如何寫好日語文章-5
【14】「より」と「から」を混同しない。
【14】不要將“より”和“から”混為一談。
「より」を「から」の意味に使っているケースが、散見されます。
「より」は、比較を表す場合に使い?起點を表す場合は、「から」を使います。
到處都可以看到將“より”作為“から”的意思來使用的例子。
“より”“用于表示比較的情況,而表示起點就要使用”から“。
×悪い例1
A社より、當社と取引するという電話がありました。
○よい例
A社から、當社と取引するという電話がありました。
【15】正しい尊敬語?正しい謙譲語を。
【15】正確使用尊敬語和謙讓語。
尊敬語と謙譲語の使い方を間違えると?相手に失禮なだけでなく、知性を疑われます。
誤用尊敬語和謙讓語,不僅對對方是失禮的事情,更會讓人懷疑你的智力。
×悪い例
①名物の桃をお送りします。どうぞ、お早めにいただいてください。
②渡辺先生は?あなたのお父上の教え子だと申されました。
③何かご質問がございましたら?擔當の者にうかがってください。
④私の父親に、是非一度お目にかかっていただきたいと存じます。
⑤會長が、參られました。
○よい例
①名物の桃をお送りします。どうぞ、お早めにお召し上がりください。
②渡辺先生は?あなたのお父上の教え子だとおっしゃいました。
③何かご質問がございましたら?擔當の者にお尋ねください。
④私の父親に、是非一度お會いになっていただきたいと存じます。
⑤會長が?お見えになりました。
また、「お召し上がりになられる」とか「お見えになられる」のように、二重敬語を使ってしまうと、かえって卑屈な印象になってしまいますから?注意しましょう?
另外,諸如“お召し上がりになられる”、“ お見えになられる”之類的使用雙重敬語的話,反而會給人一種卑躬屈膝的感覺,應該要注意一下。
↓
【16】推敲(すいこう)は時間をあけて行う。
【16】 要留出時間來進行推敲。
自分の書いた文章は?何日かたって読み直すと?とても変に感じることがあります。書いた直後に読み直したときは、そうでもなかったのに、です。推敲は?できるだけ時間をあけて行うのがよいようです。また、聲に出して文章を読みあげるのも効果的です?
自己寫的文章,如果放個幾天再來看的話會有一種非常奇怪的感覺。這在剛寫完之后立刻讀并不會感覺到。推敲文章最好是間隔一段時間來進行,效果會更好。此外,大聲將文章讀出來也不失為一種有效的方法。
<推敲のポイント>
①主題はきちんと表現できたか。
②段落の區分は適當か。
③主語と述語、修飾語と被修飾語の関係はよいか。
④各文の接続関係はおかしくないか。
⑤送りがなや仮名使いの間違い?誤字、脫字はないか。
⑥むだな語句や文はないか。
〈推敲的要點〉
① 是否很好的表達了主題。
② 分段是否恰當。
③ 主謂關系,修飾與被修飾之間的關系是否恰當。
④ 句子之間的接續關系是否恰當。
⑤ 送假名和假名的使用有無錯誤,是否有錯別字,漏字之類的。
⑥ 有無累贅的句子。
【17】ビジネス文書で、「株式會社」を「(株)」と書くのは、失禮。
【17】在商務文書中,將“株式會社”簡寫為“(株)”是失禮的行為。
「(株)」は、略號ですから、相手方へ出す文書に使うと?大変失禮になります。日頃?よく使うものですから?ついうっかり(株)と書いてしまいがちです。注意しましょう。
“(株)”是 縮略,因此用在給對方的文書中是相當失禮的事情。由于平常都是這么用的,所以有可能一不小心就寫成“(株)” 了,這可得注意。
【18】「~が~が」という表現は避ける。
【18】避免出現“~が~が”之類的表達方式。
「~が~が」という表現は?読みにくく、內容が分かりにくくなってしまいます。
“~が~が”這種表達方式讀起來很麻煩,也會使文章內容變得難懂。
×悪い例
この料理には?私が好きな食材がたくさん使われている。
○よい例
この料理には?私の好きな食材がたくさん使われている。
[1][2][3][4][5]
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語日常慣用句(33)
- 學新鮮熱詞:林志穎大婚篇
- 學新鮮熱詞:血型與身材篇
- 日語單詞學習超簡單:檸檬
- 學新鮮熱詞:空中懸掛式列車篇
- 學新鮮熱詞:逆天早餐篇
- 日語日常慣用句(28)
- 學新鮮熱詞:高溫城市排行篇
- 日語新語(7)
- 學新鮮熱詞:十大壞零食篇
- 學新鮮熱詞:蔬菜價格瘋漲篇
- 學新鮮熱詞:北京咳篇
- 學新鮮熱詞:粽子篇
- 學新鮮熱詞:中國十大名面條篇
- 日語日常慣用句(32)
- 日語日常慣用句(38)
- 日本新潮詞匯(4)
- 學新鮮熱詞:減壓食物篇
- 日語日常慣用句(25)
- 學新鮮熱詞:盂蘭盆節篇
- 日語日常慣用句(34)
- 日語日常慣用句(20)
- 學新鮮熱詞:世界自閉癥日篇
- 日本新潮詞匯(1)
- 日語新語(4)
- 日語新語(3)
- 學新鮮熱詞:日本女兒節篇
- 學新鮮熱詞:寶貝篇
- 日語日常慣用句(26)
- 日語單詞學習超簡單:土雞
- 學新鮮熱詞:消費者權益保護篇
- 日本語能力測試一級詞匯16
- 日語日常慣用句(17)
- 學新鮮熱詞:海之日篇
- 日語新語(5)
- 學新鮮熱詞:小時代篇
- 日語日常慣用句(27)
- 學新鮮熱詞:美麗自拍技巧篇
- 日語新語(8)
- 日語日常慣用句(22)
- 日語日常慣用句(21)
- 日語單詞學習超簡單:金槍魚
- 日語單詞學習超簡單:雞肉
- 日語單詞學習超簡單:鮭魚
- 學新鮮熱詞:侏羅紀公園篇
- 日語新語(9)
- 日語日常慣用句(37)
- 學新鮮熱詞:地震自救篇
- 學新鮮熱詞:十二生肖篇
- 日語日常慣用句(29)
- 日語日常慣用句(30)
- 日語日常慣用句(19)
- 日語新語(10)
- 學新鮮熱詞:十大好零食篇
- 日語新語(1)
- 學新鮮熱詞:植樹節篇
- 學新鮮熱詞:夏季防曬篇
- 日語日常慣用句(24)
- 日語日常慣用句(6)
- 日語新語(2)
- 日語日常慣用句(18)
- 日語日常慣用句(31)
- 學新鮮熱詞:睡眠時間與死亡危險率篇
- 日語日常慣用句(23)
- 怎樣區分“速い”和“早い”
- 日語新語(6)
- 學新鮮熱詞:體育日篇
- 日語日常慣用句(35)
- 日語日常慣用句(36)
- 日語單詞學習超簡單:牛肉
- 學新鮮熱詞:歌舞伎篇
- 日語單詞學習超簡單:魚
- 學新鮮熱詞:不穿褲子搭地鐵日篇
- 日本新潮詞匯(5)
- 學新鮮熱詞:中國教師告別鐵飯碗篇
- 新鮮熱詞:待用快餐篇
- 日語日常慣用句(39)
- 學新鮮熱詞:奧斯卡金像獎篇
- 學新鮮熱詞:光棍節網購篇
- 日本新潮詞匯(2)
- 學新鮮熱詞:紅酒面膜篇
精品推薦
- 莎車縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:27/16℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 烏魯木齊縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
- 茌平縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 漳縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/11℃
- 庫爾勒市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/12℃
- 新源縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:23/9℃
- 精河縣05月30日天氣:晴,風向:北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:27/14℃
- 阿勒泰區05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/6℃
- 天山區05月30日天氣:晴轉多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課