公务机,狠狠捏着两个奶头折磨,扒开她的腿屁股直流白浆,国产成人无码免费精品

查字典logo
當前位置:查字典>>在線翻譯>>日本語能力測試1級慣用語法句型03

日本語能力測試1級慣用語法句型03

  導語:外語教育網為大家精心整理了日本語能力測試1級慣用語法句型,希望對您有所幫助。更多日本語能力測試1級考試精彩內容,敬請密切關注本站。

  11…からある

  接續:「數量詞+からある」

  意思:表示其重量、長度、大小等在某種數量以上。帶有“…以上ある”的語氣。

  可譯為:足有……之多。

  ●彼は50キロからあるものを軽々と持ち上げた。

  /他不費勁地拿起了50多公斤重的東西。

  ●身長2メートルからある大男が、突然、目の前に現れた。

  /一個身高兩米開外的大漢突然出現在眼前。

  ●田中さんは70歳になるのに10キロからある道を毎日歩いている。

  /田中70歲了,每天走的路至少有10公里。

  ●この湖は、深いところは200メートルからあります。

  /這個湖泊,深的地方足有200米。

  類義表現:…からする

  注意:在表示重量、長度、大小等時,一般使用“からある”。在表示價值時,一般使用“からする”。如:

  ●その種の陶器は今では貴重で小盟一枚が10萬円からしている。

  /那種陶瓷器如今很珍貴,一個小瓷碟價值10萬多日圓。

  12…きらいがある

  接續:「V-るきらいがある」「Nのきらいがある」

  意思:表示具有某種不好的傾向或容易造成某種不好的傾向。用于消極的場合。

  可譯為:有點兒……。總愛……。有……之嫌。

  ●彼はいい男だが、なんでも大げさに言うきらいがある。

  /他是個好人,就是有點兒愛吹牛。

  ●最近の學生は自分で調ペず、すぐ教師に頼るきらいがある。

  /最近的學生。什么都懶得自己去做,總是有點兒事馬上就去找老師。

  ●あの先生の講義は面白いのだが、いつの間にか削曼話に変わってしまう嫌いがある。

  /那個老師課講得挺有意思,可是說著說著就有點兒不自覺地炫耀自己的味道了。

  ●あの政治家は有能だが、やや獨斷専行のきらいがある。

  /那個政治家挺有才干,就是有點兒獨斷專行。

  注意:“…きらいがある”和“…おそれがある”用法相近,“きらい”是“嫌”,表示有某種不好的傾向;而“おそれ”是“恐”,表示擔心某種不好的事情將發生。

  【我要糾錯】 責任編輯:wyc

網友關注

主站蜘蛛池模板: 北安市| 剑河县| 鄯善县| 离岛区| 中牟县| 兰坪| 兰考县| 武平县| 叶城县| 永和县| 连州市| 海晏县| 桃园县| 罗田县| 宣城市| 晋州市| 三江| 讷河市| 宁河县| 灵台县| 铜川市| 宜川县| 盐源县| 灵川县| 清丰县| 东宁县| 满城县| 子洲县| 昭平县| 武陟县| 四平市| 嘉义县| 临沭县| 四子王旗| 哈巴河县| 楚雄市| 无棣县| 交城县| 衡阳市| 兴隆县| 南宁市|