每天一篇(中日對照)(九)
忘れ物と落とし物は違う。電車の棚に置いてきた物を、落とし物とは言わない。いつの間にかポケットから消えた鍵を忘れ物とは言わない。雙方合わせたのが遺失物で、それが拾われて拾得物となる。
拉下的東西和遺失物是不同的。不能把忘在電車架上的東西稱之為遺失物。也不能把不覺中從口袋里逃跑的鑰匙稱之為遺忘品。同時具備以上兩個條件的叫做遺失物,而當遺失物被人拾得時,則成為拾到品。
拾得物で一番多いのは、やはり傘類だという。警察庁の04年の統計では約15%を占め、次いで、裸の現金、小物の衣類、財布類となっている。全體では1千萬點を超えた。
據說在拾到品中最多的也還是是傘類。在警察局04年的統計數中約占15%,緊接其次的是現金,小件衣物,錢包等東西。合計1千萬件以上。
遺失物法の改正案が先日、閣議決定された。膨大な品々を効率的に処理するため、6カ月だった拾得物の保管期間を3カ月に縮める。また、警察署ごとに管理している情報を集約して、インターネットで公開するという。時の流れを映す改正だが、要は、再び手にしたいと望む人にできるだけ早く、より多く戻る仕組みになればいい。
ようは「要は」 [1](要緊的是,重要的是)
他の細かい問題は切り捨て、最も大切な點だけを取り上げて言うことを表わす。「―気力だ」
前些天,內閣會議通過了遺失物的修正法案。為了能夠有效地處理數量巨多且花樣繁多的遺失物,原本6個月的保管期限將縮短為3個月。而且,據說各警局管理的信息將統一在互聯網上公開。這是反映時代潮流所進行的修改,但重要的是,如果有更多規劃,能使物主盡早地取回遺失物就好了。
現代ドイツの作家ジークフリート?レンツの小説「遺失物管理所」(新潮社)は、忘れ物や落とし物を巡る人模様を描いている。駅の管理所を舞臺にして、婚約指輪や蕓人のナイフ、僧服などにまつわる物語がつづられる。
まつわる「纏わる」
1((からみつく))[まきつく]纏,纏繞 [つきまとう]糾纏 [子どもがだだをこねて]磨スカートのすそが足に~/裙子的下擺「纏腿〔裹腿〕。
母親に~子ども/糾纏媽媽不放的孩子。
2((関係する))關于?湖に~伝説/關于湖沼的傳說。
德國的現代作家西格弗里德。倫茨的小說《遺失物管理所》(新潮社),刻畫了圍繞遺忘物和遺失物時人們的眾生相。這是一部以車站的管理所為舞臺,描繪了婚約戒指,藝人的小刀及僧服等故事的小說。
窓口で、物をなくして駆け込んで來る人や屆け出る人に日々応対している青年ヘンリーが語る。「嘆いたり、不満を口にしたり、自分を責めたり。そして、希望の光が差し込んできたり、ぼくがうまく慰めたりできたときの、あの喜びよう……ぼくまでその人に負けず劣らず幸福な気分になってしまうんですよ」(松永美穂訳)。
小說寫的是,每天在窗口接待著為了遺失物而匆忙而來、或送來遺失物品人們的青年亨利。“嘆息,抱怨,自責。然后,在他們看到一絲希望,我巧妙安慰他們之時,他們的那種喜悅……甚至連我也體會到了不亞于他們的那種幸福之情啊” (松永美穗譯)。
なくす、屆ける、見つける。あるいは、見つからない。現実の警察や駅の遺失物管理所でも、それらが日々交差している。
丟失,提交,找到。或是,沒有找到。不論是現實中的警察還是車站的遺失物管理所,每天總與這些打著交道。[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25]
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 【日本民間故事】落入井里的雷神
- 日語勵志名言警句9(中日雙語)
- 【日本民間故事】笨蛋小偷
- 日語勵志名言警句6(中日雙語)
- 【中日對照】人生勵志名言集(12)
- 【日本民間故事】幽靈捎信
- 【日本民間故事】為龍治病的醫生
- 【日本民間故事】水無川
- 【中日對照】人生勵志名言集(14)
- 日語晨讀美文:自分を頼りにしよう
- 【日本民間故事】懂得感恩的猴子
- 【日本民間故事】免費的午餐
- 【中日對照】人生勵志名言集(4)
- 【日本民間故事】怪石
- 日語晨讀美文:無駄なことない
- 【中日對照】人生勵志名言集(11)
- 【中日對照】人生勵志名言集(7)
- 日語晨讀美文:出會いを待とう
- 【日本民間故事】被舍棄的地藏菩薩
- 【中日對照】人生勵志名言集(18)
- 【中日對照】人生勵志名言集(1)
- 日語晨讀美文:優先順位
- 【中日對照】人生勵志名言集(3)
- 日語晨讀美文: やりたいことは、焦らず、続ける
- 【日本民間故事】大力士稱山
- 日語勵志名言警句5(中日雙語)
- 【日本民間故事】想做和尚的狐貍
- 日語勵志名言警句8(中日雙語)
- 日語晨讀美文:ゴールじゃなくて通過點
- 日語晨讀美文:自分のスタイル
- 【日本民間故事】被當做和尚的烏鴉
- 【日本民間故事】變成芋艿的白鳥
- 【日本民間故事】治愈傷口的溫泉
- 日語晨讀美文:體にある力
- 日語勵志名言警句7(中日雙語)
- 【中日對照】人生勵志名言集(13)
- 日語晨讀美文:安全な檻の中の人生
- 【日本民間故事】供奉佛像,化險為夷
- 日語晨讀美文:完璧主義
- 日語勵志名言警句4(中日雙語)
- 日語晨讀美文:大切なのは 自分の基準
- 【中日對照】人生勵志名言集(22)
- 【中日對照】人生勵志名言集(21)
- 【日本民間故事】捕鯨者的報應
- 日語晨讀美文:傷を埋めていく
- 中日雙語閱讀: ソフトとの対戦
- 【中日對照】人生勵志名言集(15)
- 2013年十大最具正能量的日語名言
- 【日本民間故事】澡堂財神
- 日語勵志名言警句3(中日雙語)
- 【日本民間故事】川場溫泉
- 【中日對照】人生勵志名言集(19)
- 日語晨讀美文:失敗だって、時には必要
- 日語晨讀美文:一人の自分
- 【日本民間故事】背靠背生下來的夫妻
- 【日本民間故事】替身麻雀
- 日語晨讀美文:獨立の勧め
- 日語勵志名言警句2(中日雙語)
- 【中日對照】人生勵志名言集(5)
- 【中日對照】人生勵志名言集(20)
- 【日本民間故事】鯛魚妻子
- 日語晨讀美文:一歩ひくと見えてくる
- 【日本民間故事】勇取蛇寶
- 【中日對照】人生勵志名言集(10)
- 【中日對照】人生勵志名言集(6)
- 【中日對照】人生勵志名言集(16)
- 日語勵志名言警句1(中日雙語)
- 日語晨讀美文:自分を大切にしよう
- 【日本民間故事】吹笛子的老松樹
- 【中日對照】人生勵志名言集(8)
- 【日本民間故事】供奉大黑的蘿卜
- 日語晨讀美文:悩むことと考えること
- 日語勵志名言警句10(中日雙語)
- 【中日對照】人生勵志名言集(9)
- 【日本民間故事】為救村子犧牲的甚五郎
- 日語晨讀美文:回り道が人生を豊かにする
- 【日本民間故事】變成牛的美麗姑娘
- 【日本民間故事】被釘了五年的壁虎
- 日語晨讀美文:起こったことはもう元に戻らない
- 【日本民間故事】善光寺的柱子
- 【中日對照】人生勵志名言集(2)
精品推薦
- 大通縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:23/9℃
- 運城市05月30日天氣:晴轉多云,風向:西風,風力:<3級,氣溫:25/20℃
- 昌吉市05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/11℃
- 陵川縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:20/12℃
- 同德縣05月30日天氣:小雨,風向:東風,風力:<3級,氣溫:22/7℃
- 烏蘭縣05月30日天氣:小雨,風向:西風,風力:<3級,氣溫:22/8℃
- 額敏縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:19/8℃
- 門源縣05月30日天氣:小雨,風向:南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/6℃
- 且末縣05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:26/11℃
- 城中區05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東風,風力:3-4級,氣溫:24/10℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課