日語3、4級進階閱讀-74(中國から伝わったお茶)
中國から伝わったお茶
お茶が日本に伝わったのは、奈良時代、唐の國(當時の中國)に派遣された遣唐使や、勉強のために中國、インドなどに留學した僧侶がもたらしたといわれています。しかも、①その頃のお茶は、今日のようなものではなく、団茶といって、葉を蒸して茶臼でついたものを丸く団子のように固めたものでした。飲むときにはそれを適當に削り、上から熱湯をかけて汁を飲んだのです。用途も薬用で、大変貴重品でしたから、ごく一部の貴族や僧侶など身分の高い人が飲んでいたといいます。
平安時代になると、やはり唐へ渡った最澄や空海といった僧侶がお茶を持ち帰っています。最澄はお茶の実を持ち帰り、植えたといいますが、②それは當時の日本ではまだ、根づくことなく、お茶はもっぱら中國からの輸入でした。それで遣唐使が廃止され中國と交流が途絶えると、お茶を飲む習慣も一時期、すたれてしまったのです。
注釈:
茶臼(ちゃうす)[名]茶磨
つく(搗く)[他五]舂,搗
固める(かためる)[他下一]固定,穩固
削る(けずる)[他五]削,刮
極(ごく)[副]非常,極端
根づく(ねづく)[自五]扎根
専ら(もっぱら)[副]專心,專門
途絶える(とだえる)[自下一]斷絕,中斷
すたれる(廃れる)[自下一]廢除,過時
問題:
|
更多日語3、4級進階閱讀>> |
1、今日
2、平安時代
3、奈良時代
4、遣唐使が廃止された時代
②「それは當時の日本ではまだ、」とありますが、「當時」とはいつのことを指していますか。
1、奈良時代
2、平安時代
3、今日
4、遣唐使が廃止された時代
この文章は何について書かれたものですか。一番適當なもの一つ選びなさい。
1、団茶について
2、最澄と空海について
3、お茶の薬用について
4、お茶の日本への伝來について
答案:3 2 4
參考譯文:
端正坐
要坐在榻榻米上,基本上有兩種方法:端正坐和盤腿坐。端正坐是在講究規矩的場合或者儀式的時候。例如葬禮和茶會的座席等等。盤腿坐是在不講究規矩的輕松的場合。比如酒席之類的。人們見面的時候,首先是正坐著相互禮貌地打招呼,然后就轉換成盤腿坐。背好好伸直地坐著可以使精神集中。商量重要問題的時候常常是端正坐的。女姓一般不盤腿坐。寬綽的時候放松正坐的雙腿變為側坐。因為最近家里越來越洋式化了,年輕人很難能夠端正坐了。端正坐一會腳很快就麻了。
相關語法:
~のは~です 表示:把動詞句變成名詞句作主語(這點語法可能與官方說法不同)。
例:日本語を勉強するのは 楽しいです。――學習日語很快樂。
動詞基本形+ため(に)、名詞+のため(に) 表示:后續事物的目的,“為了~”。
例:國家のために死ぬ。――為國家(的利益)而死。
動詞基本型+名詞 表示:連體形,動作的對象。
例:書く本---寫的書
~など 表示:等等(與前面列舉的相關的事物)
例: 菓子や飲み物などを売る店。――賣點心和冷飲等的商店。
~「て」,~ 表示:并列,停頓,承接,因果。
動詞的連用中止
“連用中止”是動詞連用形的重要語法之一。“連用中止”是指的是用連用形中斷句子,再在后面續完句子。用“連用中止”連接起來的句子之前有以下幾種關系:
a、并列
例:この町には、山があり、川がある。――對這座城市,有山也有河流。
b、對比
例:父は外で仕事をし、母は家で炊事をする。――爸爸在外工作,媽媽在家料理伙食。
c、順序
例:帽子を取り、あいさつをした。――摘下帽子后打招呼。
d、原因、理由
妹がじゃまをし、勉強できませんでした。――因為妹妹的干擾,學習不了。
e、附帶狀況
かばんを持ち、立っている。――拿著包,站著。
~という 表示:一般人們提到的傳聞內容。
例:彼はインドで死んだという。――據說他是在印度去世的。
動詞基本型+と、~ 表示:強調前項為后項的契機,因此主要是用來表示事物之間的相互關系,前項并非是人為地主觀提出條件,后項也不是說話人的主觀性的意志和主張。
例:春になると、暖かくなる――春天一來就變暖了。
ここまで送ってもらうと、もう一人で帰れる。――送到這里我已經能一個人回去了。
~「て」しまいます 表示:動作,作用全部結束,有時表示徹底完結,無可挽回,感到遺憾的心情。
例:この本は、もう読んでしまいます。――這本書已經看完了。
被動態的表達方法:甲は 乙に~(ら)れる---甲被乙~(甲是動作的承受者,乙是動作的發動者)
動詞:第一類:う段改為あ段加“れる”例如:書く――書かれる
第二類:る變られる 例如:食べる――食べられる
第三類:來る――來られる する――される
例:私は純子さんに見つけられました。――我被純子看到了。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語:アルバイトへの忠告
- 芥川龍之介:秋(日語閱讀)
- 日語:送別會のお禮
- 芥川龍之介:薔薇(日語閱讀)
- 日語閱讀:籠釣瓶8
- 日語閱讀:立っているの、しんどいもん
- 日語閱讀:黃色い安全帽子を忘れちゃだめよ
- 日語閱讀:籠釣瓶15
- 日語閱讀:名前のほうはなんだったっけ
- 日語閱讀:兄貴のような心持
- 日語閱讀:籠釣瓶2
- 日語:クリスマスパーティーに招待する
- 日語:旅先から品物を送るときの添え狀
- 芥川龍之介:若人(旋頭歌)(日語閱讀)
- 日語:融資申込書
- 日語閱讀:寫真
- 日語:借金返済の不可能をわびる
- 日語閱讀:小さな出來事(魯迅)
- 日語閱讀:籠釣瓶6
- 日語閱讀:「油を売る」と「サボる」
- 日語閱讀:ちいさい鐘もほんのちょっぴり
- 日語:失職した友人へ
- 日語閱讀:山と雪の日記
- 日語:時候見舞い狀
- 紫天鵞絨(日語閱讀)
- 日語:寒中(余寒)見舞い
- 日語閱讀:籠釣瓶1
- 日語閱讀:故郷-魯迅(井上紅梅譯)
- 日語:恩師の古希を祝う
- 日語:結婚を祝う
- 日語閱讀:籠釣瓶5
- 日語:婚約を解消した友人へ
- 日語閱讀:籠釣瓶11
- 日語閱讀:尼になった老婆
- 日語閱讀:これが空き巣の犯人ですか
- 日語閱讀:籠釣瓶13
- 芥川龍之介:砂上遅日(日語閱讀)
- 日語閱讀:籠釣瓶10
- 日語:欠席屆け
- 魯迅經典小說:薬(日語)
- 日語閱讀:故郷-魯迅(竹內好譯)
- 日語閱讀:12星座的故事
- 出師表漢日對照版
- 日語:名産品をもらっときのお禮
- 日語籠釣瓶在線閱讀
- 日語閱讀:籠釣瓶4
- 日語閱讀:アグニの神
- 愛読書の印象(日語閱讀)
- 日語閱讀:籠釣瓶7
- 日語閱讀:あたま山
- 日語閱讀:はた迷惑なリュック
- 日語閱讀:籠釣瓶14
- 日語閱讀:幽霊の自筆
- 日語:病気見舞いのお禮
- 日語閱讀:セキバライ
- 日語閱讀:足を洗う
- 日語閱讀:角を変えて
- 日語閱讀:いつも弁當箱をきれいにしている
- 日語閱讀:よろしかったらどうぞ!
- 日語閱讀:ユーモア
- 芥川龍之介:桐(日語閱讀)
- 日語閱讀:籠釣瓶9
- 日語閱讀:籠釣瓶16
- 日語閱讀:「柑橘」を「缶橘」と勘違い
- 日語閱讀:ひどい目に會ってしまった
- 日語閱讀:あなたに全部お任せします
- 日語:友人の子どもの誕生日を祝う
- 日語:旅行に誘う
- 日語:音楽會に誘う
- 日語閱讀:心配の反対は
- 日語閱讀:阿寶
- 日語閱讀:籠釣瓶12
- 日語:病中の友人へ
- 日語閱讀:商売うまい店らしい
- 日語閱讀:籠釣瓶3
- 日語閱讀:海のほとり
- 日語閱讀:愛卿伝
- 日語閱讀:借金とりとキツツキ
- 日語:便箋
- 日語閱讀:社會の窓が開いてらあ!
- 芥川龍之介:客中戀(日語閱讀)
精品推薦
- 瑪納斯縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:25/13℃
- 博樂市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/10℃
- 陽谷縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 沙雅縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 五指山市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 青銅峽市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/16℃
- 治多縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:3-4級,氣溫:19/0℃
- 喀什市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 中衛市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉4-5級,氣溫:29/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課