初學者必讀:什么是日語(動詞篇)
導語:外語教育網小編整理了初學者必讀:什么是日語(動詞篇),希望對你有所幫助,更多日語學習資料盡在外語教育網,敬請關注。
動詞の後にさまざまな要素が付く言語
日語這種語言會在動詞后面附加各種要素助詞とともに、動詞も重要です。もちろん、どの言語でも動詞は文の中心というべきものですが、日本語の場合、特に重要なのは、動詞の後にさまざまな要素が付くからです。先程の「飲みました」も、実は、基の形は「飲む」で、これに「ました」という要素が付いています(「飲むnomu」の最後のuは「ました」の前でiに変わります)。「ました」は、さらに分析すると、politeに述べることをあらわす要素と、過去をあらわす要素とからできています。
在日語中,動詞和助詞一樣重要。當然,不管是哪種語言,動詞都應當是句子的重點所在,只是日語動詞后面會附加各種要素,所以尤為重要。前面提到的“飲みました(喝了)”也是如此,其實它的基本型是“飲む”,其后加上了“ました”這一要素(“飲むnomu”詞末的u遇到“ました”后變成了i)。我們再進一步分析下“ました”,它由兩個要素組成,一個是表示禮貌的陳述,一個則表示過去時。
同じ「飲む」から作られるさまざまな形をいくつかあげてみましょう。まず、たとえば「飲まない」(「ない」が否定をあらわす)、「飲んだ」(「だ」が過去をあらわす)、「飲んでいる」(「でいる」が進行をあらわす)などのように、否定や時制をあらわす要素が付きます。さらに、たとえば「可能」「使役」「受身」「モダリティ(英語でいえば、may,must,let's……などのような意味)」をあらわす要素も、動詞の後に付きます。「飲める」(可能)、「飲ませる」(使役)、「飲まれる」(受身)、「飲むだろう」(推量)、「飲もう」(意志)などのようにです。英語では、動詞の後に付くのは、-ed,-ing,-sだけで、not,can,mayなどは、動詞とは別のところに置かれますね。日本語では、それらがすべて動詞の後に付くのです。
再來舉幾個例子,它們同樣是從“飲む”變化而來,形態各樣。首先,像是“飲まない”(“ない”表否定)、“飲んだ”(“だ”表過去)、“飲んでいる”(“でいる”表進行中)這些一樣,動詞原型后面會附加一些表示否定及時態的要素。還有比如說表“可能態”、“使役態”、“被動態”、“語氣(英語中may、must、let's……之類的意思)”等的元素,也會跟在動詞后面,比如“飲める”(可能態)、“飲ませる”(使役態)、“飲まれる”(被動態)、“飲むだろう”(推測)、“飲もう”(意志)。在英語中,動詞后面只會跟-ed、-ing、-s這些,像not、can、may等都被放在了和動詞不一樣的位置是吧。而在日語里,這些全都會跟在動詞后面。
當然、それらが2つ以上重なって付くこともあります。たとえば、「飲まされなかったはずだ」という場合、「飲む」の後に使役?受身?否定?過去?モダリティと、5つもの要素が付いています。このようなタイプの言語は膠著語と呼ばれます。日本語は典型的な膠著語です。なお、2つ以上の要素が重なって付く場合、その順序にはある程度のきまりがあります。このように、動詞の後にさまざまな要素が付くのが日本語の特徴です。これらの要素まで含めた全體を動詞と捉えるとすれば、日本語の動詞は、とても豊かな情報を持ち、また、まことにさまざまな形に変化することになります。
當然,這些元素也有兩個以上重疊附加的時候。比如,“飲まされなかったはずだ(應該沒有被灌進去)”這種情況下,“飲む”后面跟著五個要素,分別是使役態、被動態、否定態、過去時、語氣詞。這種類型的語言被稱作黏著語,日語便是典型的黏著語。另外,如果需要附加兩個以上的要素,其順序在一定程度上是有規定的。像這樣在動詞后面加上各種各樣的元素就是日語的特征。如果將這些全都看成是一個整體并當作動詞去掌握,那么日語的動詞便包含了豐富的信息,且形態變化也十分多樣。
注:膠著語(こうちゃくご)言語の形態的類型による分類の一。実質的な意味をもつ単語あるいは語幹に、文法的な機能をもつ要素が次々と結合することによって、文中における文法的な役割や関係の差異を示す言語。朝鮮語·トルコ語·日本語·フィンランド語など。漆著語。粘著語。付著語。
そこで、日本語を習得する上では、このように動詞のさまざまな変化形をしっかり身につけて、すらすらと使えるようにしていくことが、とても大切な一面になります。大変そうに思えるかもしれませんがルールをしっかりおさえて追っていけば、大丈夫です。なお、動詞が文末に置かれる上、その動詞にいろいろな情報が付け加えられるので、日本語の文は最後まで聞かなければ重要な情報がつかめない-肯定か否定か、ということさえわからない-、ということにもなります。この點は不便といえば不便ですが、これを補うために、前もって文末を予告する機能を果たす副詞もいろいろ発達しているので、実際にはそれほど不便でもありません。
因此,要想學好日語,掌握動詞的各種形態并做到運用自如就變得十分重要了。或許你會覺得這看起來似乎很難,但其實只要好好抓住規律一步步來,就不會有什么問題。另外還會有這樣的情況,即在日語中,動詞不僅被置于句末,還會被加上各種各樣的信息,因此句子不聽到最后便無法掌握要點,就連是肯定還是否定都不能確定。關于這個,要說不方便也是實話,不過為了彌補這一點,日語副詞系統也日趨成熟,它們能對文末給予預先提示,所以其實也沒有那么不便。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- べき
- 日語二級文法解析67--假定/條件 4-4
- 日語二級文法解析77--假定/條件 單元練習 2
- も
- 日語二級文法解析80--對象/兩者關系 5-2-2
- 日語二級文法解析61--逆接 3-12
- 日語二級文法解析81--對象/兩者關系 5-3
- 日語二級文法解析60--逆接 3-11
- もとより
- 日語二級文法解析64--假定/條件 4-1
- 日語二級文法解析66--假定/條件 4-3
- 日語中的形式名詞詳解(二)
- 日語二級文法解析73--假定/條件 4-10
- 日語二級文法解析75--假定/條件 4-12
- 日語二級文法解析79--對象/兩者關系 5-2-1
- もちろん
- へ
- ほか
- 日語二級文法解析93--對象/兩者關系 5-13
- 日語二級文法解析69--假定/條件 4-6
- ほど
- 日本首相向華人祝賀春節 期待中日加深理解
- ものなら
- もの
- 日語二級文法解析71--假定/條件 4-8
- 日語請求語[ください]的用法詳解
- 日語二級文法解析85--對象/兩者關系 5-7-1
- っぽい
- 日語二級文法解析70--假定/條件 4-7
- 日語二級文法解析89--對象/兩者關系 5-10
- 日語二級文法解析68--假定/條件 4-5
- 日語二級文法解析74--假定/條件 4-11
- 日語二級文法解析72--假定/條件 4-9
- 宿題 4
- まい
- みたいだ
- はず
- や
- 日語語法學習:標準日語句型學習(八)
- 日語語法學習:標準日語句型學習(六)
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十)
- 「うん」「ええ」「そう」的區別
- 宿題 6
- まで
- 日語二級文法解析83--對象/兩者關系 5-5
- はじめて
- 日語語法學習:標準日語句型學習(五)
- 日語中的形式名詞詳解(一)
- ばかり
- むける
- 日語二級文法解析59--逆接 3-10
- 日語二級文法解析62--逆接 單元練習 1
- 日語二級文法解析91--對象/兩者關系 5-12-1
- 日語二級文法解析88--對象/兩者關系 5-9
- 日語二級文法解析65--假定/條件 4-2
- ものの
- 宿題 2
- 日語二級文法解析76--假定/條件 單元練習 1
- 宿題 5
- 日語語法學習:標準日語句型學習(九)
- 日語二級文法解析82--對象/兩者關系 5-4
- 宿題 7
- 日語二級文法解析84--對象/兩者關系 5-6
- 日語二級文法解析58--逆接 3-9
- 日語語法學習:標準日語句型學習(三)
- 日語二級文法解析63--逆接 單元練習 2
- 日語語法學習:標準日語句型學習(七)
- 日語二級文法解析90--對象/兩者關系 5-11
- 日語二級文法解析78--對象/兩者關系 5-1
- 基づく
- まま
- めぐる
- 日語二級文法解析86--對象/兩者關系 5-7-2
- 日語語法學習:標準日語句型學習(四)
- 日語二級文法解析92--對象/兩者關系 5-12-2
- 宿題
- ぶり
- もと
- 日語二級文法解析87--對象/兩者關系 5-8
- 宿題 3
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
精品推薦
- 瓊海市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/26℃
- 平安縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東風,風力:<3級,氣溫:26/11℃
- 夏縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西風,風力:<3級,氣溫:25/18℃
- 巴里坤縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:14/7℃
- 隴南市05月30日天氣:多云轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:30/20℃
- 寧縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:西南風,風力:<3級,氣溫:29/15℃
- 獨山子區05月30日天氣:陰轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/12℃
- 海南州05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:21/8℃
- 阿合奇縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:23/9℃
- 萬寧市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/25℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課