日語語法辨析:見られる還是見れる?
為方便同學們的日語學習,小編為大家整理日語語法辨析:見られる還是見れる?希望對大家有所幫助!
“食べられる”“見られる”などから“ら”を抜いた、“食べれる”“出れる”“見れる”などの言い方は“ら抜き言葉”と呼ばれ、一般的には誤った日本語の使い方と呼ばれています。
像“食べられる|可以吃”“見られる|能看到”等把“ら”去掉,變成“食べれる”“見れる”的說法被稱為“ら抜き言葉|省略ら的語言表達”。一般,被認為是錯誤的日語用法。
文法的な活用では必要なはずの“ら”の文字を含んでいない言葉
這種用法不包含語法活用中必須有的“ら”。
“~できる”という可能の意味をもつ形にするときに“られる”をつけるべきところ、“ら”を省いて“れる”のみをつけてしまっている
在表示可能時本該加上“られる”,卻省略了“ら”,只加上“れる”。
広まりつつある“ら抜き言葉”
使用越來越多的“ら抜き言葉”
今や若者層を中心に一般化しており、話し言葉のみならず書き言葉の上にもしばしば見られるようになった
目前這種省略ら的表達方式在年輕人中十分普遍,不僅僅出現在口語中,書面語中有時也能看見。
現実的な話をすれば、ほとんどの全國調査で“ら抜き”は全く使わないという人の方が少數派
實際上,絕大多數的全國調查表明,完全不省略ら的人是少數派。
テレビに出てくる“政治家や文化人”の中にも“ら抜き”を自然に使っている人がけっこういる
很多經常出現在電視里的政治家和文化人也很自然地使用省略ら的詞。
一般的には誤った日本語とされている
一般被認為是錯誤的日語
“食べることができる”を短く言うと何でしょうか。 中學校の文法の教科書によると、 “食べれる”はまちがいで“食べられる”です
“食べることができる|可以吃”簡化之后會怎樣呢?根據中學文法教科書的記錄,“食べれる”是錯的,應為“食べられる”。
TV番組でも話者が“ら抜き”でしゃべっていたらテロップは“ら入れ”に直してあったりします
電視節目中說話的人使用了省略ら的詞匯,字幕也會加上ら。
一方で肯定的な意見も
另一面,對此也有肯定的看法。
“ら抜き言葉”は“可能”と“受身”を區別するのにとても便利な表現
因為省略ら后可以簡單地區分可能與被動。
例えば“食べられる”と言った場合、ライオンかなんかに自分が餌になってしまうのか、食べることが(食材的、場所的に)適切だということを言っているのか不明確
比如“食べられる”,是表示自己被獅子等猛獸當成了食物,還是表示可以吃到(指食材或場所),意義是不明確的。
方言として使われている地域も
也有作為方言被正常使用的地域。
國內には“ら抜き”が標準の地域もあり、その影響を受けている人もいる
在國內,有將省略ら作為標準用法的地域。也有人受其影響。
本多勝一“日本語の作文技術”によると、彼の故郷の長野県伊那谷では、“ら抜き言葉”こそが正しい日本語で、可能の意味での“見られる”“食べられる”は、 いわば“ら入り言葉”として非難されるといいます
本田勝一在《日本語的寫作技術》中寫到,他的故鄉長野縣伊那谷,省略ら才是正確的日語。用“見られる”“食べられる”來表示可能,即加入ら的表達反而是強人所難。
“ら抜き言葉”の見分けかた
區分“ら抜き言葉”的方法
誰かを誘う形、つまり勧誘の形に変えるだけで、すぐに分かります
只需要換成勸誘形就能很快分清。
“よう”が付くなら“られる”も付く
“越えよう”のように、“よう”を付けられる動詞は“られる”をつけて“越えられる”と言えるのです。
能加“よう”,就能加“られる”。
如“越えよう”,能加“よう”的動詞,也能加“られる”,變成“越えられる”。
見る→見よう→見られる
始める →始めよう →始められる
出かける→出かけよう→出かけられる
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 名古屋大學會話教程第6課
- 名古屋大學會話教程第19課
- 常用日語:苦惱為難
- 初級標日聽力級習-8
- 名古屋大學會話教程第17課
- 中級日語口語會話:告白
- 初級標日聽力級習-2
- 從日劇中學習說話方式
- 如何提高日語口語
- 初級標日聽力級習-13
- 中級日語口語會話:ギフトバスケット
- 中級日語口語會話:ジミー
- TBS新聞聽力練習-1
- 日語口語:小野さんと ペット
- 初級標日聽力級習-7
- 中級日語口語會話:不法侵入?
- 名古屋大學會話教程第3課
- 日語口語:北京ダック
- 名古屋大學會話教程第10課
- 初級標日聽力級習-14
- 中級日語口語會話:ターニャ
- 日語口語:握手とお辭儀
- 《初級標日聽力級習》
- 中級日語口語會話:どなた?
- 中級日語口語:このチームへようこそ
- 日語口語:吉田課長
- 名古屋大學會話教程第11課
- 給您添麻煩了!
- 如何提高日語口語(2)
- 初級標日聽力級習-1
- 有聲日語:うしさんを助けた弓矢
- 中級日語口語系列:この休暇に何をするか決めたの?
- 日語口語:戀愛約會
- 初級標日聽力級習-3
- 初級標日聽力級習-9
- 初級標日聽力級習-4
- 日語口語:北京に來ませんか
- 日語口語:ありがとうございます
- 名古屋大學會話教程第16課
- 中級日語口語會話:忘れて
- 日語口語:北京支社の人々
- 名古屋大學會話教程第5課
- 日語口語:これは最近できたマンションです
- 日語口語:春のピクニック
- 常用日語:稱贊表揚
- 中級日語口語會話:殘業
- 名古屋大學會話教程第15課
- 名古屋大學會話教程第9課
- 中級日語口語會話:緊急醫と會う場面です
- 中級日語口語系列:いくらするのかと思いまして
- 名古屋大學會話教程第18課
- 針對場景提高日語聽力能力
- 《生活日本語》系列1
- 初級標日聽力級習-10
- 初級標日聽力級習-11
- 中級日語口語會話:どうして僕が?
- 名古屋大學會話教程第4課
- 名古屋大學會話教程第8課
- 日語送氣音與不送氣音
- 如何提高日語口語(3)
- 日語口語:転勤
- 初級標日聽力級習-6
- 中級日語口語會話:大きな痣
- 日語口語:ホームパーティー
- 名古屋大學會話教程第1課
- 初級標日聽力級習-5
- 名古屋大學會話教程第12課
- 中級日語口語會話:新しい情報はありません
- 日語的發音規律
- 日語口語:運転手さんに開けてもらいましょう
- 初級標日聽力級習-12
- 日語一、二級語法逐個練-107
- 中級日語口語會話:ボーッ
- 名古屋大學會話教程第7課
- 中級日語口語會話:訪問
- 名古屋大學會話教程第14課
- 名古屋大學會話教程第20課
- 名古屋大學會話教程第2課
- 名古屋大學會話教程第13課
- 日語口語:乘出租車
- 中級日語口語會話:事故
精品推薦
- 武都區05月30日天氣:多云轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:30/20℃
- 甘德縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:18/2℃
- 安定區05月30日天氣:多云轉中雨,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:21/11℃
- 縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:24/11℃
- 惠農區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/16℃
- 臨夏州05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/15℃
- 高唐縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 保亭縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:37/25℃
- 阿勒泰區05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/6℃
- 和靜縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:23/12℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課