公务机,狠狠捏着两个奶头折磨,扒开她的腿屁股直流白浆,国产成人无码免费精品

查字典logo
當前位置:查字典>>在線翻譯>>日語語法辨析:によって/をもって

日語語法辨析:によって/をもって

  導語:外語教育網小編整理了日語語法辨析:によって/をもって,希望對你有所幫助,更多日語學習資料盡在外語教育網,敬請關注。

  1、~ながら / ~かたわら

  分析:

  兩詞用法相似,都表示“一邊……一邊……”。

  區別在于,兩詞接續法不同。而且~ながら 主要用于對眼前具體動作的敘述,~かたわら 多涉及相對抽象的行為。

  例句:

  ○勤めのかたわら(×ながら)、夜間大學で日本語を勉強する。 工作之余在夜大學習日語。

  ○彼女が向こうから笑いながら(×かたわら)やってきた。 她從對面一邊笑著一邊走過來。

  2、~こととて / ~とあって

  分析:

  ~こととて 屬書面用語,口語中多用于鄭重的場合, 且后項謂語可用于命令等表示個人意志的形式結句。

  ~とあって帶有“據說是因為……”的語感,屬客觀陳述,后項謂語不能使用命令等表現形式。

  例句:

  ○一人暮らしのこととて(×とあって)、特別のおもてなしも出來ませんが、お許し下さい。 因為是一個人生活,沒什么能夠招待您的,請原諒。

  3、~によって / ~をもって

  分析:

  兩者都可以表示手段、方法、材料等。 但與~によって相比,~をもって的語感更為鄭重,故多用于鄭重的文體,不宜用于口語。另外,在表示原因、理由時,~をもって不用于非意志性的現象、情況,也不能前接由形式體言こと夠成的名詞短語。

  例句:

  ○ボタンを糸で(×をもって)縫い付ける。 用線把紐扣縫起來。

  ○ボタンを糸でもって(×によって)縫い付ける。 使用線把紐扣綴上。

  ○水害によって(×をもって)、家が倒れた。 房屋因水災而倒塌。

  4、~から~に至るまで / ~から~にかけて

  分析:

  都可以表示時間或空間的起點和終點。

  但~にかけて表示的終點只是大致的目標。且~に至るまで所表示的時空范圍是連續性的。

  而~にかけて表示的時空范圍則不一定是連續的,有時是斷續的。

  例句:

  ○1984年から現在に至るまで、私はずっとこの學校に勤めてる。 從1984年起,我一直在這所學校里工作。

  ○夏から秋にかけて、雨が多い。夏秋期間雨水多。

  5、~はもちろん / ~さることながら

  分析:

  用法相近,可譯成“那是當然……”。

  但~はもちろん的前接詞多為普通名詞,而~さることながら的前接詞多為動名詞,形容詞性名詞。

  例句:

  ○北京語はもちろん、湖南語も話せる。北京話自不恃言,還會說湖南話。

  ○このドレスは、見た目の美しさもさることながら、著心地も抜群だ。 這件女禮服的外觀之美自不恃言,穿在身上的感覺也是棒極了。

網友關注

主站蜘蛛池模板: 河北区| 大渡口区| 临桂县| 黑河市| 文山县| 珠海市| 营口市| 白沙| 达孜县| 三都| 兴安县| 池州市| 松江区| 汾阳市| 阿拉善盟| 武定县| 博客| 霍林郭勒市| 吉木萨尔县| 柳林县| 登封市| 香港 | 上虞市| 哈尔滨市| 浦北县| 新密市| 包头市| 华宁县| 佳木斯市| 都安| 乃东县| 民权县| 汝阳县| 健康| 澜沧| 临安市| 汾西县| 台中市| 太康县| 新和县| 阿荣旗|