汽車涂裝相關的日語詞匯
導語:日語考試特別輔導。下面就隨外語教育網小編一起來學習一下吧O(∩_∩)O~~ |
NO 專業術語名(日語) 平仮名 中文
1 涂完 とかん 涂完
2 涂完検査 とかんけんさ 涂完檢查
3 ライン外 らいんがい 線外
4 涂完手直し とかんてなおし 涂完返修
5 軽補修 けいほしゅう 輕返修/輕修補
6 色差し いろさし 點色
7 重補修 じゅうほしゅう 重返修/重修補
8 スポット補修 すぽっとほしゅう 點返修/點修補
9 砥石 といし 磨石
10 荒磨き あらみがき 粗磨/粗拋
11 仕上げ磨き しあげみがき 精磨/精拋
12 研磨剤 けんまざい 研磨劑
13 サンドペーパー さんどぺーぱー 砂紙
14 耐水ぺーぱー たいすいぺーぱー 耐水砂紙
15 ドライペーパー どらいぺーぱー 干砂紙
16 サンダ- さんだー 打磨機
17 クロース くろーす 抹布
18 テープ てーぷ 膠帶
19 最終検査 さいしゅうけんさ 最終檢查
20 治具外し じぐはずし 拆治具
21 ワックス わっくす 內腔蠟
22 ブラックアウト ぶらっくあうと 黑漆
23 Iビーム Iびーむ I字梁
24 ハロゲンランプ はろげんらんぷ 鹵素燈
25 ファイバースコープ ふぁいばーすこーぷ 窺鏡
26 ベーキング べーきんぐ 干燥
27 マスキングテープ ますきんぐてーぷ 覆蓋用膠帶
28 ウールパッド うーるぱっど 羊毛打磨墊
29 ブツ ぶつ 顆粒
30 ハジキ はじき 縮孔
31 スケ すけ 虛噴
32 タレ たれ 流掛
33 ピンホール ぴんほーる 針孔
34 エアポケット えあぽけっと 氣泡
35 白ボケ しろぼけ 白化
36 ハガレ はがれ 剝落
37 磨き不良 みがきふりょう 打磨不良
38 シーラー不良 しーらーふりょう 密封膠不良
39 雨漏れ あまもれ 漏水
40 汚れ よごれ 贓
41 下地不良 したじふりょう 下地不良
42 割れ われ 開裂
43 隙間 すきま 間隙
44 肌不良 はだふりょう 涂膜不良
45 変形 へんけい 變形
46 白濁 はくだく 白濁
47 色ブツ いろぶつ 色顆粒
48 カブリ かぶり 飛濺
49 研ぎ段 とぎだん 研磨段
50 研ぎスジ とぎすじ 研磨線痕跡
51 研ぎ跡 とぎあと 研磨痕
52 ワキ わき 氣泡、涌出
53 異物入り いぶつはいり 進入異物
54 凸(とつ) とつ 凸起
55 凹み(へこみ) へこみ 凹
56 建て付け不良 たてつけふりょう 裝配不良
57 糸ブツ いとぶつ 線顆粒
58 錆び さび 生銹
59 色かぶり いろかぶり 顏色飛濺
60 段差 だんさ 段差
61 付著 ふちゃく 附著
62 変色 へんしょく 變色
63 補修不良 ほしゅうふりょう 補修不良
64 歪(ひずみ) ひずみ 變形
65 さわり さわり 擦痕
66 黃変 おうへん 變黃
67 艶引け つやびけ 失色/失光
68 涂裝病院 とそうびょういん 涂裝病院
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語文法:句読點の打ち方
- 標準日本語中級語法4
- 狡猾的日語表現方法
- 日語「お茶がはいりました」與「お茶を入れました」的區別
- 再談日語的人稱代詞
- 標日初級文法和例句
- 日語文法:俳句基礎
- 日語:體の慣用句二
- 日語考試句型練習第四課
- 日語文法:間違えやすい日本語 なは行
- 日語文法:間違えやすい日本語 さ行
- 日本語基礎文法
- 日語句型一
- 日語文法問題の手引き
- 日語文法:「あなた」の使い方
- ~となる與~になる
- 日語文法:「こと」
- 日語文法:慣用句2
- 日語文法:清音(二)
- 標準日本語中級語法3
- どこかに行く
- 日語文法:副詞とても解析
- 諺の意味と使い方
- 日語學習:動詞入門講座
- 日語文法:擬態語クイズ
- 日語文法:「どう」
- 日語タ型的意義
- 日語文法:応用ドリル「なん」
- 日語文法:「べき」
- 日語文法:尊敬語的使用方法
- 標日中的句型
- 日語文法:間違えやすい日本語 か行
- 日語文法:「なん」
- 日語被動的用法
- 日語動詞的自他性1
- 日語文法:有關接尾詞
- 日語考試句型練習第六課
- 日語考試句型練習第一課
- 標準日本語中級語法1
- 日語文法:副詞大変
- 日語文法:表示數量少的副詞
- は與が的用法比較
- 日語學習:敬語実例集
- 「どんな」「なんの」の違い
- 日語文法:非常に
- 輕松玩轉新編日語
- 日語中「として」的用法
- 日語文法:「わけ」理由
- 日語考試句型練習第七課
- 日語文法:清音(一)
- 日語:與食品有關的比喻
- 日語句型二
- 日語文法:形容詞,形容動詞について
- 口語と文語
- 日語考試句型練習第二課
- 現代日本語文法概説介紹
- 日語文法:敬語の使い方
- 標準日本語中級語法2
- 日語文法:手紙に用いる人と物の呼び方
- 日語和漢語的奇妙聯想
- 日語五段動詞的連用形
- 日語文法:で-の使い方
- 日語考試句型練習第五課
- 日語文法:極めて
- 日語文法:助動詞的性別要求
- 日語常用句型
- 日語文法:自動詞和他動詞的區別
- 日語文法:「はずだ」
- 日語文法:間違えやすい日本語 あ行
- 日語文法:間違えやすい日本語 ま行
- 日語考試句型練習第三課
- 日語文法:「ものだ」
- 敬語使い方の指針作りを諮問
- 日語文法:間違えやすい日本語 た行
- 日語:體の慣用句三
- 日語文法:形容詞謂語句
- 日語:體の慣用句一
- 日語文法:時制に関する問題
- 日語文法:文型の教え方
- 日語文法:大層的用法
- 日語“てから”與“あとで”的異同
精品推薦
- 博湖縣05月30日天氣:晴,風向:西風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/12℃
- 民和縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:27/13℃
- 大通縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:23/9℃
- 達日縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/3℃
- 昌吉05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/11℃
- 門源縣05月30日天氣:小雨,風向:南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/6℃
- 貴南縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:21/5℃
- 通渭縣05月30日天氣:多云轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/12℃
- 瑪曲縣05月30日天氣:陣雨轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:16/8℃
- 隴西縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/13℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課