日語閱讀:耕耘部の時計
一、午前八時五分
農場の耕耘部(かううんぶ)の農夫室は、雪からの反射で白びかりがいっぱいでした。
まん中の大きな釜(かま)からは湯気が盛んにたち、農夫たちはもう食事もすんで、腳絆(きゃはん)を巻いたり藁沓(わらぐつ)をはいたり、はたらきに出る支度をしてゐました。
俄(には)かに戸があいて、赤い毛布(けっと)でこさへたシャツを著た若い血色のいゝ男がはひって來ました。
みんなは一ぺんにそっちを見ました。
その男は、黃いろなゴムの長靴(ながぐつ)をはいて、腳をきちんとそろへて、まっすぐに立って云(い)ひました。
「農夫長の宮野目さんはどなたですか。」
「おれだ。」
かゞんで爐に靴下を乾かしてゐたせいの低い犬の毛皮を著た農夫が、腰をのばして立ちあがりました。
「何か用かい。」
「私は、今事務所から、こちらで働らけと云はれてやって參りました。」
農夫長はうなづきました。
「さうか。丁度いゝ所だった。昨夜はどこへ泊った。」
「事務所へ泊りました。」
「さうか。丁度よかった。この人について行って呉(く)れ。玉蜀黍(きみ)の脫穀をしてるんだ。機械は八時半から動くからな。今からすぐ行くんだ。」農夫長は隣りで腳絆を巻いてゐる顔のまっ赤な農夫を指しました。
「承知しました。」
みんなはそれっきり黙って仕度しました。赤シャツはみんなの仕度する間、入口にまっすぐに立って、室(へや)の中を見まはしてゐましたが、ふと室の正面にかけてある円い柱時計を見あげました。
その盤面(ダイアル)は青じろくて、ツルツル光って、いかにも舶來の上等らしく、どこでも見たことのないやうなものでした。
赤シャツは右腕をあげて自分の腕時計を見て何気なく低くつぶやきました。
「あいつは十五分進んでゐるな。」それから腕時計の竜頭(りゅうづ)を引っぱって針を直さうとしました。そしたらさっきから仕度ができてめづらしさうにこの新らしい農夫の近くに立ってそのやうすを見てゐた子供の百姓が俄かにくすりと笑ひました。
するとどう云ふわけかみんなもどっと笑ったのです。一斉にその青じろい美しい時計の盤面(ダイアル)を見あげながら。
赤シャツはすっかりどきまぎしてしまひました。そしてきまりの悪いのを軽く足ぶみなどをしてごまかしながらみんなの仕度のできるのを待ってゐました。
二、午前十二時
る、る、る、る、る、る、る、る、る、る、る。
脫穀器は小屋やそこら中の雪、それからすきとほったつめたい空気をふるはせてまはりつゞけました。
小屋の天井にのぼった人たちは、器械の上の方からどんどん乾いた玉蜀黍(たうもろこし)をはふり込みました。
それはたちまち器械の中で、きれいな黃色の穀粒と白い細長い芯(しん)とにわかれて、器械の両側に落ちて來るのでした。今朝來たばかりの赤シャツの農夫は、シャベルで落ちて來る穀粒をしゃくって向ふに投げ出してゐました。それはもう黃いろの小山を作ってゐたのです。二人の農夫は次から次とせはしく落ちて來る芯を集めて、小屋のうしろの汽罐室(きくゎんしつ)に運びました。
ほこりはいっぱいに立ち、午(ひる)ちかくの日光は四つの窓から四本の青い棒になって小屋の中に落ちました。赤シャツの農夫はすっかり塵(ちり)にまみれ、しきりに汗をふきました。
俄(には)かにピタッとたうもろこしの粒の落ちて來るのがとまりました。それからもう四粒ばかりぽろぽろっところがって來たと思ふとあとは器械ばかりまるで今までとちがった楽なやうな音をたてながらまはりつゞけました。
「無くなったな。」赤シャツの農夫はつぶやいて、も一度シャツの袖(そで)でひたひをぬぐひ、胸をはだけて脫穀小屋の戸口に立ちました。
「これで午だ。」天井でも叫んでゐます。
る、る、る、る、る、る、る、る、る、る。
器械はやっぱり凍ったはたけや牧草地の雪をふるはせてまはってゐます。
脫穀小屋の庇(ひさし)の下に、貯蔵庫から玉蜀黍のそりを牽(ひ)いて來た二疋(ひき)の馬が、首を垂れてだまって立って居ました。
赤シャツの農夫は馬に近よって頸(くび)を平手で叩(たた)かうとしました。
その時、向ふの農夫室のうしろの雪の高みの上に立てられた高い柱の上の小さな鐘が、前後にゆれ出し音はカランカランカランカランとうつくしく雪を渡って來ました。今までじっと立ってゐた馬は、この時一緒に頸をあげ、いかにもきれいに歩調を踏んで、廄(うまや)の方へ歩き出し、空(から)のそりはひとりでに馬について雪を滑って行きました。赤シャツの農夫はすこしわらってそれを見送ってゐましたが、ふと思ひ出したやうに右手をあげて自分の腕時計を見ました。そして不思議さうに、「今度は合ってゐるな。」とつぶやきました。
三、午后零時五十分
午(ひる)の食事が済んでから、みんなは農夫室の火を囲んでしばらくやすんで居ました。炭火はチラチラ青い焔(ほのほ)を出し、窓ガラスからはうるんだ白い雲が、額もかっと痛いやうなまっ青なそらをあてなく流れて行くのが見えました。
「お前、郷里(くに)はどこだ。」農夫長は石炭函(せきたんばこ)にこしかけて両手を火にあぶりながら今朝來た赤シャツにたづねました。
「福島です。」
「前はどこに居たね。」
「六原(ろくはら)に居(を)りました。」
「どうして向ふをやめたんだい。」
「一ペん郷國(くに)へ帰りましてね、あすこも陰気でいやだから今度はこっちへ來たんです。」
「さうかい。六原に居たんぢゃ馬は使へるだらうな。」
「使へます。」
「いつまでこっちに居る積りだい。」
「ずっと居ますよ。」
「さうか。」農夫長はだまってしまひました。
一人の農夫が兵隊の古外套(ふるぐゎいたう)をぬぎながら入って來ました。
「場長は帰ってゐるかい。」
「まだ帰らないよ。」
「さうか。」
時計ががちっと鳴りました。あの蒼白(あをじろ)いつるつるの瀬戸でできてゐるらしい立派な盤面(ダイアル)の時計です。
「さあぢき一時だ、みんな仕事に行って呉れ。」農夫長が云ひました。
赤シャツの農夫はまたこっそりと自分の腕時計を見ました。
たしかに腕時計は一時五分前なのにその大きな時計は一時二十分前でした。農夫長はぢき一時だと云ひ、時計もたしかにがちっと鳴り、それに針は二十分前、今朝は進んでさっきは合ひ、今度は十五分おくれてゐる、赤シャツはぼんやりダイアルを見てゐました。
俄(には)かに誰(たれ)かがクスクス笑ひました。みんなは続いてどっと笑ひました。すっかり今朝の通りです。赤シャツの農夫はきまり悪さうに、急いで戸をあけて脫穀小屋の方へ行きました。あとではまだみんなの気のよささうな笑ひ聲にまじって、「あいつは仲々気取ってるな。」
「時計ばかり苦にしてるよ。」といふやうな聲が聞えました。
四、
日暮れからすっかり雪になりました。
外ではちらちらちらちら雪が降ってゐます。
農夫室には電燈が明るく點(つ)き、火はまっ赤に熾(おこ)りました。
赤シャツの農夫は爐のそばの土間に燕麥(オート)の稈(わら)を一束敷いて、その上に足を投げ出して座り、小さな手帳に何か書き込んでゐました。
みんなは本部へ行ったり、停車場まで酒を呑(の)みに行ったりして、室(へや)にはたゞ四人だけでした。
(一月十日、玉蜀黍(きみ)脫穀)と赤シャツは手帳に書きました。
「今夜積るぞ。」
「一尺は積るな。」
「帝釈(たいしゃく)の湯で、熊(くま)又捕れたってな。」
「さうか。今年は二疋目だな。」
その時です。あの蒼白い美しい柱時計がガンガンガンガン六時を打ちました。
藁(わら)の上の若い農夫はぎょっとしました。そして急いで自分の腕時計を調べて、それからまるで食ひ込むやうに向ふの怪しい時計を見つめました。腕時計も六時、柱時計の音も六時なのにその針は五時四十五分です。今度はおくれたのです。さっき仕事を終って帰ったときは十分進んでゐました。さあ、今だ。赤シャツの農夫はだまって針をにらみつけました。二人の爐ばたの百姓たちは、それを見て又面白さうに笑ったのです。
さあ、その時です。いままで五時五十分を指してゐた長い針が俄(には)かに電(いなづま)のやうに飛んで、一ぺんに六時十五分の所まで來てぴたっととまりました。
「何だ、この時計、針のねぢが緩んでるんだ。」
赤シャツの農夫は大聲で叫んで立ちあがりました。みんなもも一度わらひました。
赤シャツの農夫は、窓ぶちにのぼって、時計の蓋(ふた)をひらき、針をがたがた動かして見てから、盤に書いてある小さな字を読みました。
「この時計、上等だな。巴里(パリ)製だ。針がゆるんだんだ。」
農夫は針の上のねぢをまはしました。
「修繕したのか。汝(うな)、時計屋に居たな。」爐のそばの年老(としと)った農夫が云ひました。若い農夫は、も一度自分の腕時計に柱時計の針を合せて、安心したやうに蓋をしめ、ぴょんと土間にはね降りました。
外では雪がこんこんこんこん降り、酒を(の)呑みに出掛けた人たちも、停車場まで行くのはやめたらうと思はれたのです。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 違背本意的日語單詞
- 貨幣類詞匯日漢對照
- 結婚紀念日相關日語詞匯
- IT常用日本語(2000-2500)(1)
- 關于“人”
- 日語高頻常用詞匯(三)
- 用日語表達干支(2)
- IT常用日本語(3500-4000)(3)
- *っと副詞全搜集
- 日語量詞表
- 「異字同訓」の漢字の用法(2)
- IT常用日本語(3000-3500)(1)
- 日語輸入法的下載及安裝(2)
- 今週のことわざー気が重い/気が短い
- “激安”是什么意思?
- 授受動詞について
- IT常用日本語(2000-2500)(4)
- 「異字同訓」の漢字の用法(3)
- 萌え是什么意思?
- IT常用日本語(2500-3000)(5)
- 日語中關于貓的慣用語
- IT常用日本語(2500-3000)(4)
- 日語興趣記憶法
- 新版《中日交流標準日本語》課文音頻下載
- 服裝縫紉術語中日對照
- 令人頭疼的“町”字
- 日語輸入法的下載及安裝(1)
- 給初學者的幾點建議—詞匯
- “青”與“綠”之區別
- IT常用日本語(2000-2500)(2)
- “好きだ”與“愛してる”
- 文字·詞匯應試復習技巧
- 中文新名詞的日文說法
- 日語量詞表(2)
- 授受動詞について(3)
- 用日語表達干支(1)
- 新版《中日交流標準日本語》單詞音頻下載
- 日語符號之讀法
- 「異字同訓」の漢字の用法(1)
- 時尚品牌日語詞匯
- 日語高頻常用詞匯
- 日漢貿易用略語対照表
- 日語量詞表(3)
- IT常用日本語(2500-3000)(2)
- 有趣的日本語
- 授受動詞について(4)
- IT常用日本語(3500-4000)(2)
- 日語中各式各樣的月亮叫法
- 對人尊稱用何字
- 日語建筑設施用語
- 日語高頻常用詞匯(五)
- 打瞌睡音「zzz」怎么讀
- 授受動詞について(6)
- “海老”與“蝦”之區別
- “お土産”的由來
- 常見自動和他動詞的對照
- IT常用日本語(3000-3500)(5)
- IT常用日本語(3500-4000)(5)
- IT常用日本語(2000-2500)(5)
- 日語高頻常用詞匯(二)
- IT常用日本語(2500-3000)(3)
- IT常用日本語(2500-3000)(1)
- 授受動詞について(2)
- おなじ
- IT常用日本語(3500-4000)(4)
- 日語量詞表(4)
- IT常用日本語(3000-3500)(3)
- 「商品」和「製品」有什么區別?
- 日語高頻常用詞匯(六)
- IT常用日本語(2000-2500)(3)
- 關于"茶"的單詞
- 授受動詞について(5)
- 中日完全相同的四字成語
- 日語的是はい與好いいです
- IT常用日本語(3000-3500)(4)
- 日語自然景觀詞匯
- IT常用日本語(3500-4000)(1)
- 日語輸入法的下載及安裝(3)
- 日語高頻常用詞匯(四)
- 棒球用語比較
- IT常用日本語(3000-3500)(2)
精品推薦
- 瑪納斯縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:25/13℃
- 博樂市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/10℃
- 陽谷縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 沙雅縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 五指山市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 青銅峽市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/16℃
- 治多縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:3-4級,氣溫:19/0℃
- 喀什市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 中衛市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉4-5級,氣溫:29/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課