日語基礎詞匯慢速講解 3
いっしょ:名詞。一起,一塊兒,一同。
一緒に:用作連體修飾語,用來修飾謂語。常常以[~といっしょに]的形式出現,表示和某人一起。
ご一緒する:詞組,表示“一起去,同去”的意思
例句:
1.你約洋子一起去打高爾夫:明天我要去打高爾夫,你要不要也一起去?
明日グルフに行くんですが、洋子さんも一緒にどうですか。ようこ
2.請人吃飯:如果方便的話,一切吃飯怎么樣?
もしよろしければ,お食事でも一緒にいかがでしょうか。もし:用在條件句開頭加強語氣和程度
3.朋友來玩,你對他說:我這有好看的錄象,一起看吧.
おもしろいビデオがあるから、一緒に見ましょう。
4.到午餐時間了,你約同事山田一起吃飯:山田,一起去吃午飯吧?
山田さん、一緒にお晝ごはんを食べに行きませんか。
5.你陪同學游覽長城,建議說:機會難得,一起拍張照片吧.
せっかくのチャンスだから、一緒に寫真をとりましょう。此處 せっかく = rare
6.和朋友一起聚會,你開心的說:還是跟朋友一起吃的高興啊。
やっばり食事は友達と一緒のほうがたのしいですね。
7.得知科長明天要去醫院看望住院的部長,你說:科長,我能跟您一起去嗎?
課長、わたしもご一緒してよろしいでしょうか。
8.路人問你車站怎么走,正好你也去那,于是說:我也去車站,一起走吧.
わたしも駅に行きますから、ご一緒しましょう。
今「いま」:名詞.
1.現在,常常和表示動作進行或狀態的[~ている]相呼應.
2.馬上,這就.
3.剛剛,用作這個意思時,通常和表示動作完成的動詞「た」形相呼應.
例句:
1.你忘了帶手表,于是問路人:勞駕,請問現在幾點了?
すみません、今何時ですか。
2.同事問你報告是否寫好了,還沒寫好的你說:還沒呢,現在正寫著呢.
まだです。今書いているところです。 =be doing.
3.聊天時,同事問你是否常自己做菜,你回答說:以前常做,現在不怎么做了.
前はよくしましたが、今はあまりしません。
4.同事問你后天的會議在哪開,你回答說: 請稍等,我這就看下記事本.
ちょっと待ってください。今手帳を見ますから。
5.同學過來說老師叫你,你回復:好,我馬上就去.
はい、今行きます。
6.同學愛子來你的宿舍拜訪,你一邊讓她進來一邊說:請坐,我這就去沏茶.
どうぞおかけください。今お茶を入れてきますから。いれ
7.課長問你是否通知山田開會,剛給山田發了傳真的你說: 是的,我剛給他發了傳真.
ええ、今ファックスを送ったところです。おくった←おくる
【..したところだ】have (just) done
8.朋友約會遲到了,也是剛到的你寬慰他說:沒事,我也剛到.
いいえ、わたしも今著たばかりです。 =just
9.有客戶打電話找山田,你回復說:對不起,山田現在不在座位上.
申し訳ございません。山田は今席をはずしておりますが。
もうしわけございません。比すみません更禮貌,用在對上級或者客戶等需要尊敬的對象.
せきをはずす:離開座位 おります:いる的自謙語
あう 自動詞,(與他人)見面
おあいする 是あう的自謙語,用于對上級和長輩說話時、
お會いできる:能夠見面,尊敬語.
お會いしたい;想(和您)見面,由お會いする+たい(表愿望的助動詞)構成,自謙語.
幾個例子:
1.和朋友商量明天聚會的地點時,你問:
明日「あした」は どこであいますか。
2.和朋友約在常常約會的那家咖啡館碰頭,你說:
じゃ、午後三時「ごごさんじ」に いつもの喫茶店で あいましょう。
3.和別人道別時,還希望以后有機會碰面,可以說:
いつかまた會いましょう。
4.朋友帶你去看以前的老師,可以客氣的說:
おあいできて うれしいです。
5.初次見到佐藤,談的很投機,分別時你對他說:
今日は佐藤さんとお會いできて ほんとうに よかった です。
6.想在去日本留學前再和日語老師見一面,可以說:
日本へ行く前に一度先生に お會いしたい と 思いまして。
いつもの喫茶店 いつものきっさてん常去的咖啡館 の連接兩個名詞
本當にほんとうに 副詞 實在,真的....樣
一度 いちど一次,再一次
思う おもう想 思う→思います
今日の言葉は あたらしい 新しい 形容詞
例句1: 我想要本新字典.
新しい辭書がほしいです。
例句2: 家鄉發展很快, 你感嘆說: 好多新的建筑啊.
新しい建物が たくさん ありますね。 あたらしい たてものが たくさんありますね。
例句3: 想知道朋友搬家后的新地址.
新しい住所を 教えて ください。 あたらしいじゅうしょを おしえて ください。
例句4: 你告訴朋友,附近開了一家新的日本料理店.
近くに新しい日本料理屋が オープン したんですよ。ちかくにあたらしいにほんりょうりやがオープンしたんですよ。
例句5: 跟同學聊起新來的老師, 說: "是新來的老師."
新しく來た先生ですよ。 あたらくきたせんせいですよ。
例句6:你向同事介紹新同事木下.
こちらはあたらしく 入社した 木下さんです。 こちらは あたらしく にゅうしゃした きしたさんです。
例句7: 看到同事布置的新辦公室,你興奮的說: 氣憤都渙然一新了啊.
気分が 新しく なりましたね。 きぶんが あたらしく なりましたね。
危ない あぶない 形容詞 危險 另人擔心.
例句2: 在加油站,有人掏出煙,你趕緊阻止他,說: 危險! 最好還是別在這兒抽煙.
危ないから、ここでタバコをやめたほうがいいですよ。 やめる→やめた
3、在地鐵站, 工作人員提醒大家說: 危險,請退到白線以內等車.
危ないですから、白線の內側に下がってお待ちください。 はくせんのうちがわにさがっておまちください。
下がって ← 下がる :move back
4、地下道很暗,于是你提醒同行的朋友說: 請小心點。因為比較暗,很危險.
気をつけてくださいね。暗くて危ないですから。 くらくてあぶないですから。
5、同事說他可以2分鐘內趕到,你覺得不大可能可以說: 估計比較玄.
危ないかもしれませんよ。
6、你打算帶3萬日圓去北海道自助旅行,朋友估計不夠,他對你說: 這點錢恐怕不夠.
これだけのお金じゃ危ないですよ。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個一
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個九
- 日語動詞按活用形的分類
- 日語語法材料:表達自己的動作時可以加“おご”嗎
- 新版標日初級下冊第33課語法總結
- 日語的です和ます在用法上的區別
- 日語語法材料:“~ところ”和“~ばかり”的區別
- 新版標日初級下冊第40課語法總結
- 日語語法材料:“~ている”和“~てある”的區別
- 新版標日初級下冊第37課語法總結
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個五
- 新版標日初級下冊第31課語法總結
- 日語語法:動詞變化之連用形
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(6)
- 日本語能力測試三級文法12敬語
- 新版標日初級下冊第34課語法總結
- 日語語法材料:“どんな”和“なんの”的微妙差別
- 新版標日初級下冊第27課語法總結
- 日語語法學習材料:日語常用慣用句匯總3
- 日語語法材料:從助動詞看日本人語言習慣
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個十
- 日語語法材料:“気持ちが悪い”と“気分が悪い”
- 日語語法材料:~したがって、~につれてなどの區別
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個四
- 日語語法材料:容易用錯的ください
- 日語語法小結:動詞活用
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(1)
- 日語敬語入門(2)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(5)
- 新版標日初級下冊第32課語法總結
- 日語自動詞他動詞入門法
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(4)
- 日語格助詞的普通用法
- 日語敬語入門(1)
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個十四
- 日語考試中常出現的副詞小結
- 日語語法材料:剖析日語助詞(て して)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(7)
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個六
- 日語語法學習材料:日語常用慣用句匯總2
- 日語語法小結:常用助詞用法
- 日語一級文法分類詳解(21)
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個二
- 日語語法:助動詞的性別要求
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 日語語法學習材料:日語常用慣用句匯總1
- 日語四級主要句型
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個八
- 新版標日初級下冊第25課語法總結
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個七
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個十一
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個三
- 日語語法材料:日語二級常考語法
- 日語語法小結:句型
- 日本語能力測試三級文法8可能形練習
- 日語敬語入門(3)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(2)
- 日語語法材料:“には”和“では”的區別
- 新版標日初級下冊第36課語法總結
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個十三
- 日語語法學習材料:日語常用慣用句匯總4
- 新版標日初級下冊第29課語法總結
- 日本語能力測試三級文法9使役形
- 日語語法學習材料:日語常用慣用句匯總5
- 新版標日初級下冊第38課語法總結
- 新版標日初級下冊第26課語法總結
- 日語語法材料:提請注意、通知對方的常用表達
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個十五
- 日語能力考錯題集:N3常見問題講解
- 日語語法材料:關于けど的用法和意識
- 日語語法小結:各活用形用法
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個十二
- 新版標日初級下冊第30課語法總結
- 新版標日初級下冊第39課語法總結
- 日語敬語基本方針
- 日語語法材料:關于なん和なに系列的詞
- 日本語能力測試三級文法10受身形
- 日語語法材料:「のみ」「だけ」「きり」的區別
- 標準日本語初級助詞總結
- 新版標日初級下冊第28課語法總結
- 新版標日初級下冊第35課語法總結
精品推薦
- 武都區05月30日天氣:多云轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:30/20℃
- 甘德縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:18/2℃
- 安定區05月30日天氣:多云轉中雨,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:21/11℃
- 縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:24/11℃
- 惠農區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/16℃
- 臨夏州05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/15℃
- 高唐縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 保亭縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:37/25℃
- 阿勒泰區05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/6℃
- 和靜縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:23/12℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課