日語新語辭典より現代を映すキーワード900語 3
投資と金融商品
たしゃかぶてんかんかのうさい 「他社株転換可能債」
他社株転換債
デイトレーダー 「day trader」
デイ-トレードを行う個人投資家。
〔アメリカで,個人投資家が専用システムを使用してデイ-トレードを行うようになってからいわれるようになった〕
→デイ-トレード
デリバティブ
〔derivative financial instruments〕
債券株式など本來の金融商品から派生した金融取引。先物取引オプション取引スワップ取引などがあり,価格変動リスクの回避,低コストの資金調達,高利回りなどの特徴がある。金融派生商品。
てんとうしじょう 「店頭市場」
取引所の売買市場以外の市場。上場されていない株式債券が相対(あいたい)売買によって,証券會社の店頭で取引される。OTC.
〔日本における株式店頭市場(2001 年一般呼稱を JASDAQ 市場に変更)をさす場合が多い〕
→JASDAQ 市場
とうししゃほごききん 「投資者保護基金」
証券會社が破綻(はたん)したときの投資家保護のための基金。1998 年(平成 10)寄託証券補償基金を改組,設立。証券會社による資金拠出が義務づけられた。
〔國內証券會社中心の日本投資者保護基金と外資系証券會社中心の証券投資者保護基金があるが,2002 年 7 月までに統合の予定〕
とうししんたく 「投資信託」
投資家から資金を集め,専門會社が運用しその収益を分配する投資商品。契約型と會社型がある。契約型は証券會社(販売)などが一般投資者から集めた資金を,投資信託會社(運用)が信託銀行(管理)を指図して証券投資を中心に運用し,収益を投資者に分配する。販売運用管理は分離されている。會社型は投資活動目的の會社を設立し,投資家はその株を取得し,収益の分配を得る。投信。
ドルコストへいきんほう 「ドルコスト平均法」
株など価格が変動するものに投資するとき,定期的に同一の金額を投資することで,最終的に平均買付金額を引き下げようとする投資手法。
ナスダックジャパン 「NASDAQ JAPAN」
NASDAQ を運営する全米証券業協會が日本のソフトバンク社と共同で創設した株式市場。大阪証券取引所(大証)と提攜し,2000 年(平成 12)開設したが,不振が続き,ナスダック-ジャパン社の営業停止に伴い 02 年 10 月業務提攜が解消された。02 年ヘラクレス市場と改稱し大証が単獨で運営を継続.
→ヘラクレス市場
ポートフォリオ 「portfolio」
(1)攜帯用書類入れ。
(2)寫真家やデザイナーなどが自分の作品をまとめたもの。
(3)経済主體(企業個人)が所有する各種の金融資産の組み合わせ。収益性の異なる方向を持つ商品を組み合わせることで,リスクを分散させる投資手法。ポートフォリオ-セレクション。
ほけんけいやくしゃほごきこう 「保険契約者保護機構」
保険會社が経営破綻に陥った場合に,契約者の保護のため必要な資金を援助する機構。1996 年(平成 8)に設置された保険契約者保護基金を,98 年の保険業法改正により改組.生命保険會社が加入する生命保険契約者保護機構と,損害保険會社が加入する損害保険契約者保護機構の 2 つがある。
マーケットメーク
〔(和製) market + make〕
証券市場において,証券會社が株式や債券の売買価格(気配値)を提示し,その価格で投資家との直接売買に応じる取引方法。売り注文と買い注文が見合った場合に売買が成立する競売方式に比べ,流動性が高いとされる。
〔英語の market maker から〕
マザーズ 「Mothers」
〔Market of the high-growth and emerging stocks の頭文字から〕
1999 年(平成 11),東京証券取引所で新設された市場。新たな技術発想に基づく事業を行い高い成長可能性を秘めた企業の上場を目指す。設立後の経過年數や利益に関する基準を設けないなど,上場基準が大幅に緩和され,上場の迅速化が図られる一方,既存の上場會社より高い情報開示を要求している。
ミニかぶ 「ミニ株」
単位株の 10 分の 1 の株數の単位で売買できるようにした制度。株式ミニ投資.
NASDAQ (ナスダック) [National Association of Securities Dealers Automated Quotations]
全米証券業協會(NASD)が開設した店頭銘柄市場。1971 年創設.ベンチャー企業やハイテク企業,新興企業が多く上場。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 中國人學日語部分常見病句分析二
- 日語基礎知識(2)
- 日語敬語大百科
- 日語課堂:連用形及其它活用形式
- 日語基礎知識(15)
- 日語基礎階段基本語法2
- 外語教育網實用日語講義(二)
- 日語基礎知識(13)
- 日語基礎階段基本語法7
- 日語動詞、副詞、代詞、形容詞的用法5
- 日語語法與句型詳解說明
- 敬語的相對性
- 日語基礎階段基本語法4
- 日語基礎知識(3)
- 標準日本語文法總結2
- 日漢同形詞辯義(三)
- 日語基礎知識(8)
- 日語語音
- 日語形式名詞詳解
- 日語基礎階段基本語法1
- 日語數字表達方法:數鈔票
- 日本語四級文法測試練習(二)
- 日語基礎知識(7)
- 日語基礎知識(6)
- 日漢同形詞辯義(一)
- 外語教育網實用日語講義(一)
- 日語數字表達方法:年月日的表達
- 中國人學日語部分常見病句分析三
- 中國人學日語部分常見病句分析四
- 口語中常用的句型、接續詞和副詞
- 日語中級文法
- 外語教育網實用日語講義(三)
- 日語「かける」的各種用法
- 日語文法:彼も人なりわれも人なり
- 日語連用形及其它活用形式
- 日語語法:あげる、やる、差し上げる
- 日語基礎知識(1)
- 日語數字表達方法:時間和時刻
- 日語的です和ます在用法上的區別
- 日語單詞記憶方法
- 日語文法:授受關系的動詞和補助動詞
- 標準日本語文法總結1
- 日語基礎知識(10)
- 按照性別要求正確使用日語助動詞
- 日語數字表達方法:年齡的說法
- 日本語四級文法測試練習(五)
- 日語文法:上手な言葉づかい 言葉と言葉づかい
- 日語動詞、副詞、代詞、形容詞的用法3
- 日語文法記號一覽表
- ローマ字のつづり方
- 日語基礎知識(14)
- 日語數詞表達方法:樓層的數法
- 日語動詞、副詞、代詞、形容詞的用法2
- 標準日本語文法總結3
- 俳句鑒賞之俳句基礎知識
- 日本語四級文法測試練習(四)
- 日語基礎知識(16)
- 日語基礎階段基本語法3
- 日本語四級文法測試練習(一)
- 日語基礎知識(9)
- 日語動詞、副詞、代詞、形容詞的用法4
- 日語基礎知識(11)
- 日語基礎階段基本語法8
- 日語文法:敬語用例
- 日語基礎知識(5)
- 日語基礎知識(12)
- 點點工程,高級日語語法 か行
- 日語基礎知識(4)
- 日語語法術語名稱
- 日語基礎階段基本語法6
- 日語容易弄錯的話
- 日語數詞表達方法:人員的數法
- 日語數字表達方法:星期的說法
- 日本語四級文法測試練習(三)
- 日語動詞、副詞、代詞、形容詞的用法1
- 日語基礎階段基本語法5
- 日漢同形詞辯義(二)
- 日語文法:石の上にも三年
- 日語句型整理
- 日語數詞表達方法:個數和基數詞
- 日語動詞、副詞、代詞、形容詞的用法6
精品推薦
- 久治縣05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:18/5℃
- 芮城縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:23/16℃
- 班瑪縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:21/5℃
- 和政縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:25/13℃
- 和田地區05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/15℃
- 廈門市12月01日天氣:多云,風向:東北風,風力:4-5級,氣溫:19/14℃
- 塔什庫爾干縣05月30日天氣:小雨,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:13/2℃
- 金鳳區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/14℃
- 瑪沁縣05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/0℃
- 陽城縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:<3級,氣溫:24/16℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課