日語基礎階段基本語法8
211.…別に…ない。
???「特に…ない」。ある狀態や程度に特に言及する言い方。
?、伽长螁栴}は別に難しいことはない。
(這個問題沒有什么難的。)
②部長の留守中に別に変わった事はなかった。
(部長不在公司的這段時間,并沒發生什么狀況。)
③「會社を辭めてこれからどうするつもり」「別にどうもしやしないさ」
("辭職后你打算干什么?""沒有特別的打算。")
④今度の學會では見るべき発表は別になかった。
?。ㄟ@次學會,沒有特別值得一聽的發言。)
⑤「今日の映畫おもしろかった?」「別に…?!?/p>
?。?今天的電影有意思嗎?""馬馬虎虎啦。)
212.…方がいい。
???「…たらよい」。自分の意見や提案を相手に勧める言い方。「…方がいい」の前に動詞が來る場合は「…た方がいい」になる。
?、偃毡兢碎vすることならあの日本人の先生に聞いた方がいい。
?。ㄈ绻怯嘘P日本的事情,你最好是去問一下日本教師。)
?、陲L邪なら早く薬を飲んだ方がいい。
?。ㄈ绻歉忻?你最好早一點吃藥。)
?、郯菠Iいたいならスーパーの方がいい。
?。ㄈ绻胧″X,你最好到超市去買東西。)
?、埭ⅳ稳摔趣悉猡铯胜し饯いい螭袱悚胜ぃ?/p>
?。阕詈貌灰c那個人見面。)
213.…ほど…ない。
二つの物の程度は大體同じだが、前者は後者に及ばないという意を表す時に使う言い方。程度が全く違う物には使わない。
?、俦本─馊丝冥啶い扦工?、上海ほど多くありません。
?。ū本┑娜丝谝埠芏?但沒有上海的人口多。)
②日本の北海道も冬は寒いですが、中國のハルビンほどではありません。
?。ㄈ毡颈焙5赖亩煲埠芾洌?沒有中國的哈爾濱冷。)
③今度の試験問題は私が思っていたほど難しくなかった。
(這次的考試題,沒有我想像的那么難。)
?。ā浮郅伞悉胜ぁ工趣いρ预し饯猡ⅳ毪?、これは主観的に「…は最高だ」という意を表す言い方である。)
①今年の冬ほど寒い冬はない。
?。ㄔ贈]有比今年的冬天更冷的冬天了。)
②彼女ほどわがままな學生はいないだろう。
?。]有比她更任性的學生了。)
③自分の好きな本をゆっくり読んでいる時間ほど幸せなことはない。
?。]有比讀自己喜歡的書的時候更幸福的時刻了。)
214.…までもない。
???「…しなくてもいい」?!浮纬潭趣蓼扦媳匾胜ぁ工趣いσ猡虮恧箷rに使う言い方。
?、俦伺韦坤椁筏胜丹妊预盲郡?、言うまでもない。
(別提她多么地邋里邋遢了。)
?、谡h明書に詳しく書いてあるから、わざわざ説明を聞くまでもないと思う。
(說明書里寫得很清楚。所以,我認為不必特意去聽說明。)
?、郅ⅳ斡钞嫟悉猡筏恧いⅳ铯钉铯队钞嬸^に見に行くまでもないと 思う。
(那個電影的確很有意思,但我覺得還不至于特意去電影院去看它。)
?、埭螭肖欷小⒆苑证扦猡扦毪猡筏欷胜い椤ⅳ铯钉铯度摔私踏à皮猡椁Δ蓼扦猡胜い人激?。
?。ㄖ灰闩?興許自己就能做好。所以,我覺得沒必要特意向別人求教。)
215.まるで(ちょうど;あたかも)…ようだ。
典型的な狀態に喩えて言う時に使う言い方。
?、亠w行機から見下ろすと、地上の車はあたかもおもちゃのように小さく見える。
(從飛機上往下俯瞰,地上的汽車小得簡直像個玩具。)
?、冥ⅳ芜B凧はあたかも龍が空を飛んでいるように見える。
(那條長風箏看上去簡直就像一條龍在天空上飛。)
?、郅ⅳ蜗壬悉蓼毪悄赣Hのように子供を抱っこして(子供の手をつないで)道を渡っている。
?。俏焕蠋熛衲赣H似地抱著孩子(拉著孩子的手)在過馬路。)
④プレゼントをもらって喜んでいる彼女の様子はまるで子供のようだ。
?。玫蕉Y物的她,高心得簡直像個小孩子似的。)
⑤あの人は髪の毛が大変亂れていて、ちょうど起きたばかりのようだ。
?。ㄋ念^發亂得簡直就像剛剛起床似的。)
216.めったに…ない。
?「たまに…」。頻度が大変少ないという意を表す言い方。
?、偈甯袱悉幛盲郡思窑藖恧胜?。
?。ㄊ迨搴苌賮砦壹摇#?/p>
?、谧庸─扦埔詠?、めったに映畫を見に行かない。
?。ㄗ詮挠辛撕⒆?我很少去看電影。)
?、圩罱Δ筏?、彼女とはめったに會わない。
(最近我很忙,所以很少與她見面。)
217.もう少しで…ところだった。
???「もうすぐ…ところだった」。物事が起こる寸前狀態を表す言い方。
①昨日はもう少しのところで車にはねられるところだったが、幸いはねられなくて良かった。
(昨天我險些被車撞到,多虧沒有撞上。)
?、冥猡ι伽筏且蝗摔鞘长伽皮筏蓼à毪趣长恧坤盲郡⒌埭堡藥ⅳ盲苼恧郡韦前敕证氦姆证堡剖长伽钉毪虻盲胜盲俊?/p>
?。ㄎ也钜稽c就把它全部吃光,可是,因為弟弟突然回來,我只好分給他一半了。)
?、郅猡ι伽筏扦埭欷饯Δ摔胜盲郡趣长恧鼐欷瑏恧浦堡皮欷?。
?。毂凰蜎]時,警察來救了我。)
④あまりにもびっくりしたので、もう少しで大聲を出すところだった。
(由于太吃驚,我差點叫出聲來。)
218.…も…し、…も…。
同類の性質のことを重ねて言う場合に使う言い方。
?、伽ⅳ违哗`ターは色もいいし、柄もよいから、一枚買って帰ろうかな。
?。羌骂伾突y都很好,我買一件回去?)
②今日は天気も良いし、休日だし、どこかへ遊びに行きましょうか。
?。ń裉焓羌偃?天氣又好,我們出去玩好嗎?)
③この店は商品の種類も豊富だし、値段も安いから、いつもお客さんが多い。
?。ㄟ@家店不僅商品種類多,價格也便宜,所以,顧客總是很多。)
219.…ものか(もんか)。
???「決して…ない」。否定の意を強調して表す言い方。
?、伽ⅳ螭嗜摔榷趣仍挙颏工毪猡韦?。(絶対話さない。)
?。ㄎ以僖膊幌肱c他講話。)
②あんな人の家へ二度と行くものか。(もう行かない。)
(我再也不想去他家。)
?、郅长螭胜摔郡丹螭问耸乱蝗摔扦扦毪猡韦?。(絶対出來ない。)
?。ㄟ@么多的工作,一個人絕對做不完。)
④こんなにたくさんの単語を一遍に覚えられるものか。(覚えられない。)
?。ㄟ@么多的單詞,一下子肯定記不住。)
220.…ものではない(ものじゃない)
?「…べきではない」。道徳的に、或いは社會的な常識として、してはいけない事を言う時に使う言い方。
?、俳淌窑沃肖扦郡肖长蛭Δ猡韦扦悉胜?。
?。ú辉S在教室里吸煙。)
?、诓≡氦沃肖谴舐暏窃挙工猡韦扦悉胜?。
(不許在醫院里大聲說話。)
③學生として変な格好をして歩くものではない。
(做為一名學生,不能打扮得古里古怪的。)
221.…も…ば…も…。
???「…も…し、…も…」。(1)前件と同じ性質の物を重ねて言う時に使う言い方。(2)同類の物や対立する物を並べて言う言い方。
?。ǎ保?/p>
?、倜魅栅瞎P記試験もあれば口頭試験もあるので、大変心配です。
(明天既有筆試又有口試,所以我很擔心。)
?、诮袢栅巷Lもなければ雨も降らないたいへん恵まれたお天気ですね。
(今天既不刮風又不下雨,真是個好天氣呀。)
?、郾伺嫌⒄Zの勉強もすれば小説も書いているそうだ。
(聽說她一邊學英語,一邊在寫小說。)
?。ǎ玻?/p>
?、伽长蔚辘扦细呒壠筏鈮婴盲皮い欷?、安い実用品も売っている。
?。ㄟ@個店既賣高級商品,也賣便宜而實用的商品。)
②人生というものは、山もあれば谷もある。
(人的一生,既有成功之時,也有失敗之時。)
?、郅ⅳ稳摔蟽灓筏っ妞猡ⅳ欷袇棨筏っ妞猡ⅳ?。
(他既有柔情的一面,也有嚴厲的一面。)
④うちの外國語學院には日本語學部もあれば英語學部もある。
?。ㄎ覀兺庹Z學院既有日語系,也有英語系。)
222.…も…も…。
同類の性質の例を並べて、「全部…」という意を表す時に使う言い方。
?、偎饯胃袱饽袱猡撙式處煠颏筏皮い?。
?。ㄎ业母改赣H都是教師。)
②野にも山にも春が來た。
?。ǖ教幨且黄汗饷髅摹#?/p>
③あの子は學校でも家でも英語を勉強している。
?。莻€孩子無論在學校還是在家里,都學習英語。)
223.…やいなや…。
???「…すると、同時に…」?!浮黏长盲恐贬幛酸幛韦长趣黏长搿工趣いσ猡虮恧箷rに使う言い方。
?、僮庸─霞窑藥ⅳ毪浃い胜?、お腹が空いたと言ってお菓子を食べている。
?。ê⒆右换氐郊揖驼f餓,馬上吃起了小零食。)
?、诩窑藥ⅳ毪浃い胜洹⒄lかから電話がかかってきた。
?。ㄎ覄倓偟郊?馬上就有人來電話了。)
③先生が「では、今日の授業はこれで終わります」と言うやいなや、學生たちは一斉に席を立って教室を出ていった。
(老師剛說"下課",學生們就立刻起立一窩蜂似地跑出了教室。)
224.…ようが(も)ない(仕方がない)。
「…方法がなくてできない」という意を表す言い方。
?、伽ⅳ稳摔蚊挨丹ㄖ椁胜い?、連絡しようがない。
(我連那個人的名字都不知道,所以根本無法與他聯系。)
?、谧苑证螭肖椁胜堡欷邢壬趣筏皮猡嗓Δ筏瑜Δ胜?。
?。▽W生自己不努力,做為一名教師也無可奈何。)
?、邾啸工怆娷嚖猡胜胜盲郡韦恰ⅳ嗓Δ筏瑜Δ猡胜骏珐`で帰りました。
(因為既沒了公共汽車也沒了電車,我只好坐出租車回家了。)
?、芎茖嫟瑜Δ猡胜い韦恰ⅳい盲狡黏票兢蛘iんだ。
?。ɡ涞梦覠o法入睡,只好起來看書了。)
225.…ようにする。
習慣的に何かをする事を表す言い方。
①私は毎朝、早く起きて散歩するようにしている。
?。刻煸缙鸷笪叶既ド⒉健#?/p>
?、谑呈陇吻挨悉沥悚螭仁证蛳搐Δ瑜Δ摔筏蓼筏绀?。
(要養成飯前洗手的習慣。)
?、凼跇I中はちゃんとノートをとるようにしてください。
?。ㄉ险n時請(你們)記筆記。)
226.…ように…。
「…という目的が実現することを期待して」という意を表す言い方。普通、「ように」の前には意志動詞が來ない??赡軇釉~?無意志動詞?動詞の否定形がよく來る。
?、亠L邪が早く治るように點滴をしてもらいました。
(為了使感冒能夠早一點好起來,我打了點滴。)
?、趯W生によく見えるように、大きく書きました。
?。榱四茏寣W生看清,我把字寫得很大。)
③親に気づかれないようにこっそり部屋を出ました。
?。榱瞬蛔尠职职l現,我偷偷地溜出了房間。)
④自分の子供が出世できるように親たちは子供がまだ小さい時から、教育に力を入れている。
?。榱四茏屪约旱暮⒆映鱿?父母們在孩子還很小的時候就在他們的教育上投入了很大的精力。)
227.…ようになる。
能力や狀況や習慣の変化を表す言い方?!袱瑜Δ摔胜搿骨挨摔蠅浠虮恧箘釉~は來ない。
?、僮罱⒂⒄Zで新聞が読めるようになりました。
?。ㄗ罱夷苡糜⒄Z看報紙了。)
?、谝粴rになると、子供は自分で歩けるようになります。
(到了一歲,孩子就能夠自己走路了。)
?、圩罱敬澶丹螭猡蓼袱幛嗣銖姢工毪瑜Δ摔胜辘蓼筏?。
?。ㄗ罱敬逡查_始認真學習了。)
228.…よりしかたがない。
???「…よりほかはない」、「…しかない」?!袱饯Δ工毪郅?、別の方法がない」という意を表す時に使う言い方。
?、佶骏珐`もなくなったから、歩いて帰るより仕方がない。
(因為出租車也沒了,所以只好走著回去。)
②お金がなくなったから、インスタントラーメンを食べるより仕方がない。
(因為沒有錢了,所以只好吃方便面。)
?、郅猡Δ悉盲辘葦啶椁欷郡?、あきらめるより仕方がない。
?。ㄒ驗閿嗳坏乇痪芙^了,所以我只好死心。)
229.…より(も)…方が…。
「前件より後件の方がよい」と言いたい時に使う言い方。
?、俳瘠膝楗氓伐濂ⅴ铹`だから、タクシーより地下鉄の方が速いよ。
?。ìF在是上班高峰期,所以坐地鐵要比坐出租車快。)
?、谒饯蠔|京より橫浜の方が好きだ。
?。ū绕饢|京,我更喜歡橫濱。)
?、郅い沥い料壬寺劋瑜曜苑证钦{べた方がもっと勉強になるよ。
?。ㄅc其什么都問老師,不如自己動手查,這樣對自己的學習更有幫助。)
230.…よりほかはない。
???「…よりしかたない」、「…しかない」?!袱饯煲酝猡藙eの方法がない」という意を表す言い方。
?、僬lも一緒に行ってくれないから、一人で行くよりほかはない。
?。ㄕl都不想跟我一起去,所以只好我自己去了。)
?、谀袱窑摔い胜い?、自分で食事を作るよりほかはない。
?。ㄒ驗槟赣H不在家,只好我自己做飯了。)
③友達が留守だから、メッセージを入れて置くよりほかはない。
(因為朋友不在家,所以我只好給他留了言。)
231.…わけである。
事実や狀況から「當然…の結論になる」という意を表す言い方。
?、賾偃摔长违楗工摔い毪椤ⅳ嗓辘潜摔蠚叭栅长谓淌窑藖恧毪铯堡?。
(原來他的女朋友在這個班級,怪不得他每天都來這個教室。)
②もう習ったものだから、よくできるわけだ。
(因為他學過,所以他才會。)
?、垲mまれなかったから、やらなかったわけです。
(因為沒人求我,所以我就沒做。)
?、芎唴gな問題だったからすぐできたわけだ。
(因為是個簡單的問題,所以他很快就做出來了。)
232.…わけではない。
部分的否定を表す言い方?!溉郡趣涎预à胜ぁ工趣いσ猡虮恧箷rに使う言い方。
①日本は経済大國と言われているが、日本人がみなお金持ちであるわ けではない。
?。m然日本被稱之為是經濟大國,但日本人未必就都是富翁。)
②肉が嫌いなわけではないが、それほど好きでもない。
?。m然我不是討厭肉,但也不太喜歡肉。)
?、塾⒄Zがぜんぜんできないわけではないが、たいへん下手である。
?。ú皇且稽c兒也不會說英語,就是說得不太好。)
④あなたが嫌いなわけではないが、まだ結婚までは考えていない。
?。ú皇俏也幌矚g你,而是我還沒考慮到結婚這個問題。)
233.…わけにはいかない。
?「…する事はできない」。社會的、道徳的、常識的にそうする事は出來ないという意を表す時に使う言い方。
①明日試験があるから、風邪だからといって休むわけにはいかない。
(因為明天有考試,所以我不能因為感冒就休息。)
?、诮预瑑Pいているのに、私一人がコーヒーを飲んでいるわけにはいかない。
?。ù蠹叶荚诠ぷ髦?我怎能獨自喝咖啡呢?)
?、圩罱ⅳ郡い丐笃¥欷皮い毪?、母が入院しているから看病に行かないわけにはいかない。
?。ūM管我最近很累,可是母親在住院,所以我不能不去護理她。)
234.…を…と言う。
ある事柄の名稱を表す言い方。
?、僖痪wに生まれた子供を雙子と言う。
?。ㄒ黄鸪錾暮⒆颖环Q之為"雙胞胎".)
?、谝护膜螄握危拷U済?文化の中心地を首都と言う。
?。ㄒ粋€國家的政治、經濟、文化中心被稱之為"首都".)
?、廴猡勿W(あん)を入れた饅頭(まんじゅう)を肉まんと言う。
(帶肉餡的包子被稱之為"肉包子".)
?、苄《工勿Wを入れたパンをあんパンと言う。
(帶有豆沙餡的面包被稱之為"豆沙夾心面包".)
235.…を…と考える。
「喩えある事柄を…に仮定して考える」という意を表す時に使う言い方。
?、僮苑证颏饯巫婴伪井敜文袱坤瓤激à皮撙瑜?。自分の本當の子供にそんなまねができると思う?
(試把自己當做那個孩子的親生母親想一想,對自己的親生孩子你能做出那種事嗎?)
②実習の先生を自分の本當の先生だと考えないといけないよ。
?。☉摪褜嵙暤睦蠋煯斪鲎约旱恼嬲蠋?。)
③喩えばその事件を自分の親戚の事だと考えたらどうなるだろう。
(如果把那件事當做自己親戚的事情來想,會怎么樣呢?)
236.…を…とする。
ある物を基準や內容にしたということを表す言い方。
①日本と朝鮮はお米を主食としている。
?。ㄈ毡竞统r都以大米為主食。)
②「二十一世紀における日本語教育」をテーマとして、シンポジウムが行われた。
(我們以《二十一世紀的日本語教育》為主題,召開了研討會。)
③この學校に入學できるのは、この學區に住んでいる子供を第一條件としている。
(能夠進入這所學校的第一條件就是要住在這個學區。)
237.…を…にする。
ある狀態に達した事柄を表す言い方。
ある事柄を基準とするという意を表す言い方。
?。ǎ保?/p>
?、僖互楗工蚨Mにして會話の練習をさせる。
(把一個班級分成兩個小組,讓他們進行會話練習。)
?、谡撐膜蝺热荬颏猡盲瘸鋵gしたものにするために、もう一度書き直すつもりです。
?。榱四軌蜃屨撐牡膬热莞映鋵?我打算再重新寫一遍。)
?、郅撙胜丹螭韦菠亲蛉栅违雪`ティーをたいへんよい雰囲気にする事ができました。
?。ǘ嗵澊蠹业呐鯃?才把昨天的晚會氣氛搞得那么好。)
(2)
①醫者になることを目標にしてがんばってきました。
?。榱四艹蔀橐幻t生,我奮斗到至今。)
②中國は近年來、経済の発展を中心にしてきた。
?。ㄖ袊鼛啄陙硪恢币园l展經濟為中心開展了各項工作。)
?、鄄┦刻枻蛉·胧陇蚰康膜摔筏崎L年論文を書き続けてきた。
?。榱四軌蚰玫讲┦繉W位,幾年來我一直在寫論文。)
238.…を…はじめ(とする)。
「…を代表として、みんな…」という意を表す時の使い方。
?、儆Hをはじめとしてみな兄の帰國を待っている。
?。ǜ改敢约凹胰藗兌荚诘却绺绲幕貒?。)
?、谌陙?、指導教官の先生をはじめ、みなさまには大変お世話になりました。
?。ㄈ陙?我給導師和大家添了不少麻煩。)
?、郾贝ㄏ壬颏悉袱帷ⅳ撙胜丹蓼摔猡瑜恧筏獊护à坤丹?。
?。ㄕ埥o北川老師和其他各位代好。)
239.…は(が)…せる(させる)。
動作主の使役行為を表す言い方。
?、傧壬肖护郡韦扦埂1摔苑证切肖盲郡韦扦悉ⅳ辘蓼护?。
?。ㄊ抢蠋熥屗サ模皇撬约喝サ摹#?/p>
?、谀袱瑹o理に習わせたのです。
(是媽媽強迫讓我學的。)
③多分親がわざわざそう言わせたのよ。
?。隙ㄊ歉改柑匾庾屗敲凑f的。)
240.…は(が)…に…せる(させる)。
「動作主が相手に使役行為を起こさせる」という意を表す言い方。この文型は使役行為が自動詞の時に使うが、「…は…を…せる(させる)」と言ってもかまいません。そして、このような使役文は普通、動作主が目上の人である場合に使う。動作主が目下の場合に使役文を使うと失禮になる場合が多いから、気をつけた方がいい。
①先生は毎日學生に(を)朝早く來させている。
?。ɡ蠋熋刻於甲寣W生早一點到校。)
?、谏玳Lはいつも中山さんに(を)出張に行かせている。
(社長總讓中山君出差。)
③母は子供に(を)自分でお風呂に入らせている。
?。▼寢屪尯⒆幼约合丛琛#?/p>
?、芨袱舷⒆婴摔皮蛸Iいに行かせた。
(父親讓兒子去買酒了。)
?、荬ⅳ蜗壬悉い膜馊哒劋蜓预盲茖W生を笑わせます。
(那位老師總是說笑話逗大家樂。)
241.…は(が)…に…を…せる(させる)。
「動作主(普通は目上の人)が相手に何かをさせる」という意を表す時に使う言い方。この文型は使役行為が他動詞の時に使う。
①先生は毎朝學生に本文を読ませている。
?。ɡ蠋熋刻煸缟隙甲寣W生讀課文。)
②父は息子にたくさんの年賀狀を書かせている。
?。ǜ赣H讓兒子寫很多賀年卡。)
?、壅n長は久保田さんに明日の會議の資料をコピーさせた。
?。崎L讓久保田復印了明天開會的資料。)
242.…は(が)…を…せる(させる)。
動作主の使役行為を表す言い方。自?他動詞両方可。
①木村課長がコピーをさせている。
?。敬蹇崎L讓(某某)復印。)
?、谀袱沂陇蚴謥护铯护皮い?。
(母親讓(某某)幫做家務。)
?、巯壬惟`トをとらせている。
?。ɡ蠋熥層浌P記。)
④(あなたは)父を怒らせるな。
?。ǎ悖﹦e惹爸爸生氣了。)
⑤「女を泣かせる男はよい男ではない」という言い方もある。
?。ㄓ芯湓捳f:"讓女人哭泣的男人不是好男人".)
243.…は(が)…から(に?によって)…れる(られる)。
?。ǎ保浮恕袨椁蚴埭堡搿工趣いσ猡虮恧寡预し健P袨椁颏工毪韦怏wの場合は普通「…から」を使う。
?。ǎ玻┢胀ā⑿袨椁颏工雮趣蝿釉~が自動詞の場合、行為を受ける側は迷惑であるという意を表す。
?。ǎ保?/p>
①私は昨日先生にひどく怒られました。
(昨天我被老師狠狠地批評了一通。)
②彼女は大學の時代、學校から日本へ留學に派遣された事がある。
?。ㄋ谧x大學的時候,曾被派到日本留學。)
③私は今朝早くから母に起こされてしまって、大変眠いです。
(今天早上我很早就被媽媽叫醒了,所以我現在很困。)
?、芩饯纤伽兢蚍丹工瑜Δ藝頃^から注意されました。
(圖書館催我快一點還書。)
?、荬ⅳ违攻咯`に関する噂はインターネットによってすぐ広がりました。
(有關那個明星的誹聞,很快通過網絡傳播開了。)
?。ǎ玻?/p>
①夕べは友達に來られて全然勉強が出來ませんでした。
?。ㄗ蛲碛捎趤砹宋慌笥?所以我根本沒能學習。)
②あの人は小さい時から、母に死なれて、大変苦労したそうです。
(聽說他從小就失去了母親,所以受了不少苦。)
?、巯Δ伽想Oの子供に泣かれて全然眠れませんでした。最悪です。
?。ㄗ蛲硪驗猷従蛹业暮⒆涌摁[不停,一點都沒睡好。真是倒霉透了。
?、茏蛉铡⒔渭窑喟簸巳毪椁欷拼篁Xぎになりました。
?。ㄗ蛱爨従蛹冶槐I了。因此,引起了一場不小的轟動。)
?、菁窑韦工敖烁撙ぅ蕙螗伐绁螭蚪à皮椁欷?、日當たりが悪くなりました。
(我家跟前蓋起了高高的公寓,所以采光變得很差。)
244.…は(が)…で…れる(られる)。
ある手段?方法?材料によってある行為が成立するという意を表す言い方。
?、伽长违骏螗工纤嗓文兢亲鳏椁欷郡猡韦扦埂?/p>
?。ㄟ@個衣柜是用松樹做的。)
?、冥长欷膝违长亲鳏椁欷苛侠恧扦?。
?。ㄟ@是用蘑菇做的菜。)
③この服はリサイクルの材料で作られたものです。
(這件衣服是用再生材料做成的。)
245.…は(が)…に…を…れる(られる)。
自分の體の一部、所有物、かかわりのあるものが、ある人の行為を受けた場合の言い方。普通、迷惑だと感じる場合に使う事が多い。
?、僮蛉铡㈦娷嚖沃肖牵ㄋ饯希╇Oの人に足を踏まれて痛かったです。
(昨天在電車里我的腳被人踩得好痛。)
?、冢ㄋ饯希┬陇筏し颔骏珐`のはねた泥水に汚されて大変腹が立ちました。
?。ㄐ乱路怀鲎廛嚍R上了泥水,可把我氣壞了。)
?、郏ㄋ饯希┳庸─衰榨ˉ撺偿螭驂菠丹欷皮郡い丐罄Г盲皮い蓼埂?/p>
(孩子把我的電腦給弄壞了,簡直讓我不知如何是好。)
246.…は(が)…れる(られる)。
?。ǎ保─ⅳ胄袨椁螌澫螭蛑髡Zにして、社會的な事実や公的な事柄を客観的に述べる時に使う言い方。迷惑だという感情的なニュアンスは一切ない。そして、その行為をするのは特定な人ではないので、「…に」という形を取らない。
(2)行為者の行為への尊敬の意を表す言い方?!浮恕工趣いπ韦蛉·椁胜?。
?。ǎ常┳匀护恕浮欷耄à椁欷耄工趣いσ猡虮恧寡预し?。この場合、普通「思う、思い出す、浮かぶ、思い浮かぶ、感じる」という動詞が使われる。
(1)
①この大學の創立四十周年の記念行事は三日間にわたって盛大に行われました。
?。ㄎ倚_B續三天盛大地舉行了建校四十周年的紀念活動。)
?、诖竽鞠壬握撐募蟻碓陇紊涎税k売される予定だそうです。
(聽說大木老師的論文集預計在下個月的上旬發行。)
?、郅ⅳ稳摔洗髩溆忻蕦W者なので、全國の人々によく知られている。
?。ㄋ且晃缓苡忻膶W者,因此,全國的人民都知道他的名字。)
?。ǎ玻?/p>
?、傧壬悉い膜獓貛ⅳ椁欷蓼工?。
?。ɡ蠋熌裁磿r候回國?)
?、谏玳Lがいつ來られたか、誰も気づいていない。
?。ㄕl都沒有注意到社長是什么時候到來的。)
③先輩はいつここへ引っ越されたのですか。
?。▽W長是什么時候搬到這里來的。)
(3)
①小さい時の寫真を見ると、故郷にいる母親の顔が目の前に浮かび出される。
?。慨斘铱吹轿倚r候的照片,眼前就會浮現出母親的面容。)
?、冥欷い试乱工摔胜毪葢偃摔激こ訾丹欷?。
?。慨數搅嗣利惖脑乱?我就會(不由自主地)想起我的戀人。)
③母が編んでくれたセーターを著るたびに母の溫もりが感じられる。
(每當我穿起母親編織的毛衣時,我都會感受到母親的溫暖。)
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語趣味閱讀:留守
- 日語趣味閱讀:忍者之謎
- 美國總統就任演說(日文版)6
- 日語趣味閱讀:表札
- 日語趣味閱讀:頭頂生花
- 日語閱讀指導:踏切
- 日語閱讀材料:栗林慧
- 中日雙語閱讀:日本勵志名言警句(1)
- 小語種日語輔導:一級閱讀10
- 日語閱讀:激情是工作的原動力
- 小語種日語輔導:一級閱讀14
- 小語種日語輔導:一級閱讀1
- 美國總統就任演說(日文版)12
- 精選日文閱讀:衡量成功的標尺
- 小語種日語輔導:一級閱讀9
- 日語閱讀指導:大丸
- 日語趣味閱讀:請把拳頭分我一半吧
- 日語閱讀指導:滑雪旅行團遇難
- 小語種日語輔導:一級閱讀4
- 小語種日語輔導:一級閱讀13
- 美國總統就任演說(日文版)13
- 小語種日語輔導:一級閱讀7
- 美國總統就任演說(日文版)11
- 日語晨讀美文
- 小語種日語輔導:一級閱讀15
- 日語閱讀指導:煤氣中毒
- 美國總統就任演說(日文版)5
- 小語種日語材料:一級閱讀7
- 日語閱讀材料:謙譲の美徳
- 日語趣味閱讀:尻違い
- 出門前最常找的物品TOP10
- 日語閱讀指導:永遠的受害者
- 日本民間故事閱讀:比山還高的男子
- 小語種日語輔導:一級閱讀2
- 美國總統就任演說(日文版)3
- 日語趣味閱讀:我想開燈
- 小語種日語輔導:一級閱讀8
- 日語趣味閱讀:被您的同伴拿走了
- 精選日文閱讀:愉悅的生活從問候開始
- 小語種日語輔導:一級閱讀6
- 日語閱讀材料:薪金談判與員工積極性
- 美國總統就任演說(日文版)1
- 日語趣味閱讀:遺言
- 日語閱讀指導:乞者也有欺詐切勿大意
- 趣味日語閱讀素材:是不是哪兒不舒服了
- 趣味日語閱讀素材:車被埋在垃圾堆里
- 中日雙語閱讀:日本人教導孩子的50法則精選篇
- 趣味日語閱讀素材:我解放了日本的女性
- 日語趣味閱讀:東西南
- 美國總統就任演說(日文版)4
- 中日雙語閱讀:日本文學中超越國境的表達
- 中日雙語閱讀:日本勵志名言警句(2)
- 日語趣味閱讀:也說“洗手不干”
- 美國總統就任演說(日文版)15
- 中日雙語閱讀:村上春樹杰作TOP10
- 日語趣味閱讀:鄙嗇者
- 小語種日語輔導:一級閱讀11
- 日語閱讀材料:永田飛撒柳澤豆
- 日語閱讀輔導素材:広島
- 小語種日語輔導:一級閱讀3
- 小語種日語輔導:一級閱讀5
- 日語閱讀指導:竹田亮一郎
- 日語閱讀輔導材料:美味
- 中日雙語閱讀:1.01和0.99的法則蘊含的哲理
- 美國總統就任演說(日文版)14
- 日語閱讀指導:盼春到
- 日語趣味閱讀:馬に聞いてくれ
- 不招同性喜歡的女生類型
- 中日雙語閱讀:日本勵志名言警句(3)
- 日語閱讀材料:結婚と仕事
- 日語閱讀材料:永遠的受害者
- 日語閱讀材料:ジャコメッティ
- 日語趣味閱讀:アナウンサー
- 日語趣味閱讀:やぶ醫者
- 日語趣味閱讀:確實是兩日元的表
- 美國總統就任演說(日文版)2
- 美國總統就任演說(日文版)10
- 日語閱讀材料:國立の戦爭博物館
- 日本民間故事閱讀:愛惡作劇的萬六
- 小語種日語輔導:一級閱讀12
- 日語閱讀:謹慎食用膨化食品
精品推薦
- 高雄市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/26℃
- 瓊中縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 塔什庫爾干縣05月30日天氣:小雨,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:13/2℃
- 卓尼縣05月30日天氣:陣雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:21/9℃
- 臨高縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/24℃
- 大豐市05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/19℃
- 塔城地區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/5℃
- 阿瓦提縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/12℃
- 海晏縣05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:3-4級,氣溫:19/5℃
- 積石山縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課