自動詞和他動詞的成對表
◎(4)-U型語尾五段活用他動詞?。迹尽∽詣釉~
?。ǎ矗保?U型語尾他動詞?。迹尽?ERU型語尾下一段活用自動詞
「売る」<->「売れる」、「折る」<->「折れる」
「切る」<->「切れる」、「砕く」<->「砕ける」
「こする」<->「こすれる」、「裂く」<->「裂ける」
「捌(さば)く」<->「捌ける」、「擦(す)る」<->「擦れる」
「削(そ)ぐ」<->「削げる」、「解く」<->「解ける」
「取る」<->「取れる」、「抜く」<->「抜ける」
「脫ぐ」<->「脫げる」、「ねじる」<->「ねじれる」
「弾(はじ)く」<->「弾ける」、「ほどく」<->「ほどける」
「焼く」<->「焼ける」、「破る」<->「破れる」
「撚(よ)る」<->「撚れる」、「割る」<->「割れる」
★(特殊) -U語尾五段活用他動詞 <-> -OERU語尾下一段活用自動詞
「聞く」<->「聞こえる」
★(特殊) -RU語尾五段活用他動詞 <-> -ERU語尾下一段活用自動詞
「見る」<->「見える」
★(4-2)-U型語尾他動詞?。迹尽?ARU型語尾五段活用自動詞
「くるむ」<->「くるまる」、「刺す」<->「刺さる」
「挾(はさ)む」<->「挾まる」、「塞(ふさ)ぐ」<->「塞がる」
◎(5)-SU型語尾五段活用他動詞 <-> 自動詞
?。ǎ担保?SU型語尾他動詞?。迹尽?ERU型語尾下一段活用自動詞
?。ǎ担保保?ASU <-> -ERU
「荒らす」<->「荒れる」、「欠かす」<->「欠ける」
「枯らす」<->「枯れる」、「暮らす」<->「暮れる」
「消す」<->「消える」(註:古語で、KIASU <-> KIERU か?)
「焦がす」<->「焦げる」、「肥やす」<->「肥える」
「覚ます」<->「覚める」、「冷(さ)ます」<->「冷める」
「透かす」<->「透ける」、「ずらす」<->「ずれる」
「逸(そ)らす」<->「逸れる」、「絶やす」<->「絶える」
「出す」<->「出る」、「たらす」<->「たれる」
「溶かす」<->「溶ける」、「逃がす」<->「逃げる」
「濡らす」<->「濡れる」、「剝がす」<->「剝げる」
「化かす」<->「化ける」、「果たす」<->「果てる」
「生(は)やす」<->「生える」、「晴らす」<->「晴れる」
「腫らす」<->「腫れる」、「冷やす」<->「冷える」
「増やす」<->「増える」、「蒸(ふ)かす」<->「蒸ける」
「ぶらす」<->「ぶれる」、「ぼかす」<->「ぼける」
「負かす」<->「負ける」、「紛らす」<->「紛れる」
「燃やす」<->「燃える」、「漏らす」<->「漏れる」
「揺らす」<->「揺れる」、
★(5-1-2)-SU <-> -RERU (R音の挿入)
「現す」<->「現れる」、「隠す」<->「隠れる」、
「崩す」<->「崩れる」、「汚(けが)す」<->「汚(けが)れる」
「こぼす」<->「こぼれる」、「壊(こわ)す」<->「壊れる」、
「つぶす」<->「つぶれる」、「倒す」<->「倒れる」
「流す」<->「流れる」、「外(はず)す」<->「外れる」
「離す」<->「離れる」、「亂す」<->「亂れる」
「蒸(む)す」<->「蒸れる」、「やつす」<->「やつれる」
「汚(よご)す」<->「汚(よご)れる」
★(5-2)対応する自動詞が上一段活用のもの
「生かす」<->「生きる」、「起こす」<->「起きる」
「落とす」<->「落ちる」、「降ろす」<->「降りる」
「足(た)す」<->「足りる」、「盡くす」<->「盡きる」
「閉ざす」<->「閉じる」、「伸ばす」<->「伸びる」
「滅ぼす」<->「滅びる」、「満たす」<->「満ちる」、
?。ǎ担常潖辘工胱詣釉~が五段活用のもの
(5-3-1)-SU <-> -RU
「移る」<->「移す」、「寫す」<->「寫る」
「返す」<->「返る」、「下す」<->「下る」
「転がす」<->「転がる」、「通す」<->「通る」
「燈(とも)す」<->「燈る」、「直す」<->「直る」
「為(な)す」<->「成る」、「濁(にご)る」<->「濁す」
「浸(ひた)す」<->「浸る」、「回す」<->「回る」
「渡す」<->「渡る」」
★(5-3-2) -SU <-> -NARU (特殊)
「なくす」<->「なくなる」
?。ā笩oい」の連用形「無く」+ SU / NARU )
★新グループ(ロ):五段活用自動詞未然形+「す」<-> 五段活用自動詞
「動かす」<->「動く」、「驚かす」<->「驚く」
「乾かす」<->「乾く」、「食らわす」<->「食らう」
「食わす」<->「食う」、「散らす」<->「散る」
「照らす」<->「照る」、「飛ばす」<->「飛ぶ」
「鳴らす」<->「鳴る」、「減らす」<->「減る」
「漏らす」<->「漏る」、「湧かす」<->「湧く」
★(特殊) -OSU語尾五段活用他動詞 <-> -U語尾五段活用自動詞
「及ぼす」<->「及ぶ」
★新グループ(ハ):形の上では使役形だが、対応する原動詞が現代語には
存在しないもの -ASERU <-> -ERU
「遅らせる」<->「遅れる」、「振るわせる」<->「振るえる」
「紛らせる」<->「紛れる」
◎(6)使役形
★(6-1)形は使役形だが使役の意味が失われているもの
(6-1-1) -SERU <-> -RU
「浴びせる」<->「浴びる」、「被(かぶ)せる」<->「被る」
「著せる」<->「著る」、「載せる」<->「載る」
「乗せる」<->「乗る」、「見せる」<->「見る」
「寄せる」<->「寄る」
(現代語では、「見る」「著る」の使役形は「見させる」「著させる」)
?。ǎ叮保玻?-ASERU <-> -U
「済ませる」<->「済む」、 「知らせる」<->「知る」
(6-2)一般の使役形(自動詞未然形+(SA)SERU ) <-> 原動詞
「浴びさせる」<->「浴びる」、「騒がせる」<->「騒ぐ」
「繁らせる」<->「繁る」、 「泣かせる」<->「泣く」
「やめさせる」<->「やめる」、「やらせる」<->「やる」
「笑わせる」<->「笑う」
?。ē祲鋭釉~)
「させる」<->「する」、「理解させる」<->「理解する」
など多數。
[1][2]
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 宿題 7
- 日語一、二級語法逐個練-237
- 新編日語教程第一冊筆記18
- 宿題 6
- 日語一、二級語法逐個練-239
- ぬき
- はず
- ものなら
- 日語二級文法解析83--對象/兩者關系 5-5
- 日語二級文法解析92--對象/兩者關系 5-12-2
- 日語二級文法解析87--對象/兩者關系 5-8
- 日語二級文法解析89--對象/兩者關系 5-10
- ぶり
- もちろん
- 日語一、二級語法逐個練-235
- 日語一、二級語法逐個練-224
- にしろ/にせよ
- 日語一、二級語法逐個練-226
- にしては
- には
- のみならず
- 日語二級文法解析90--對象/兩者關系 5-11
- 宿題 3
- まま
- もとより
- まで
- 日語一、二級語法逐個練-241
- 日語一、二級語法逐個練-231
- っぽい
- 日語一、二級語法逐個練-230
- べき
- もと
- ものの
- もの
- 日語一、二級語法逐個練-244
- はじめて
- 日語二級文法解析84--對象/兩者關系 5-6
- 宿題 2
- 日語二級文法解析82--對象/兩者關系 5-4
- へ
- 日語一、二級語法逐個練-240
- 日語一、二級語法逐個練-238
- につけ/につけて
- 日語二級文法解析93--對象/兩者關系 5-13
- 日語一、二級語法逐個練-223
- 日語一、二級語法逐個練-225
- まい
- につけても
- めぐる
- 日語一、二級語法逐個練-242
- ほか
- 日語一、二級語法逐個練-227
- 宿題 5
- にしても
- 日語二級文法解析85--對象/兩者關系 5-7-1
- 新編日語教程第一冊筆記29
- 日語一、二級語法逐個練-234
- ばかり
- に(も)かかわらず
- ほど
- 基づく
- むける
- ぬく
- 日語二級文法解析86--對象/兩者關系 5-7-2
- 日語一、二級語法逐個練-233
- 日語一、二級語法逐個練-245
- 日語一、二級語法逐個練-243
- 如何寫好日語文章-5
- も
- 日語一、二級語法逐個練-236
- のに
- 宿題
- や
- 日語一、二級語法逐個練-228
- 日語一、二級語法逐個練-229
- みたいだ
- 日語一、二級語法逐個練-232
- 日語二級文法解析91--對象/兩者關系 5-12-1
- 宿題 4
- 日語二級文法解析88--對象/兩者關系 5-9
- 日本首相向華人祝賀春節 期待中日加深理解
精品推薦
- 高雄市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/26℃
- 瓊中縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 塔什庫爾干縣05月30日天氣:小雨,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:13/2℃
- 卓尼縣05月30日天氣:陣雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:21/9℃
- 臨高縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/24℃
- 大豐市05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/19℃
- 塔城地區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/5℃
- 阿瓦提縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/12℃
- 海晏縣05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:3-4級,氣溫:19/5℃
- 積石山縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶??靾箝喿x精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課