公务机,狠狠捏着两个奶头折磨,扒开她的腿屁股直流白浆,国产成人无码免费精品

查字典logo
當(dāng)前位置:查字典>>在線翻譯>>日語語法全向?qū)В盒问矫~ もの

日語語法全向?qū)В盒问矫~ もの

  外語教育網(wǎng)小編為大家精心整理了日語語法輔導(dǎo)資料,希望對您日語學(xué)習(xí)有所幫助。

  形式名詞概念:

  是指形式上是名詞但沒有或很少有實(shí)質(zhì)意義。在句子中只起語法作用的名詞。其語法作用主要是使用言或用言性詞組體言化,以便連接某些助詞、助動詞在句子中充當(dāng)主語、賓語、補(bǔ)語、謂語等。

  もの:

  1)指代人或物。

  例:人間というものは、外見だけでは分からないものだ。人單從外表看是看不出什么來的。

  2)對真理或某種普遍性的事物進(jìn)行敘述、說明。

  例:人生なんてはかないものだ。人生是短暫無常的。

  3)表示感嘆。

  例:新幹線は速いものですね。新干線真快啊。

  4)表示愿望。

  例:このまま平和な生活が続いて欲しいものだ。真希望和平的生活就這么持續(xù)下去。

  5)以「~たものだ」的形式敘述以往經(jīng)常發(fā)生的事情。

  例:子供のころは、體が弱くて、しょっちゅう風(fēng)邪を引いたものだ。小時候身體弱,經(jīng)常感冒。

  6)以「~ものは~」的同詞反復(fù)形式表示確認(rèn)、強(qiáng)調(diào)。

  例:違うものは違うから。不一樣就是不一樣嘛。

  7)以「~ものか」的形式表示強(qiáng)烈否定。

  例:あんな人に、頼むものか。怎么能求那種人呢。

  8)以「動詞連體形+ものだ」的形式表示“應(yīng)當(dāng)…”“要…”“應(yīng)該…”。

  例:女の人は女らしくするものですよ。

  9)某些慣用語及慣用句型。

  例:

  修理できないものでもないんですが、新しく買うよりも高くつきますよ。不是不能修,但是比買新的還要貴。

  およそ薬と名の付くもので、危険でないものはない。凡是被稱為藥的,沒有不危險的。

  大自然の生命力には計りしれないものがある。大自然的生命力真是無可限量的。

  分析:

  「~ものがある」

  接續(xù):動詞連體形(現(xiàn)在時)、形容詞連體形(現(xiàn)在時)、形容動詞連體形(現(xiàn)在時)+ものがある

  意味:感到…;感覺…;確實(shí)是。

  例:この絵には人を引きつけるものがある。感到這張畫的確有吸引人的東西。

  仕事がなくして暇すぎるものつらいものがある。沒有工作閑得難受真是讓人覺得無聊。

  練習(xí):

  月日の経つのは早い( )だ。

  1、こと 2、の 3、もの

  答案:

  3、 もの

  解釋:「ものだ」表示感嘆。日子過的真快啊。

網(wǎng)友關(guān)注

主站蜘蛛池模板: 曲阳县| 板桥市| 惠安县| 于都县| 重庆市| 平山县| 庆云县| 同仁县| 阜宁县| 德安县| 涡阳县| 贵溪市| 丽水市| 寿阳县| 涿州市| 龙胜| 离岛区| 循化| 和田市| 德昌县| 东源县| 白银市| 略阳县| 白玉县| 武城县| 绥化市| 大名县| 阿拉尔市| 湾仔区| 莱阳市| 屏南县| 吉木萨尔县| 黑水县| 平度市| 彰化市| 丹江口市| 东至县| 西安市| 开封市| 且末县| 大余县|