公务机,狠狠捏着两个奶头折磨,扒开她的腿屁股直流白浆,国产成人无码免费精品

查字典logo
當(dāng)前位置:查字典>>在線翻譯>>《新標(biāo)準(zhǔn)日本語初級》詞匯精解:第17課

《新標(biāo)準(zhǔn)日本語初級》詞匯精解:第17課

  第17課 わたしは 新しい 洋服が 欲しいです

  ようふく(洋服) 〔名〕 西服

  セーター 〔名〕 毛衣

  ノートパソコン 〔名〕 筆記本電腦

  バイク 〔名〕 摩托車

  おしるこ(お汁粉) 〔名〕 年糕小豆湯

  てんぷら(天ぷら) 〔名〕 天麩羅

  はつもうで(初詣) 〔名〕 新年后首次參拜

  けんこう(健康) 〔名〕 健康

  れんあい(戀愛) 〔名〕 戀愛

  ドラマ 〔名〕 連續(xù)劇

  あいて(相手) 〔名〕

  ① 對方、對手 ★ 相手の選手(對方選手)

  ② 伙伴  ★ 遊びの相手(玩的伙伴)

  ③ 對象  ★ 外國人を相手に商売(しょうばい)をする(以外國人為對象經(jīng)商)

  詞匯分類記憶卡片 

  相棒(あいぼう)「名」同事、伙伴、搭檔

  仲間(なかま)「名」同事,同志,朋友,伙伴

  こいびと(戀人) 〔名〕 戀人

  せんぱい(先輩) 〔名〕

  ① (某一領(lǐng)域的)前輩,先輩,資格老的人

  ★ 先輩の伝統(tǒng)を受け継ぐ(集成先輩的傳統(tǒng))

  ② 高年級的同學(xué),師兄師姐  ★ 彼女は私より1年先輩です(她是高我一年的師姐)

  ③ 先到工作崗位的同事  ★ この學(xué)校に來たのは彼が先輩だ。(他是先到這個學(xué)校來的。)

  だんせい(男性) 〔名〕 男性

  がいこくじん(外國人) 〔名〕 外國人

  詞義辨析 

  「外國人」と「外人」

  二者詞義相同可以互換使用。但由于「外人」一詞有圈外之義并帶有排外和歧視的語感,因此會引起外國人的反感。「外國人」則是標(biāo)準(zhǔn)的說法。如:

  ★ 外人教師=外國人教師(外籍教師)

  なつ(夏) 〔名〕 夏天

  はじめます(始めます) 〔動2〕 開始

  詞義辨析

  「始める」と「取(と)りかかる」

  「始める」是他動詞,用「~を始める」的形式。既可以用于工作、學(xué)習(xí)、玩耍等意識動作,也可以用于下意識的動作,還可以用于人類活動以外的事物中。「取りかかる」是自動詞,用「~に取りかかる」的形式。使用范圍比「始める」小,表示人類或動物的有意識的行為動作。如:

  ★ 火山が噴火を始めた。(火山開始噴火了。)

  ★ 彼はもうその仕事に取りかかった。(他已經(jīng)開始著手做那項工作了。)

  れんらくしあす(連絡(luò)~) 〔動3〕

  ① 聯(lián)絡(luò)、聯(lián)系  ★ 連絡(luò)を取る(取得聯(lián)系)

  ② 通信 ★ 彼と長い間、連絡(luò)がなかった。(很久沒和他通信了。)

  ③ 連接、聯(lián)運(yùn)  ★ 電車から船への連絡(luò)時間(火車跟輪船的銜接時間)

  ★ この電車で行くと船に連絡(luò)ができる。(乘這趟火車可以趕上輪船。)

  ほしい(欲しい) 〔形1〕

  ① 想要、需要 ★ お茶が欲しい。(想喝茶。)

  ★ 欲しいだけお取りください。(想要多少拿多少。)

  ② 希望、愿意 ★ もう少し早く來て欲しいです。(希望你再早點兒來。)

  りっぱ(立派) 〔形1〕

  ① 壯麗,宏偉,了不起 ★ 立派な建物(宏偉的建筑物)

  ② 優(yōu)秀,出色 ★ この翻訳は立派なものだ(這個翻譯很出色)

  ③ 充分,十分,完全  ★ 立派に理由がたつ(有充分理由)

  ④ 漂亮、美觀 ★ 彼は立派になって、故郷に帰った。(他衣錦還鄉(xiāng)。)

  詞義辨析 

  「立派」と「見事(みごと)」

  二者意思相近,一般情況可以互換使用。但當(dāng)對其內(nèi)容進(jìn)行贊賞時多用「立派」,對其結(jié)果進(jìn)行贊賞時多用「見事」。而對自然景色、花草等贊美時應(yīng)使用「見事」。如:

  ★ 今日の演奏會は見事だった。(今天的演奏會很出色。——觀眾評價結(jié)果)

  ★ 生徒たちが今日の演奏會を立派にやってくれた。(今天的演奏會學(xué)生們演得很出色。——對演出學(xué)生的演奏內(nèi)容的評價)

  ★ お宅の庭の菊の花は見事ですね。(您家院子里的菊花開得真漂亮。)

  こんど(今度) 〔副〕 下次;這回

  詞義辨析 

  「今度」と「今回」「この度(たび)」「今般(こんぱん)」

  這幾個詞意思相近,但用法上有區(qū)別。「今度」可以用于過去、現(xiàn)在、將來時態(tài)句中。如:「今度の學(xué)會で」既表示“最近剛結(jié)束的學(xué)會”“現(xiàn)在正召開的學(xué)會”又可以表示“下次將要舉行的學(xué)會”。且到下次的時間間隔可以很長,十年以后也沒關(guān)系。

  「今回」和「この度」在過去、現(xiàn)在時態(tài)句中與「今度」相同,但在將來時態(tài)句中只表示不遠(yuǎn)的將來。「今般」只用于過去時態(tài)句中。「今度」多用于口語,「今回」「この度」「今般」多用于文章語。如:

  ★ 今回來る時にはそれを持ってください。(下次來的時候把它帶來。)

  ★ この度お隣に越してきました。(這回我搬到您隔壁來了。)

  ぜひ 〔副〕 一定

  そろそろ 〔副〕 快要

  まず 〔副〕 先,首先

  ベートーベン 〔專〕 貝多芬

  ショパン 〔專〕 肖邦

  こきゅう(故宮) 〔專〕 故宮

  ヨーロッパ 〔專〕 歐洲

  ホンコン(香港) 〔專〕 香港

  スイス 〔專〕 瑞士

  --------------------------------------------

  ~中じゅうに

  

  練習(xí):選出正確的答案

  一、 テレビで新しく始まった には、有名な俳優(yōu)が出ている。

  1、 レベル2、モデル 3、テンポ4、ドラマ

  二、 たなかさんはべんきょうをして、____いしゃになりました

  1、 りっぱな 2、きれいな3、まっすぐな 4、だいじょうぶな

  三、 おもしろいえいがだと聞いたので、____見たいです。

  1、 たぶん2、そんなに 3、ぜひ 4、きゅうに

  四、 たなかさんのおくさんにすぐれんらくしてください。

  1、たなかさんのおくさんにすぐつたえてください。

  2、たなかさんのおくさんにすぐたずねてください。

  3、たなかさんのおくさんにすぐきいてください。

  4、たなかさんのおくさんにすぐとどけてください。

  五、 わたしはあたらしいかばんが____。

  1、べんりです 2、ほしいです3、やすいです4、わるいです

  答案:4、1、3、1、2

網(wǎng)友關(guān)注

主站蜘蛛池模板: 石台县| 新乐市| 永川市| 繁昌县| 甘洛县| 娱乐| 融水| 子洲县| 图木舒克市| 江孜县| 洞头县| 罗田县| 镇坪县| 武宣县| 井研县| 来宾市| 荣昌县| 缙云县| 黑河市| 武川县| 涿州市| 峨山| 西安市| 岐山县| 丹江口市| 永福县| 德兴市| 乐安县| 沈阳市| 九龙城区| 梁河县| 平远县| 平邑县| 绥滨县| 吉木乃县| 从江县| 新丰县| 佳木斯市| 安塞县| 合肥市| 甘孜县|