公务机,狠狠捏着两个奶头折磨,扒开她的腿屁股直流白浆,国产成人无码免费精品

查字典logo
當前位置:查字典>>在線翻譯>>新版標日初級語法(第28課)

新版標日初級語法(第28課)

  外語教育網小編為大家精心整理了新版標日初級語法,希望對您日語學習有所幫助。

  第28課

  1、名1 [人] は 名2[人] に 名3 [物] をくれます

  ▲馬さんはわたしに地図をくれました。(小馬給了我一張地圖)

  ▲小野さん,この本をわたしにくれますか。(小野這本書送給我嗎?)

  ▲昨日,馬さんが妹に旅行のお土産をくれました。(昨天,小馬把旅行時買的禮物給了我妹妹。)

  “くれます”表示別人給說話人或者說話人一方的人某物。“あげます” “もらいます” “くれます”翻譯成漢語都是“給”,但三者之間表達的角度不同。※

  2、動 てあげます

  ▲森さんはお年寄りの荷物を持ってあげました。(森先生幫老年人拿行李了)

  ▲おじいさんが孫に本を読んであげました。(爺爺念書給孫子聽)

  ▲この本をあなたに貸してあげます。(我把這本書借給你)

  此處進一步學習“動詞て形+あげます”表示說話人或者說話人一方的人為別人做某事的用法。“別人”用助詞“に”來表示。如35頁語法解釋2中例句2出現的“孫 まご に”中的 “に”。不過一般“別人”這一部分不出現在句子里。※

  3、動 てもらいます

  ▲森さんは李さんに北京を案內してもらいました。(森先生請小李帶他游覽了北京)

  ▲係の人に切符を交換してもらいました。(請工作人員給我換了票)

  ▲林さん,もう少し待ってもらいたいのですが。(林先生,我想請你再稍微等一等)

  --分かりました。(知道了)

  “動詞て形+もらいます”具有“說話人請別人做某事”以及“說話人承受了由別人的動作而帶來的恩惠”兩種含義。“別人”用助詞“に”來表示。

  4、動 てくれます

  ▲女の人がわたしの財布を拾ってくれました。(一位婦女幫我撿起了錢包)

  ▲友達がおもしろい本を教えてくれました。(朋友給我介紹了一本有趣的書)

  ▲ごみを出してくれますか。(幫我倒一下垃圾好嗎?)

  --いいですよ。(好的)

  用“動詞て形+くれます”表示說話人以外的主語為說話人或者說話人一方的人做某事。 如整個句子為疑問形式時也可以用于委托關系親密的人為自己做某事。

  ▲森君,この手紙をコピーしてくれませんか。(森君,能幫我把這封信復印一下嗎?)

  委托別人幫自己做某 事時,使用否定形式“~てくれませんか”比使用“~てくれますか”更加客氣、禮貌。

網友關注

主站蜘蛛池模板: 墨江| 河南省| 佛学| 司法| 临西县| 会泽县| 涡阳县| 浦东新区| 黄冈市| 东乡族自治县| 汝阳县| 黄梅县| 湾仔区| 蒲城县| 黄骅市| 克拉玛依市| 西丰县| 玛多县| 得荣县| 抚州市| 遵化市| 阳江市| 勃利县| 鲁甸县| 鄂托克前旗| 长治市| 剑川县| 广水市| 柯坪县| 宁波市| 靖边县| 巴林右旗| 隆安县| 前郭尔| 休宁县| 刚察县| 新巴尔虎右旗| 平遥县| 赞皇县| 绥滨县| 新巴尔虎右旗|