日語語法:意志的表達
導讀:對于日語學習來說,日語文法是十分重要的部分。如果你不懂得日語語法,那么就算會再多的日語詞匯,也無法出口成章。現(xiàn)在,小編就來教大家日語意志的表達。 |
句型 動詞未然形 + う(よう)と思います
「…う(よう)と思います(思っています)」用作對他人說明自己做什么事的意志,表示說話時的內心狀態(tài)。一般用于第一人稱,問句可用于第二人稱。「…う(よう)と思っています」也可用于第一人稱和第三人稱,問句可用于第二人稱。
「う」和「よう」是表示意志的助動詞。「う」接在五段動詞未然形后面。五段動詞未然形有變成「あ」段假名和「お」段假名兩種。「ア」段假名后續(xù)「ない」,表示否定。「オ」段假名后續(xù)「う」,表示意志。
五段動詞意志未然形的變化形式
詞例 基本形 未然形 未然形 + う
書く 書く 書く → 書こ 書こ + う
急ぐ 急ぐ 急ぐ → 急ご 急ご + う
出す 出す 出す → 出そ 出そ + う
持つ 持つ 持つ → 持と 持と + う
運ぶ 運ぶ 運ぶ → 運ぼ 運ぼ + う
読む 読む 読む → 読も 読も + う
乗る 乗る 乗る → 乗ろ 乗ろ + う
買う 買う 買う → 買お 買お + う
一段動詞意志未然形的變化形式
詞例 基本形 未然形 未然形 + よう
食べる 食べる 食べ る → 食べ 食べ + よう
見る 見る 見 る → 見 見 + よう
「カ」變動詞意志未然形的變化形式
詞例 基本形 未然形 未然形 + よう
來る 來る 來 る → 來(こ) 來(こ) + よう
「サ」變動詞意志未然形的變化形式
詞例 基本形 未然形 未然形 + よう
する する す る → し し + よう
(1) 外國で仕事をみつけようと思っています。(我想在國外找工作。)
(2) 私は來年の春會社をやめて、田舎(いなか)へ帰ろうと思っています。(我想辦法明年春天辭去公司的工作,回老家。)
(3) 駅の近くのホテルを予約しようと思っています。(我想預約車站附近的飯店。)
(4) 今度の週末に山に登ろうと思っています。(這個周末想去爬山。)
(5) 日曜日、家でゆっくり休もうと思っています。(星期天,我想在家好好地休息。)
句型 動詞連體形 + つもりです
「つもり」接在動詞連體形后面表示打算做什么事情。否定形式是「つもりはありません」,或「動詞否定形 + つもりです」。「つもり」一般只用于第一人稱,問句可用于第二人稱。
(1) 私は來年の試験を受けるつもりはありません。(我不打算參加明年的考試。)
(2) あしたからはタバコを吸わないつもりです。(我打算從明天開始戒煙。)
(3) 來週の運動會に參加するつもりですか。(你打算參加下星期的運動會嗎?)
(4) 誰と北海道を旅行するつもりですか。(你打算和誰一起游覽北海道?)
(5) 私は小さくて、軽いカメラを買うつもりです。(我打算買又小又輕便的照相機。)
句型 動詞未然形 + う(よう)とする
表示正要做某個動作或某種作用就要發(fā)生。中文意思是「就要……」
(1) あの人は何をしようとしているのですか。(他正想要做什么?)
(2) 出かけようとすると、電話が鳴った。(正想要出門,電話鈴響了。)
(3) ドアを開けようとしたが、開かなかった。(正想把門打開,可就打不開。)
(4) 買い物をしようとしたとき、財布を忘れたのに気がつきました。(正要買東西的時候,發(fā)覺忘了帶錢包。)
(5) 私が話そうとしたとき、リーさんが先に話しました。(正想說的時候,小李先說了。)
句型 動詞連體形 + ことにする
表示主體根據(jù)自己的意志做出的某種決定。
(1) 來年日本の料理を習うことにしました。(我決定從明年開始學做日本菜。)
(2) 冬休みに友達といっしょにスキーに行くことにしました。(我決定在寒假和朋友一起去滑雪。)
(3) 今日は天気がいいので、學校まで歩いていくことにしました。(今天天氣很好,我決定步行到學校。)
(4) 成績はあまりよくないので、アルバイトを辭めることにしました。(因為學習成績不好,所以我決定不打工了。)
(5) これからはビールは週末だけ飲むことにしました。他の日には飲みません。(決定從現(xiàn)在開始,啤酒只在周末喝,其他日子不喝。)
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經(jīng)驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網(wǎng)友關注
- 日語:道歉謝絕常用表達
- 常用日語 三
- 港臺明星名字的日語讀法
- 日語商業(yè)日常用語
- 日語里鼓勵人的話
- 日語發(fā)音心得
- 日語:貿易談判用語
- 最簡單貿易相關單詞(日語解釋)
- 常用日語
- 日語心情表達——安慰
- 日語心情表達——悲傷
- 日語交際用語——家庭問候
- 結婚式司會原稿(日語)
- 日語交際用語——日常問候
- 中文姓氏的日語讀法
- 日語交際用語——請教與問詢
- 日語日常會話2
- 常用日語 四
- 常用日語 一
- 日語心情表達——不滿
- マナーのよい日本語1
- 日語交際用語——道歉(非正式場合)
- 日語交際用語——邀請
- 如何提高你的日語聽力能力
- 日語:問候與客氣
- 日語會話:購物(買い物に使う言葉)
- 日本年輕人用語-え行
- 日語:鼓勵安慰
- 在日本怎么問路
- 日語交際用語——感謝(非正式場合)
- 【早安日語】第3講
- 日本年輕人用語-き行
- 網(wǎng)絡日本語(タ行)
- 日語交際用語——久別重逢
- 日語口語小知識
- 日本年輕人用語-か行
- 手紙、時候の挨拶例
- 常用日語:見面分離拜別
- 日語心情表達——喜悅
- 日語會話:關心體貼
- 日語交際用語——了解
- マナーのよい日本語2
- 會人重要マナー
- 日語:稱贊表揚
- 日語:道歉與應答
- 日語:高興喜悅
- 需要注意的各種重復日語說法
- 在日企求職中常用面試日語(考官問題)
- 日語交際用語——反對
- マナーのよい日本語4
- 日本年輕人用語-う行
- 以前日本的每個月的說法
- マナーのよい日本語3
- 日語:吃驚
- 日語交際用語——建議
- 關于怎樣提高自己的日語聽力水平
- 常用日語 二
- 日語日常會話3
- 就餐用日語
- 如何突破日語聽力關卡
- 日語:寒暄問候
- 日語五十音學習
- 日語心情表達——憂愁
- 日語交際用語——祝賀
- 日語交際用語——介紹
- 日語:分別
- 日本年輕人用語-お行
- 日語會話:出迎え
- 日語的其他發(fā)音
- 漢字で學ぶ日本語
- 日語中的情書句子
- 日本年輕人用語-く行
- 日語輸入法對照表
- 中國各省市自治區(qū)的日文讀法
- マナーのよい日本語5
- 日語日常會話1
- 日本年輕人用語-あ行
- 日本年輕人用語-い行
- 日語交際用語——分別
- 日語心情表達——驚奇
- 網(wǎng)絡日本語(サ行)
精品推薦
- 宕昌縣05月30日天氣:小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/13℃
- 英吉沙縣05月30日天氣:陰,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:28/15℃
- 夏縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西風,風力:<3級,氣溫:25/18℃
- 裕民縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:19/8℃
- 岳普湖縣05月30日天氣:陰,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:29/15℃
- 達日縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/3℃
- 烏爾禾區(qū)05月30日天氣:多云轉晴,風向:西風,風力:4-5級轉<3級,氣溫:22/13℃
- 且末縣05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:26/11℃
- 隆德縣05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:23/9℃
- 焉耆縣05月30日天氣:晴,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:24/11℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經(jīng)濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態(tài)詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課