日語學習基礎句型例解1
導語:日語考試特別輔導。下面就隨外語教育網小編一起來學習一下吧O(∩_∩)O~~ |
1。あまり…ない。
「そんなに…ない」。程度が普通であるという意を表す言い方。
①この店の品物はあまり高くない。
(這家店的商品不太貴)
②今年の冬はあまり寒くなかったから、助かりました。
(多虧今年冬天沒怎么冷,少受了些罪)
③彼女は最近あまり遅刻しなくなりましたね。
(她最近不怎么遲到了。)
2。いかにも…らしい。
「本當に…ようだ」。典型的な狀態に合致している様子を表す言い方。
①彼がいかにもほんとうらしく言っていたので、もう少しで騙されるところでした。
(他說的就跟真的似的,我差點就被騙了。)
②あの先生はいかにも學者らしい。
(那位老師很像個學者。)
③あの堂々たる態度はいかにも男らしい。
(那勇敢的態度真像個男子漢。)
3。いくら…ても…。
「どんなに…ても…」。程度の甚だしいことを考慮に入れる様子を表す言い方。
①気に入ったから、いくら高くても買うつもりです。
(因為特別中意,所以,就算再貴我也打算買。)
②いくら謝っても、彼は許そうとしなかった。
(無論我怎樣賠禮道歉,他都不肯原諒我。)
③あの人はお酒には強いらしく、いくら飲んでも顔は赤くならない。
(那個人好像酒量很大,不管喝多少,臉都不會變色。)
4。…以上は…。
「…からには…」。「…だから當然」とまず理由を言い、話す人の判斷や決意、忠告、お勧めなどを言うときに使う言い方。
①留學に行った以上は、博士號まで取ってお帰りなさい。
(既然去留學,那就拿個博士學位再回來吧。)
②約束をした以上は、約束をちゃんと守らないといけない。
(既然約定好了,就應該遵守約定。)
③やり始めた以上は、最後までまじめにやらないといけないだろう。
(既然著手做了,就應該認真做到最后吧。)
5。一向に…ない。
「全然…ない」。程度がひどいという意を表す言い方。
①彼は先生の忠告を一向に聞こうとしない。
(他根本就不聽老師的忠告。)
②彼は大學に入ってから、どうしてか一向に勉強しなくなった。
(不知道為什么,自從上了大學以后,他就根本不學習了。)
③その件については一向に存じておりませんので…。
(有關那件事,我一點都不了解,所以……。)
④年のせいか、父の病気は一向によくならない。
(可能是上了年紀的緣故吧,父親的病情絲毫不見好轉)
6。一體…か。
疑問の意を強調して言う言い方。
①最近全然勉強もしないで、一體どうする気なの
(最近根本不見你學習,究竟是怎么打算的)
②あそこに人が大勢集まって騒いでいるのは、一體どういうことか。
(那么多人聚集在那里吵吵嚷嚷的,究竟怎么啦 )
③山中さんって、一體どういう人ですか。
(叫做山中的人,到底是一個怎樣的人呢)
7。…一方だ。
「ますます…していく」。ある傾向がますます強くなる様子を表す言い方。普通好ましくない事に使われる。
①近代化が進むにつれて、公害問題はひどくなる一方だ。
(隨著近代化的發展,公害問題也變得日趨嚴重起來。)
②最近、日本の物価は高くなる一方だ。
(最近日本的物價不斷在上漲。)
③父の病気は重くなる一方で、全然回復しそうもない。
(父親的病情越來越嚴重,絲毫不見有好轉的跡象。)
8。…一方では…、他方では…。
「片方では…、他方では…」。違う事柄が同時に行われるという意を表す言い方。
①彼女は一方では小説を書きながら、他方では英語の勉強もしている。
(她在寫小說的同時,還在學習英語。)
②彼は一方では商売をしているが、他方ではボランティア活動もしている。
(他不僅在經商,同時還參加志愿者活動。)
③會社の運営方針について、一方では賛成する人もいるが、他方では反対する人も出てきた。
(針對公司的經營方針既有贊成的人,相反,也有反對的人。)
④彼は一方では冷酷な商人の顔を持つが、他方では慈善家としても有名だ。
(他具有冷酷的商人面孔,而另一方面,又做為一名慈善家而聞名。)
9。…う(よう)と思う。
「…するつもりだ」。將來何かをするという話し手の意志を表す言い方。
①大學を出たら、日本へ留學に行こうと思っている。
(大學畢業后,我打算去日本留學。)
②夏休みには、どこかへ旅行にでも行こうと思っている。
(暑假期間我準備去旅游)
③お金が貯まったら、マイカーを買おうと思っている。
(等攢夠了錢,我打算買一臺私家用車)
10.…う(よう)と決心する。
「…う(よう)と決めた」。將來の目標を決意する言い方。
①大きくなったら大金持ちになろうと決心した。
(長大后我一定要成為一個有錢人。)
②何があってもあきらめないでがんばろうと決心している。
(無論將來發生什么事情,我也決不會放棄。)
③留學できたら、博士號を取って帰ろうと決心した。
(如果能去留學的話,我一定拿個博士學位回國)
11.…う(よう)とする。
「…う(よう)」と思って、そのことを始める直前の狀態にいることを表したり、行為者の意志を表したりする。
①出かけようとしたら、母に勉強しろと言われた。
(我剛要出門,就被媽媽留下學習了)
②夕食の支度をしようとしたとき、友達から電話がかかってきた。
(我正準備做晚飯時,朋友打來了電話)
③今朝は早く起きて勉強でもしようとしたが、なかなか起きられなかった。
(本打算我今天早些起床學習,可怎么也沒能起來)
12.お(ご)…ください。
相手にある行為を勧める言い方。「…てください」よりやや丁寧な言い方。相手(特に目上の人)に何かを頼む場合は「…てくださいませんか」という言い方をする。
①どうぞ、おかけください。
(請坐!)
②どうぞ、お入りください。
(請進!)
③すみませんが、ペンでお書き入れください。
(對不起,請您用鋼筆填寫)
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語交際會話61:なんとお禮を申し上げてよいのやら
- 日語交際會話104:近頃の若い者ときたら
- 實用日語生活口語-やられた
- 日語聽說指導:日語入門口語3
- 日語聽說指導:日語入門口語2
- 日語聽說指導:日語入門口語11
- 日語交際會話66:たまには一息入れたらどうかね
- 日語聽說指導:日語入門口語13
- TBS新聞聽力練習(15)
- 實用日語生活口語-夠了
- 實用日語生活口語-算了
- 貓為什么吃老鼠(二)
- 日語交際會話54:とんでもない大失敗をしてしまったんだ
- 日語交際會話43:あんたなんか大嫌い
- 日語交際會話102:いったいこんな時間までどこ行ってたの
- 日語交際會話98:こんなことじゃ単位も怪しいよ
- 實用日語生活口語-當たり前じゃない
- 日語交際會話106:コピーは自由にできるんですか?
- 日語聽說指導:日語入門口語10
- 日語聽說指導:日語入門口語9
- 日語交際會話51:惜しかったわね
- 日語交際會話42:いい曲だなと思います
- 日語交際會話75:つべこべ言わずに、早く行ってこい
- 實用日語生活口語-好險
- 日語口語輔導:會計常用語四
- 《極道鮮師》電影終結版(中文部分)
- 愛面子就躲在廁所吃飯?
- 日語交際會話46:好きこそものの上手なれ
- 日語交際會話62:すまんっ
- 日語聽說指導:日語入門口語8
- 日語交際會話64:重ねてお詫びいたします
- TBS新聞聽力練習(8)
- 日語生活會話52:不幸中の幸いよ
- 日語聽說指導:日語入門口語4
- 日語交際會話97:ぁ】バコはご遠慮いただけますか
- 日語交際會話85:突然だけど、今度の日曜日あいてない?
- 實用日語生活口語-沒錯
- 日語交際會話45:うん、私も気に入った
- 日本“便當”
- 中國投資環境城市排行
- 日語交際會話84:行きましょうよ
- 日語聽說指導:日語入門口語1
- 教授電腦被盜 376份早大學生資料外流
- 日語聽說指導:日語入門口語5
- 日語交際會話53:次、頑張るしかないな
- 基礎日語口語——迎接與歡送
- 日語交際會話103:ぜんぜん來ないじゃないか
- 日語生活交際會話50:あの時一緒に麻雀をしておけばよかった
- 窮人的標準是什么(二)
- 日語交際會話44:顔が好みじゃないわ
- 日語交際會話56:われながら情けないよ
- 日語口語輔導:會計常用語五
- 日語交際會話55:なんでこんなの買っちゃったんだろう
- 基礎日語口語——介紹
- 日語生活會話76:お前は勉強しろ
- 日語生活交際會話83:帰りに一杯飲んでかないか
- 基礎日語口語——表達熱情
- TBS新聞聽力練習(6)
- 窮人的標準是什么(一)
- TBS新聞聽力練習(7)
- 實用日語生活口語-糟了
- 實用日語生活口語-贊成
- 日語交際會話86:うん、いいよ
- 日語聽說指導:日語入門口語7
- 日語交際會話63:ほんとにごめんなさい
- 如何判斷一個人
- 日語交際會話65:いかがでしょうか
- 日語聽說指導:日語入門口語12
- 日語口語輔導:會計常用語三
- 基礎日語口語——表示歉意
- 實用日語生活口語-最低
- 日語流行口語短句2(二)
- 日語流行口語短句2(一)
- 實用日語生活口語-嘴硬
- 日語交際會話105:どれにする?
- 貓為什么吃老鼠(一)
- 日語聽說指導:日語入門口語14
- 日語交際會話41:嫌いなものは嫌いなの
- 日語交際會話67:分かった
- 日語交際會話100:お前の部屋はあれはなんだ
- 日語口語輔導:會計常用語六
精品推薦
- 囊謙縣05月30日天氣:晴,風向:西南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/5℃
- 海北州05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:3-4級,氣溫:19/5℃
- 天山區05月30日天氣:晴轉多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
- 瑪沁縣05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/0℃
- 雙城市05月30日天氣:晴,風向:西風,風力:3-4級,氣溫:24/11℃
- 瑪多縣05月30日天氣:小雨轉雨夾雪,風向:西風,風力:4-5級轉3-4級,氣溫:16/1℃
- 澤州縣05月30日天氣:多云,風向:南風,風力:<3級,氣溫:22/13℃
- 富蘊縣05月30日天氣:陰轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:18/7℃
- 都蘭縣05月30日天氣:小雨,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:20/9℃
- 正寧縣05月30日天氣:多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課