標日初級上主要句型
課號 句型 例句
1~1
~は~です わたしは田中です。
~は ~の ~です わたしは旅行社の 會社員です。
これは ~です これは本です。
これは ~の ~です これは友達の辭書です。
1~2
~は ~でわありますん わたしは日本人ではありません。
~は ~でした 昨日は6月29日でした。
~は ~ではありませんでした 昨日は休みではありませんでした。
1~3
~は ~ます 田中さんは 働きます。
~は ~ません 田中さんは 働きません。
~は ~ませんでした 田中さんは 働きませんでした。
1~4
あなたは 王さんですか。 はい、わたしは 王です。
いいえ、わたしは 王ではありません。
1~5
それは 何ですか。 (事物)これは 本です。
あなたの 本はどれですか。 (特定)これです。
デパトはどこですか。 (場所)あそこです。
あの 本は いくらですか。 (金額)5000円です。
今 何時ですか。 (時間)9時です。
會社は 何時に始まりますか。 (時刻)10時に 始まります。
夏休みは いつからいつまでか。(日期)7月15日から 8月31日までです。
靴の 売場は 1階ですか 2階ですか。 1階です。
かばんは どこづすか。 かばんも1階です。
2~1 ~は ~へ ~~ます。 去處、歸處 田中さんは 會社へ 行きます。
2~2 ~は ~に ~~ます。 目的地 わたしは 家に 著きました。
2~3 ~は ~で ~~ます。 交通手段 田中さん は 電車で 帰ります。
2~4 ~は ~から 來ます。 起點 王さんは 北京から 來ました。
2~5 ~は ~と ~~ます。 人 わたしは かれと 駅へ行きます。
2~6 ~は ~を ~~ます/します。 對象 田中さんは 新聞を 読みます。
2~7 ~で ~~ます。 場所 奧さん デパ-トで傘を買います。
2~8 もう ~~ました。 完了 夏休みは もう 始まりました。
2~9 ~は ~で ~を ~~ます。 手段、方法 奧さんは 電話で 話を します。
2~10 ~は ~から ~を ~~ま。 授與的一方 田中さんは 王さんから 本をもらいます。
2~11 ~に ~が あります。 場所,物 機の上に 花瓶が あります。
2~12 ~に ~が います。 場所,人、動物 庭に 犬が います。
2~13 ~は ~に あります。 物,場所 テレビは 居間に あります。
2~14 ~は ~に います。 人、動物,場所 田中さんは 部屋に います。
2~15 どこに ありますか。 テレビは どこに ありますか。
2~16 どこですか。 テレビは どこですか。
3~1
~は ~~です。 富士山は 高いです。
~~かったです。 昨日は 夏かったです。
~~く ないです。 野球の ルールは 難しくないです。
~~く なかったです。 部屋は夏く なっかたです。
3~2
~は ~~です。 動物園は いぎやかです。
~~でした。 公園は 靜かでした。
~~では ありません。 図書館は にぎやかではありません。
~~では ありませんでした。 東京は 靜かではありませんでした。
3~3
~は ~~「い」 ~~です。 これは 古い 庭園です。
~~では ありません。 これは 大きい 庭園ではありません。
3~4
~は ~~「な」 ~~です。 これは 有名な庭園です。
~~では ありません。 これは 靜かな所では ありません。
3~5
~は ~が ~~です。 王さんは 野球が 好きです。
~~では ありません。 田中さんは 野球が 上手ではありません。
3~6
~は ~が わかります。 王さんは 日本語がわかります。
~が わかりません。 田中さんは フラ?ンス語が わかりません。
3~7 ~は ~が あります。 野球は 人気が あります。
3~8 ~は ~より ~~です。 中國は 日本より 広いです。
3~9
~は ~ほど ~~く ないです。 日本は 中國ほど 広く ないです。
~~ではありません。 この お寺は あの お寺ほど 有名ではありません。
3~10 (~より)~の ほうが ~~です。 日本より 中國のほうが 広いです。
3~11 ~は いちばん ~~です。 富士山は 日本で いちばん 高いです。
4~1
~は ~が ほしいです。 希望 わたしは 本が ほしいです。
~は ~が ~~たいです。 歴史の 本が 読みたいです。
4~2
~~ませんか。 勸誘 ビールを 飲みませんか。
~~ましょうか。 映畫を見ましょうか。
4~3 ~~「て」 ください。 請求 名前を書いて ください。
4~4 ~~「て」 います。 動作的進行 王さんは 本を読んで います。
4~5 ~~「て」 います。 狀態的持續 北京に 住んで います。
4~6 ~~「て」、~ 連續發生 病院へ 行って、圓欷蚴芨釘蓼?。\
4~7 ~~「て」も いいです。 許可 帰っても いいです。
4~8 ~~「て」は いけません。 不許可 風呂に 入っては いけません。
4~9 ~~「て」から、~ 相繼發生 薬をもらってから、帰ります。
5~1 ~~「ない」で ください。 請求(否定) 駅で 煙草を吸わないで ください。
5~2 ~~なければ なりません。 必須 田中さんは 毎朝 7時に 起きなければ なりません。
5~3 ~~なくても いいです。 許可 あした は 早く 起きなくても いいです。
5~3 ~が できます。 能,會(能力) 王さんは 料理が げきます。
5~4 ~~ことが できます。 能,會(能力) 料理を 作る ことが できます。
5~5 ~~「くて」、~ 并列 日本の 國土は 細くて、長いです。
6~1 ~~「た」 ことが あります。 經歷 歌舞伎を 見た ことが あります。
6~2 ~~「た」 ほうが いいです。 勸誘 一度 見た ほうが いいです。
6~3
~~たり、~~たり 反復例示 新聞を 読んだり、テリビを 見たり します。
~~かったり、~~かったり 大きかったり、小さかったりです。
~~だったり、~~だったり にぎやかだったり、靜かだったり します。
6~4 ~~と 思います。 思維 日本の 科學技術は とても 進歩して いると 思います。
6~5 ~~と 言います。 主張 わたしは あした 行くと 言いました。
6~6 ~~の(ん)です。 說明 今日は 勉強します。あした 休みが あるんです。
6~7 ~~の(ん)です。 結果 熱が あるから、頭が痛いんです。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語口語學習資料:大致……,差不多
- 日語口語學習素材:高齢化社會
- 日語口語學習資料:~こととて
- 日語常用慣用語(2)
- 日語常用慣用語(9)
- 日本旅游必備會話:交通篇01
- 日語常用慣用語(23)
- 情人節快樂用日語怎么說?
- 日語口語學習資料:不僅……而且……,不只……
- 日語口語學習資料:~てやまない
- 日語口語學習資料:不……不行,肯定要……
- 日語常用慣用語(16)
- 日本旅游必備會話:打電話篇04
- ラムズフェルド米國防長官
- 日語常用慣用語(11)
- 日語常用慣用語(8)
- 日語口語學習素材:こだわる
- 日語口語學習素材:ケチつける
- 日本旅游必備會話:購物篇05
- 日語口語學習資料:怎么用日語表達家具物品
- 日語常用慣用語(3)
- 日語口語學習資料:非?!?/a>
- 日語口語學習素材:たいしたものではございませんが
- 日語常用慣用語(25)
- 日語常用慣用語(21)
- 日本旅游必備會話:購物篇01
- 日語口語學習素材:著物
- 日語口語學習素材:ヨイショする
- 日語口語學習素材:たまごっち
- 日語常用慣用語(15)
- 日語常用慣用語(4)
- 日語口語學習資料:~始末だ
- 日本旅游必備會話:打電話篇03
- 日語常用慣用語(17)
- 日語口語學習素材:禮物
- 日語常用慣用語(6)
- 日語常用慣用語(26)
- 日語常用慣用語——眉目傳情
- 日語口語學習資料:~あっての
- 日本旅游必備會話:交通篇02
- 日語常用慣用語——墜入十八層地獄
- 日語口語學習素材:遅刻
- 日語中的擬聲語和擬態語(22)
- 日本旅游必備會話:購物篇03
- 日語口語學習資料:再加上……更
- 日語口語學習素材:新幹線
- 日語口語學習素材:昇進
- 日本旅游必備會話:購物篇02
- 日語常用慣用語——臭名遠揚
- 日本旅游必備會話:觀光篇02
- 工作和做菜共通的進步秘訣
- 中日對照閱讀:お祭り
- 日語口語學習資料:汽車零件
- 中日對照閱讀:都會と若者
- 中日對照閱讀:夏目漱石 夢十夜
- 單身貴族如何排遣圣誕節呢
- 日本旅游必備會話:交通篇04
- 日語口語學習資料:……之至,極,非常,甚
- 日語常用慣用語——責任重大
- 日語常用慣用語(12)
- 日語常用慣用語(5)
- 日本旅游必備會話:購物篇04
- 日語常用慣用語(13)
- 日語口語學習素材:私のことなんてどうでもいいのね
- 日語口語學習資料:以……為開始,以……為開端
- 日語口語學習素材:「知人宅の茶の間で」~會話を楽しむ~
- 日本旅游必備會話:打電話篇01
- 日本旅游必備會話:打電話篇02
- 日語口語學習資料:不是……又是什么呢,正是……
- 賣火柴的小女孩(日版)
- 日本は島國だったんですね
- 日語口語學習資料:~たるもの
- 日語口語學習素材:トチる
- 日本旅游必備會話:觀光篇01
- 日本旅游必備會話:交通篇05
- 日語常用慣用語(1)
- 日語口語學習素材:しらける
- 日本旅游必備會話:交通篇03
- 日語常用慣用語(24)
- 日語口語學習資料:以上的
- 日語常用慣用語(7)
精品推薦
- 瑪納斯縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:25/13℃
- 博樂市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/10℃
- 陽谷縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 沙雅縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 五指山市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 青銅峽市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/16℃
- 治多縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:3-4級,氣溫:19/0℃
- 喀什市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 中衛市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉4-5級,氣溫:29/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課