石に立つ矢
名將にも將に將たる器と、武勇に秀でた部將として知られた者とがある、漢の李広やその孫の李陵のごときは、明らかに後者に屬する。天下に勇名をとどろかした將軍が続いて輩出するのも道理、隴西(甘粛)の李將軍の家は先祖代々の武人の血統を誇っていた。
ここ隴西は胡地に近い。すぐ北に接するオルドス砂漠は、匈奴の前進基地となっているし、街の周辺には六盤山脈の支脈が伸びている。國境都市らしい荒々しい雰囲気に包まれて幼少時代を送った李広は、やがて正式に武術の訓練を受けるようになると、めきめき頭角をあらわしはじめた。武將の子として恥ずかしくないだけの風格は自然と身にそなわっていたが、こと弓を執ってはめったに人におくれをとらない自信があった。文帝の十四年に匈奴が大挙粛関を侵したときは、わずかな、しかし十二分に鍛え上げた手兵を率いて、匈奴にも決して劣らないだけの見事な騎馬戦術と弓の腕前を示したのだった。數十年來匈奴から苦杯をなめさせられ続けてきた文帝は、我がことのように喜んだ。そして急に手元に置きたいと思いたたれたのであろう、侍従武官に任命したのである。
虎と組み打ちして見事に仕止めたのは、文帝の狩りのお供を仰せつかった時のことだった。危うく難をまぬかれた文帝は、今さらのように驚いて、
「さてさて、そなたは惜しいことをしたものだな。
高祖の時代に生まれあわせていれば、どんな大大名に出世したかも知れなかったのに。」
「いいえ、大大名にはなりたくありません。
國境の守備隊長がわたしの望みです。」
こうして李広は、かねてから望んでいた辺境の守備隊長を、またも転々とすることになったのである。この間にたてた手柄は數限りない。しかし世渡りが下手だったせいであろうか、官位は一向に進まないばかりか、時には免職にさえなりかけたほどだった。
將軍の真価を知っていたのは、かえって敵の匈奴の方だったかも知れない。漢の飛將軍の名を奉って、あえて將軍の城塞を窺おうとしなかった。右北平の匈奴が安全でなかったばかりではない。わがもの顔に山野を橫行していた虎も安全ではなかった。草原のなかの石を、虎と見誤って射た時などは、矢鏃が隠れるぐらい深く石に突き刺さった。石に矢が立ったのである。近づいてみて石であることが判ってから改めて射た矢は、今度は突き刺さらなかったという話である。これが「一念巖をも通す」の故事である。(『史記」?李將軍伝)
この話は李広將軍の弓勢をたたえて人々が作りだした話かも知れぬ。
それはともかくとして、彼が弓に秀でていたことは確かである。しかもそれは修練によって得た技の域を越えていたらしい。ではその弓勢の抜群であったのはなぜかというと、彼が猿臂であったからだという。司馬遷は『史記」の「李將軍伝」にこう書いている。「李広は背が高く、猿臂であった。彼が弓をよくしたのも、また天性である」と。
猿臂とは猿のように腕が長いことをいう。猿のように腕が長ければ、弓を引くにも都合がよいはずである。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語能力考N3詞匯練習(11)
- 聰明人的六大思維習慣
- 日語能力考N3詞匯練習(13)
- 日語能力考試必備漢字:光
- 日語能力考N3詞匯練習(1)
- “金”字當選2012日本年度漢字
- 2012日本年度網絡流行語大獎揭曉
- 一日教你一俗語:ガキ?餓鬼
- 日語能力考N3詞匯練習(5)
- 日語能力考N3詞匯練習(2)
- 日語能力考試一級常用詞匯さ行(17)
- 日語能力考試一級常用詞匯さ行(18)
- 日語自我介紹的3C
- 日語詞匯學習資料:日語助詞全面分析(11)
- 2012年中國熱詞大盤點:切糕恒久遠 一斤永流傳
- 日語詞匯學習資料:日語助詞全面分析(4)
- 日語詞匯學習:日漢同形詞辯義(18)
- 日語詞匯學習資料:日語助詞全面分析(13)
- 日語詞匯學習資料:日語助詞全面分析(6)
- 日語能力考試一級常用詞匯さ行(23)
- 日語能力考試必備漢字:軽
- 日語詞匯學習:日漢同形詞辯義(6)
- 日語能力考試必備漢字:館
- 日語能力考N3詞匯練習(7)
- 日語詞匯學習資料:日語助詞全面分析(12)
- 日語詞匯學習資料:日語助詞全面分析(7)
- 日語能力考試一級常用詞匯さ行(16)
- 日語能力考N3詞匯練習(15)
- 日語詞匯學習資料:日語助詞全面分析(1)
- 日語能力考N3詞匯練習(12)
- 日語詞匯學習:日漢同形詞辯義(25)
- 日語詞匯學習資料:日語助詞全面分析(2)
- 日語詞匯學習:日漢同形詞辯義(27)
- 日語詞匯學習:日漢同形詞辯義(26)
- 日語詞匯學習資料:日語助詞全面分析(15)
- 日語能力考試一級常用詞匯さ行(19)
- 日語單詞學習:中國歷史文化專有名詞
- 日語能力考試一級常用詞匯さ行(22)
- 日語能力考試一級常用詞匯さ行(27)
- 日語詞匯學習資料:日語助詞全面分析(3)
- 日語能力考試必備漢字:兄
- 日語詞匯學習資料:日語助詞全面分析(8)
- 日語能力考試一級常用詞匯さ行(26)
- 2012日本年度流行語詳解:佐川男子
- 日語能力考N3詞匯練習(10)
- 日語能力考試必備漢字:究
- 日語能力考試必備漢字:茶
- 日語詞匯學習:日漢同形詞辯義(7)
- 日語能力考試一級常用詞匯さ行(29)
- 小D口語每日一句總結(12.11.19-12.11.25)
- 日語能力考N3詞匯練習(4)
- 日語能力考試一級常用詞匯さ行(24)
- 賣萌利器!可愛顏文字快速教程
- 2012日本年度流行語詳解:奇跡の一本松
- 日語能力考試一級常用詞匯さ行(21)
- 日語能力考N3詞匯練習(14)
- 日語詞匯學習資料:日語助詞全面分析(9)
- 日語能力考試必備漢字:池
- 日語能力考試一級常用詞匯さ行(28)
- 在日外國人與日本人之間的那些趣事
- 日語能力考N3詞匯練習(8)
- 日語能力考試一級常用詞匯さ行(25)
- 日語能力考N3詞匯練習(3)
- 日語詞匯學習資料:日語助詞全面分析(14)
- 日語能力考試必備漢字:度
- 2012年中國熱詞大盤點:涂鴉惡搞 杜甫很忙
- 日語能力考N3詞匯練習(6)
- 日語詞匯學習資料:日語助詞全面分析(5)
- 日語能力考試必備漢字:起
- 豆知識:清明節習俗知多少
- 2012日本年度手機流行語大獎火熱出爐!
- 日語能力考試必備漢字:區
- 日語詞匯學習:日漢同形詞辯義(17)
- 日語能力考N3詞匯練習(9)
- 日語能力考試一級常用詞匯さ行(20)
- 日語詞匯學習:日漢同形詞辯義(19)
- 日語詞匯學習:日漢同形詞辯義(16)
- 2012年秋季新番動畫排行榜
- 日語詞匯學習資料:日語助詞全面分析(10)
- 學新鮮熱詞:50°C水洗菜篇
- 口語每日一句總結(12.12.03-12.12.09)
精品推薦
- 莎車縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:27/16℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 烏魯木齊縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
- 茌平縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 漳縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/11℃
- 庫爾勒市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/12℃
- 新源縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:23/9℃
- 精河縣05月30日天氣:晴,風向:北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:27/14℃
- 阿勒泰區05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/6℃
- 天山區05月30日天氣:晴轉多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課