日語近義語法100例(10)
導語:日語考試特別輔導。下面就隨外語教育網小編一起來學習一下吧O(∩_∩)O~~ |
NO.10「~ことだ」と「~ものだ」
~ことだ
意味:<そのことが大切であると勧める時に使う>在勸告別人此事很重要時使用。應該,必須
接續:動詞辭書型/ない型+ことだ
例句:人の悪口は言わないことだ/不要說別人壞話
~ものだ---共計4種用法
意味A:<感嘆、嘆息、心に深く感ずることを表す>表示感嘆,嘆息,深感
接續:[動詞/い型/な型]の名詞修飾型+ものだ
例句:時間のたつのは早いものですね。時間過的真快呀
意味B:<感嘆、嘆息、心に深く感ずることを表す>表示感嘆,嘆息,深感
接續:[動詞/い型/な型]の名詞修飾型+ものだ
例句:地震の時は、誰でもあわてるものだ/地震的時候,誰都會慌張的
意味C:<助言、軽い命令を表す>勸告,輕度命令
接續:動詞辭書型+ものだ
例句:人の話はよく聞くものだ/應該認真聽別人說話
意味D::<過去の狀態やよく起こったことを思い出して言う時の表現>用于回想起訴說過去的情形以及經常發生的事時使用
接續:[動詞/い型/な型]の普通型の過去+ものだ
例句:この辺は、昔は靜だったものだ
譯文:那一帶到了秋天可還是非常美麗的
病句:あの一帯は秋になるとそれは美しいことだよ
訂正句:あの一帯は秋になるとそれは美しいものだよ
分析:
「~ことだ」和「~ものだ」作為終助詞,常與「いや」、「ああ」等感嘆詞以及「よく」「よくも」等表示意外的副詞一起使用,都表示感嘆。但2者也不盡相同。~ことだ一般用于表達對某事物的感情。比如:
例:やれやれ、うちのダンナ様は世話の焼けることだ
(哎呀,我家的老爺可真是一個麻煩的人)
而~ものだ則表示對不以個人的意志為轉移的自然傾向、社會習慣、常識、習俗所產生的感慨,表示整理、普遍性的用法。比如:
例:子供というものは元気なものだ
(小孩子本來就是精力很充沛的)
兩者的另一個區別還在于~ものだ可以接在形容詞和動詞后面,而~ことだ主要接在形容詞的后面,很少接在動詞的后面。比如:
例:彼は砂抜きのぜんざいなんて、よく食べるものね。(~ことだX)
(他真能吃無糖的小豆粥)
~ものだ可以用于有意外發現,或發現了迄今為止沒能發現的事物時產生的一種吃驚的心情。而~ことだ卻不能。比如:
例:へえー、スキーて、意外に面白いものですね。(~ことだX)
上述的病句中“あの一帯は秋になるとそれは美しいことだよ”表示的是那一帶是社會公認的秋天時節很美麗,而不是個人看法,所以用~ものだ
練習:
1.いくらケーキが大好きだとはいっても、よく一度に三つも食べられる____。
A.ことだ B.ものだ
2.愛されるのも、愛されないのも、ああ致し方もない_____.
A.ことだ B.ものだ
3.何の___、やっぱり彼女を見に來たんじゃないかと……
A.ことだ B.ものだ
4.ずいぶんすごい細切れがあった____。
A.ことだ B.ものだ
5.飛び出した子供を救おうとして、車にはねられるなんて痛ましい____
A.ことだ B.ものだ
答案
BAABA
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語語法全向導:動詞將來時
- 日本語敬語の入門——18
- 新版標日初級語法(第8課)
- 日本語敬語の入門——27
- 日本語敬語の入門——03
- 日本語敬語の入門——23
- 新版標日初級語法(第16課)
- 日本語敬語の入門——19
- 日本語敬語の入門——28
- 新版標日初級語法(第41課)
- 新版標日初級語法(第21課)
- 日本語敬語の入門——09
- 新版標日初級語法(第43課)
- 新版標日初級語法(第36課)
- 新版標日初級語法(第15課)
- 新版標日初級語法(第38課)
- 日本語敬語の入門——17
- 日本語敬語の入門——10
- 日本語敬語の入門——21
- 新版標日初級語法(第22課)
- 新版標日初級語法(第29課)
- 日本語敬語の入門——16
- 日本語敬語の入門——14
- 新版標日初級語法(第17課)
- 日本語敬語の入門——32
- 日本語敬語の入門——08
- 日本語敬語の入門——31
- 新版標日初級語法(第31課)
- 新版標日初級語法(第7課)
- 日語語法全向導:動詞預備體
- 日本語敬語の入門——07
- 日本語敬語の入門——11
- 新版標日初級語法(第35課)
- 日本語敬語の入門——26
- 日本語敬語の入門——29
- 日本語敬語の入門——02
- 新版標日初級語法(第33課)
- 新版標日初級語法(第44課)
- 日本語敬語の入門——30
- 新版標日初級語法(第25課)
- 日本語敬語の入門——06
- 新版標日初級語法(第14課)
- 新版標日初級語法(第30課)
- 新版標日初級語法(第42課)
- 新版標日初級語法(第32課)
- 新版標日初級語法(第24課)
- 新版標日初級語法(第39課)
- 新版標日初級語法(第13課)
- 日本語敬語の入門——05
- 新版標日初級語法(第28課)
- 日本語敬語の入門——13
- 日本語敬語の入門——20
- 日語語法全向導:動詞的敬體與簡體
- 日本語敬語の入門——24
- 日本語敬語の入門——22
- 新版標日初級語法(第12課)
- 新版標日初級語法(第46課)
- 新版標日初級語法(第19課)
- 新版標日初級語法(第40課)
- 日本語敬語の入門——12
- 新版標日初級語法(第18課)
- 日語語法全向導:動詞現在進行時
- 日本語敬語の入門——04
- 新版標日初級語法(第37課)
- 新版標日初級語法(第26課)
- 新版標日初級語法(第11課)
- 日語語法全向導:動詞過去進行時
- 新版標日初級語法(第9課)
- 新版標日初級語法(第27課)
- 日語語法全向導:動詞完成體
- 新版標日初級語法(第34課)
- 新版標日初級語法(第10課)
- 日語語法全向導:動詞存續體
- 新版標日初級語法(第45課)
- 新版標日初級語法(第23課)
- 日語語法全向導:動詞持續體
- 新版標日初級語法(第20課)
- 日本語敬語の入門——25
- 日本語敬語の入門——01
- 日本語敬語の入門——15
- 新版標日初級語法(第47課)
精品推薦
- 囊謙縣05月30日天氣:晴,風向:西南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/5℃
- 海北州05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:3-4級,氣溫:19/5℃
- 天山區05月30日天氣:晴轉多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
- 瑪沁縣05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/0℃
- 雙城市05月30日天氣:晴,風向:西風,風力:3-4級,氣溫:24/11℃
- 瑪多縣05月30日天氣:小雨轉雨夾雪,風向:西風,風力:4-5級轉3-4級,氣溫:16/1℃
- 澤州縣05月30日天氣:多云,風向:南風,風力:<3級,氣溫:22/13℃
- 富蘊縣05月30日天氣:陰轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:18/7℃
- 都蘭縣05月30日天氣:小雨,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:20/9℃
- 正寧縣05月30日天氣:多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課