呉越同舟
「孫子」という本がある。中國の名だかい兵法の書で、春秋のころ呉國にいた孫武が書いたものとなっている。孫武は呉王の闔廬に仕えて、西のかたは楚の都をおとし、北方の斉?晉なども破ったという名將である。だが、孫武ではないという人もある。戦國時代に斉にいた孫ビンが著者だという説だ。足なえにされて、數奇な運命をたどり、ついに大將軍になったという名代の兵法家である。
しかし、それはともあれ、「孫子」が大兵法書であることに変りはない。その説くところは明快で文章はきびしくひきしまり、凜烈のおもむきがある。「彼を知り己を知れば百戦殆からず」など、たくさんの句がこの書から出ているが、この?呉越同舟?もその一つ、第十一篇の?九地?に見える。
兵を用いる法には、九つの地がある。……孫子はこう語りはじめる。
その九地の最後のものを死地という。ただちに戦えば生きる道があり、ひるんでいるなら亡びてしまう必死の地である。では、どうするのか?
死地にあるときは、すなわち戦え、と孫子は言いきる。進むことも退くこともならない必死の場である、兵卒は心を一つにして戦い、活路をひらく、というのだ。
兵を死地において戦うことの重要さをさまざまに述べて、つぎに孫子はこう語る。
「したがって、よく兵を用いるという將軍の備えは、たとえてみれば率然のようだ。
率然とは異國の常山にいる大蛇だ。
その頭を撃てば、尾がとんでくる。
尾を撃てば、頭がおそいかかる。
胴をうてば、頭と尾とがもろともにおそいかかる。
このように勢いを一つにすることが肝心なのだ。」
「では、兵を率然のように、首尾あい救うようにするのか?」
「そうだ。そして可能だ。
呉と越とは古くからの敵國だ。
國人までもにくみあっている。
しかし、かりに呉人と越人とが同じ舟にのりあわせ、川をわたるとせよ。
もし大風が吹きおこって、舟がくつがえろうとするならば、呉人も越人もふだんの意趣をわすれはて、たがいに左右の手になったように、必死に助けあうであろう。
これなのだ。
戦車の馬をきつく縛りあわせ、車輪を地に掘りうずめる。
こうして敵に備えをくずされまいとしたところで、最後に頼みになるのはそれではない。
頼みになるのは、必死になって、一つに固まった兵の心である。」
「呉越同舟」という言葉は、ここから出ている。いまでは戦闘にかぎらず、仲の悪いもの同士が、共同の行動をとる場合に使われる。また、仲の悪い人々が、ただ同座するばあいについても、かるく使われているようだ。左右の手のように救いあうなどというのは、そうあることではないらしい。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 每天學日語漢字:雅
- 每天學日語漢字:恩
- 日語詞匯——擬態擬聲詞がんがん
- 日語三級N4文字詞匯練習350題(8)
- 日語三級N4文字詞匯練習350題(14)
- 日語能力考試一級詞匯練習題(9)
- 每天學日語漢字:引
- 日語三級N4文字詞匯練習350題(7)
- 日語詞匯——漢字“火”
- 日語能力考試一級詞匯練習題(7)
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合03
- 每天學日語漢字:泳
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合02
- 日語詞匯——旅行関連
- 日語詞匯學習:日語能力考試二級詞匯練習
- 日語能力考試一級詞匯練習題(6)
- 星座中日對照表
- 日語三級N4輔導文字詞匯練習350題(3)
- 日語三級N4文字詞匯練習350題(6)
- 日語詞匯——笑的表達方式
- 每天學日語漢字:因
- 日語一級考試詞匯講解與練習(43)
- 日語能力考試一級詞匯練習題(1)
- 日語學習中關于建筑的日語單詞3
- 每天學日語漢字:課
- 日語詞匯學習:一級聽力常用詞匯
- 日語三級N4輔導文字詞匯練習350題(2)
- 每天學日語漢字:域
- 日語詞匯學習資料:如何記單詞
- 日語常用名詞性接尾詞
- 「気(き)のせい 」的讀法與解釋
- 日語詞匯:一級聽力常用詞匯
- 日語詞匯:基礎詞匯
- 日語詞匯——漢字“山”
- 每天學日語漢字:改
- 每天學日語漢字:架
- 日語詞匯——千里姻緣一線牽
- 日語能力考試一級詞匯練習題(8)
- 每天學日語漢字:拐
- 日語三級N4文字詞匯練習350題(15)
- 每天學日語漢字:芽
- 日語詞匯——ホテル関連
- 日語詞匯——“心里有鬼”
- 日語詞匯——日語大便怎么說
- 日語中常用經典短句
- 日語一級考試詞匯講解與練習題(49)
- 日語三級N4文字詞匯練習350題(16)
- 每天學日語漢字:該
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合04
- 日語三級N4文字詞匯練習350題(5)
- 看《零秒出手》學日語詞匯
- 日語一級考試詞匯講解與練習題(48)
- 每天學日語漢字:河
- 《蠟筆小新》教你日語詞匯
- 日語詞匯——日食觀測類
- 日語道歉的十種說法
- 日語詞匯——漢字“物”
- 每天學日語漢字:営
- 日語一級考試詞匯講解與練習(40)
- 日語詞匯——非主流流行語
- 每天學日語漢字:箇
- 日語詞匯——網絡熱門詞匯
- 日語一級考試詞匯講解與練習(35)
- 日語一級考試詞匯講解與練習題(46)
- 每天學日語漢字:海
- 日語三級N4輔導文字詞匯練習350題(1)
- 中日星座對照表
- 日語詞匯——漢字“花”
- 日語的12個月怎樣由來的
- 日語一級考試詞匯講解與練習(39)
- 日語詞匯——“我”的表達方式
- 日語一級考試詞匯講解與練習題(47)
- 日語詞匯——變化多端普通引申詞
- 日語詞匯:日語統計用語集
- 日語學習中關于建筑的日語單詞2
- 日語學習中關于建筑的日語單詞4
- 日語詞匯——讀不出來的漢字
- 每天學日語漢字:介
- 日語詞匯:日語能力考試二級詞匯練習
- 日語詞匯——攻克日語后綴
- 日語詞匯——上海世博類
精品推薦
- 武都區05月30日天氣:多云轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:30/20℃
- 甘德縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:18/2℃
- 安定區05月30日天氣:多云轉中雨,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:21/11℃
- 縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:24/11℃
- 惠農區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/16℃
- 臨夏州05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/15℃
- 高唐縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 保亭縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:37/25℃
- 阿勒泰區05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/6℃
- 和靜縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:23/12℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課