞過去式]ことがある
曾經……過。
表示曾經有過某種經歷。
昔、私は上海に何年も住んだことがある。 過去我曾經在上海住過多年。
私は未だ富士山に登ったことがありません。 我還沒有登過富士山。
高橋さんには未だお會いしたことがありませんが、お噂はよく聞いています。 我還沒見過高橋先生,不過經常聽到他的傳聞。
この辺りは過去に何回が洪水に見舞われたことがある。 這一帶過去曾經幾次遭受洪災。
167[動詞連體形]ことができる
能……。能夠……。會……。
表示有可能或有能力做某事。
私は少し日本語を話すことができる。 我能講一點日語。
このきのこは毒があって、食べることができません。 這種蘑菇有毒,不能吃。
電子顕微鏡は分子の寫真を撮ることができる。 電子顯微鏡可以拍攝分子的照片。
空気がなければ、動物も生きることができないし、植物も生えることができません。 如果沒有空氣,動物就不能生存,植物也無法生長。
168[動詞連體形]ことから……
從(由)……來看……。……因此……。
前項是后項判斷的根據,后項是前項的結果或結論。
ガラスが割れていることから、泥棒が入ったと分かった。 從玻璃碎了這一點得知室內進了小偷。
雨にもかかわらず人が大勢集まっていることからも、彼の人気のすごさが分かる。 盡管下雨還是來了許多人,由此可見他的聲望。
土が濕っていることから、昨夜雨が降ったことが分かった。 從濡濕的地面可以得知昨天夜里下雨了。
「毎晩、國の家族や友達の夢を見る」と言っていることから、彼の病気の原因はホームシックらしい。 他說:"每天夜里都夢見家鄉的親人和朋友。"由此可以得知他的病因是想家。
169[體言]ごとき…… (……如き)
像……那樣……。像……一樣……。
有輕蔑、譴責的語氣。
彼如き嫌な奴はいないぞ。 再沒有像他那么討厭的家伙了。
風邪如きで仕事を休むことができるか。 得了點感冒就可以不上班嗎?
お前如きに負けてたまるか。 輸給你這號人那才怪呢。
お前如き者に負けるような俺ではないぞ。 我是不會輸給你這號人的。
170[動詞連體形(が)·體言の]ごとく…… (……如く)
像……一樣……。
"如く"是與"ように"意義相同的文語助動詞殘余。"如く"是連用形,"如き"是連體形,"如し"是終止形。"如し"只出現在格言、諺語等固定的語句之中。只用于書面。
彼の如き優秀な人でも失敗することがあるのだ。 即使是他那樣優秀的人有時也會失敗。
その夜の月の光は真晝の如き明るさだった。 那個夜晚月光明亮,如同白晝一般。
山の如き大波に、舟は木の葉の如く揺れた。 船宛如一片樹葉在山峰般的波濤中搖蕩。
桜の花びらが雪の降る如く散る。 桜花凋落如飛雪。
過ぎたるは及ばざるが如し。 過猶不及。
171[動詞連體形]……ことだ
最好是……。要……。應該……。
以間接的忠告或命令的形式,表示某種行為是正確的或是應該的。
日本語が旨くなりたければ、もっと勉強することだ。それ以外に方法はない。 要想學好日語,就要更加用功學習。除此之外,沒有別的辦法。
機械を長持ちさせたければ、手入れをよくすることだ。 要想延長機器的使用壽命,就要認真保養。
風邪を早く治すには、ゆっくり寢ることだ。 要想盡快治好感冒,最好是安靜地休息。
人前では余計なことは言わないことだ。 在眾人面前最好不要講多余的話。
気が進まないなら、止めることだ。 不感興趣的話,最好是不干。
172[體言の]ことだから……
因為是……所以……。
主要接表示人或物的名詞,后項是對說話人和聽話人都熟知的人或事物作出某種相應的判斷。
あの人のことだから、忘れずに持ってきてくれると思うけどな。 因為是他,所以我想他不會忘記,會拿來的。
慎重な山田さんのことだから、その辺のところまでちゃんと考えてあるとは思うけどね。 山田是個慎重的人,所以我想他會考慮到那一點的。
戦爭中のことだから、何が起こるか分からない。 因為是戰爭年代,所以不知會發生什么事。
173[用言連體形]ことだし……
因為是……。
前項是判斷、決定的理由或根據,后項是某種判斷或決定。
お兄さんもいらっしゃることだし、一人でばかり考えていないで、少し家族の方と相談してみたらいかがですか。 因為你哥哥也來了,所以不要光是一個人考慮,和家里人商量一下怎么樣?
皆知っていることだし、何も隠す必要はなかろう。 大家都知道了,沒有什么必要隱瞞了吧。
雨が降ってきそうだから、今日は散歩は止めようか。子供も風邪を引いていることだし。 天要下雨了,今天就不去散步了。再說,孩子又患了感冒。
174[用言連體形·體言の]ことだろう……
……吧。
比"……だろう"更鄭重一些,多用于書面。表示對客觀事物的一種推測,帶有感嘆的語氣。
長い間會っていないが、山田さんの子供さんもさぞ大きくなったことだろう。 很長時間沒見了,山田先生的孩子也一定長大了吧。
市內でこんなに降っているのだから、山のほうではきっと酷い雪になっていることだろう。 室內都下了這么大的雪,在山里,一定會下得更大吧。
息子さんが大學合格とのこと。さぞお喜びのことでございましょう。 聽說令郎考上了大學,您一定非常高興吧。
175[用言連體形·體言の]こととて……
因為……。由于……。
前項表示說話雙方都知道的理由、根據,后項是順態的結果。多用于書面。口語用于鄭重的場合。
休暇中のこととて、旨く連絡がつかなかった。 由于是在休假期間,所以沒有聯系上。
先生が言ったこととて、逆うこともできなかった。 由于是老師說的,所以不能違抗。
山の中の村のこととて、上等な料理などございませんが…… 由于這里是小山村,所以沒有美味佳肴……
子供のやったこととて、大目に見ていただけませんか。 因為是孩子干的,您就高抬貴手吧。
知らぬこととて、ご迷惑をおかけしてもうしわけございません。 由于我不知道此事,給您添了麻煩,對不起。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語詞匯學習材料:全面分析日語助詞14
- 日語詞匯學習:日漢同形詞辯義(15)
- 日語能力考試四級常用詞匯素材ま行03
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理37
- 日語詞匯學習材料:全面分析日語助詞13
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理25
- 日語能力考試四級常用詞匯素材な行01
- 日語高頻常用詞匯(18)
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理07
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理09
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理36
- 日語詞匯學習材料:全面分析日語助詞15
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理43
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理14
- 日語詞匯學習材料:全面分析日語助詞11
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理02
- 日語詞匯學習材料:全面分析日語助詞7
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理03
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理21
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理12
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理30
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理10
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理15
- 日語能力考試四級常用詞匯素材ま行01
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理32
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理19
- 日語詞匯學習材料:全面分析日語助詞3
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理13
- 日語詞匯學習材料:全面分析日語助詞5
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理08
- 日語高頻常用詞匯(16)
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理38
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理11
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理05
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理42
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理04
- 日語高頻常用詞匯(17)
- 日語詞匯學習:日漢同形詞辯義(5)
- 日語能力考試四級常用詞匯素材ま行04
- 日語能力考試四級常用詞匯素材た行03
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理35
- 日語詞匯學習材料:全面分析日語助詞9
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理22
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理39
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理31
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理41
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理27
- 日語能力考試四級常用詞匯素材な行03
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理28
- 日語單詞學習超簡單:菠蘿
- 日語能力考試四級常用詞匯素材た行02
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理18
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理33
- 日語能力考試四級常用詞匯素材た行04
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理24
- 日語詞匯學習材料:全面分析日語助詞4
- 日語詞匯學習材料:全面分析日語助詞6
- 日語能力考試四級常用詞匯素材た行05
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理16
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理29
- 日語能力考試四級常用詞匯素材ま行02
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理20
- 用“お返事”還是“ご返事”合適
- 日語能力考試四級常用詞匯素材た行01
- 日語詞匯學習材料:全面分析日語助詞10
- 日語詞匯學習:日漢同形詞辯義(14)
- 日語能力考試四級常用詞匯素材な行02
- 日語詞匯學習材料:全面分析日語助詞1
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理06
- 日語詞匯學習材料:全面分析日語助詞12
- 貓狗大戰之我最喜歡被摸的地方
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理45
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理26
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理40
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理34
- 日語詞匯學習材料:全面分析日語助詞2
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理23
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理01
- 日語學習:日語備考各種類詞匯整理44
- 《名偵探柯南》角色韓文譯名被指雷人
- 日語詞匯學習材料:全面分析日語助詞8
精品推薦
- 瑪納斯縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:25/13℃
- 博樂市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/10℃
- 陽谷縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 沙雅縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 五指山市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 青銅峽市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/16℃
- 治多縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:3-4級,氣溫:19/0℃
- 喀什市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 中衛市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉4-5級,氣溫:29/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課