助詞「に」和「と」不同用法
今年最初の授業である。生徒がうれしそうに片手にカードみたいなものを持ってやってきた。彼は日本語上級者である。「日本人の彼女からこんな手紙がきました。先生、これが日本の年賀狀ですね」。確かにお年玉付き年賀はがきである。日本からわざわざ???しかも手作りと思われる版畫が描かれている。そしてまずこんな質問が???「年賀狀の下に書いてある番號は何ですか」。ここでしばらくお年玉付年賀葉書の説明をする。でももし一等が當たったら???。余計な心配である。
那是在今年第一堂課,有個學生單手拿著卡片似的東西,很高興的到了我面前。他是日語高階學生,“日本女友給我寄來這封信,老師,這是日本的賀年卡吧?”確實,寄來的是抽獎賀年卡,居然專程從日本寄過來…而且有著像是手繪的版畫。然后他首先問:“賀年卡下部寫的編號是什 么?”于是我就抽獎賀年卡做了說明。不過,要是中了一等獎…我無謂的擔心著。
次に話題は版畫の絵に移った。もちろん牛の版畫である。日本人にはごく當たり前のことであるが???、でも彼もすでに12支のことは知っているのですぐ理解出來た。ここでちょっと怖い質問が???「うし年」を漢字で書くと「丑年」と書 いてありますが、なぜですか???。 これは確かにややこしい、中國では昔から「子、丑、寅、卯、???」という12の漢字があり、それにあとから動物の名前を順番に付けたので「丑」という漢字と動物の「牛」は関係ない んですよ。でもそんなことあまり気にしないで???と苦しい説明である。自分の年の「さる年」を何で「申年」と書くのか私自身も疑問に思ったのだから???、日本語學習者には理解しにくいであろう。
接著話題轉到版畫內容上,這當然是牛的版畫。對日本人來說是極端平常的…不過他也事先知道十二生肖,所以馬上就理解了。接著就是讓人有點心虛的提問了…“うし年(牛年)”的漢字寫成了“丑年”,這是為什么?這還真是難回答,中國自古就有 “子丑寅卯……”等十二個漢字,動物名稱是后來按照順序一一對應的,所以“丑”這個漢字跟表示動物的“牛”原本沒有關系,你就別那么鉆牛角尖了…這真是蹩腳的說明。自己的本命年“さる年(猴年)”為什么寫成“申年”我自己還想知道呢…這對日語學生來說很難理解吧。
そして次にもっと厄介な質問が???「でもこの絵あまり牛に似ていないですね」と言いながら、「牛と似ていない」は間違いですか???。彼女はよく「バンクーバーは神戸と似ている」と言っていました???である。うーん。確かに日本語教育では「母親に似ている」など最初は「~に似ている」を教えているので???。
接著是更麻煩的問題…“不過這畫的不怎么像牛呢”說著又問道,“牛と似ていない(像牛)”的說法錯了嗎…因為他女友常說“バンクーバーは神戸と似ている(溫哥華像神戶)”。恩,確實日語教育一開始都是教“~に似ている”,比如“母親に似ている”等。
これは助詞「に」と「と」の違いである。「花子に會う」と「花子と會う」の違いは???と質問されるとちょっと困ってしまうが、「花子に話す」と「花子と話す」の違いは我々日本人はなぜか容易に理解出來る。確かに「に」と「と」にはかなりの違いがある。こんな感じで教えている。「と」は相手と一緒に行う行為に使います。例えば「花子と結婚する」ですが、「に」はこちらからの一方的な行為に使います。例として「花子にプロポーズする」ですよ、である。
這關系到助詞“に”和“と”的區別。“花子に會う”和“花子と會う”的區別…有人要被這么問到可就犯難了,不過,諸如“花子に話す”和“花子と話す”的區別,我們日本人不知為何倒很容易理解。“に”和“と”確實區別巨大。我就這么著給他解釋。“と”用于和對方一起做某種行為。比如“花子と結婚する(和花子結婚)”,“に”則用于自己單方面的行為。比如“花子にプロポーズする(向花子求婚)”。
日本語教師とすれば「と」と「に」と両方使える動詞は要注意である。「花子と會う」と「花子に會う」の違いは???約束などした場合には「花子と會った」であり、偶然などが 付くと「偶然花子に會った」のほうが落ち著く感じがする。確かに使い分けている。
作為日語老師來說,“と”和“に”都能用的動詞可得讓學生留心。“花子と會う”和“花子に會う”的區別,約好的情況用“花子と會った”,偶遇的情況用“偶然花子に會った”,這樣更能讓人接受。確實是要區分使用。
「~と似ている」と「~に似ている」も同じような感覚である。「と」の場合の「私は花子と似ている」は年代も同じでお互い似ている感じであり、「に」の場合は花子さんはやはり年上のほうが自然である。だから母親の場合は當然「私は母親に似ている」を教えなければならない。また「バンクーバーは神戸(と、に)似ている」はどちらで構わないが、 どっちに重點を置いているかで使い分けているのであろう???。
“~と似ている”和“~に似ている”也是類似的感覺。“と”的話比如“私は花子と似ている”是指同輩而且相互間有相似感,“に”的話還是花子年長的情況比較自然。因此如果是跟母親相比,那當然是要教“私は母親に似ている”。此外,“バ ンクーバーは神戸(と、に)似ている”這句中用哪個都行,就看你重點是放在哪兒來區分使用了……
おばあちゃんが孫を見ながら「私は孫に似ているね」と言ったら???言葉を気にする人はこのおばあちゃん、大丈夫かなと思うのでは???。
奶奶看著孫子說“私は孫に似ているね”的話……對語言敏感的人估計會想這老奶奶沒問題吧……
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- [中日對照]烹調食品用語
- 日語第八冊的主要詞匯(1)
- 日語詞匯:中國茶名の言葉集
- 日語諺語歸納(1)
- 日語コンピューター用語
- 日語月份的N個叫法(2)
- 日語詞匯:建筑所用相關單詞匯總
- 中日對照:名車術語
- 日語工作用品詞語
- 日語詞匯:酒に関する中國の熟語と成語
- 日語詞匯:中醫藥用語(三)
- 日語詞匯:中醫藥用語(二)
- 日語詞匯:攜帯電話の語彙
- 日本語物流専門用語
- 日語第八冊的主要詞匯(5)
- 一級日語部分常用漢字表
- 日本の都道府県日語讀法
- 日語詞匯:中醫藥用語(一)
- 日語詞匯:中華料理
- 日語第八冊的主要詞匯(2)
- 日語詞匯:人際交往詞匯
- 日語常用的季節性問候(2)
- 日語詞匯:喇叭專門用語
- 日語的新名詞
- 中日完全相等的四字成語
- 日語擬聲擬態詞集錦
- 日語詞匯:電腦類
- 日語詞匯:機電行業現場專門用語
- 日語學習:單詞超級記憶術
- 日語詞匯:計算器網絡類
- 日語第八冊的主要詞匯(8)
- 日語月份的N個叫法(1)
- 日語詞匯:文具詞匯
- 日語學習:語彙の練習
- 日語第八冊的主要詞匯(6)
- 日語常用的季節性問候(1)
- 日語中表示人體特征的副詞
- 日語電腦詞匯
- 日語學習:の気持ちや様子を表す
- 有趣的數字日語
- 日語學習:記號の読み方
- 日本都道府縣及其政府所在地
- 日、月、星期等日語說法匯總
- 日語作業工具の単語
- 日語詞匯:奧運會競賽項目詞匯
- 日語詞匯:天気予報用語
- “我”的日語表達(下)
- 日語詞匯(外貿類)
- 工藝品、土特產品的語說法
- 日語魚名大全
- 日語學習實用英和字典
- 商務日語的名詞解釋(日文)
- 日語詞匯:醫院用語
- 日本年齢の別稱
- 一些品牌和食品的日文讀法
- 如何記憶日語單詞?
- 日語詞匯:ビジネス用語(一)
- 日語第八冊的主要詞匯(4)
- 常用日本姓氏の読む方
- 常見中日100個易混淆單詞
- 中日友好都市、省縣
- 日語詞匯:中醫藥用語(五)
- 日語成語
- 日語詞匯:ビジネス用語(二)
- 日語服飾類詞匯
- 日語詞匯:業務関連用語
- 日語諺語歸納(2)
- 日語第八冊的主要詞匯(7)
- 日語詞匯:中醫藥用語(四)
- 日語各種常用詞
- 注意中日單詞的混淆
- “我”的日語表達(上)
- 日語詞匯:各行各業
- 中國百家姓的日本語拼音
- 有關日語詞匯若干問題
- 日語單詞常用形容詞
- 日語詞匯:行業詞匯
- 日語娛樂詞匯
- 日語第八冊的主要詞匯(3)
- 日本語能力測試一級の形容詞
- 標日中動詞總結
精品推薦
- 溫宿縣05月30日天氣:多云轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/12℃
- 西吉縣05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:22/10℃
- 雙城市05月30日天氣:晴,風向:西風,風力:3-4級,氣溫:24/11℃
- 民和縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:27/13℃
- 萬榮縣05月30日天氣:多云,風向:西風,風力:<3級,氣溫:23/17℃
- 射陽縣05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:20/18℃
- 中衛市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉4-5級,氣溫:29/15℃
- 岷縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:18/10℃
- 甘德縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:18/2℃
- 陵水縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/25℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課