【早安日語】第269講
【よみもの】
日本は火山列島と呼ばれ、世界の活火山の十分の一がこの小さな日本に集まっています。火山帯のおかげで、富士山、阿蘇山のような美しい景色、そして日本中に溫泉が湧くという自然に恵まれました。しかし、火山の噴火や、地震、津波などの自然災害にもたびたび襲われています。
この千年間に、1000人以上が亡くなった地震は、32回ありました。10000人以上が亡くなった地震は、500年間に7回です。だいたい百年に一回は大地震に襲われているわけです。1995年1月に神戸で起きた大地震では、約6400人の方が亡くなり、戦後最大の地震災害になりました。もし東京や大阪などで大地震が起きれば、被害はもっと大きくなると予想されています。
地震國?日本では、地震による災害の防止が重要な課題になっていて、さまざまな対策が採られています。「天災は忘れた頃にやってくる」という言葉があります。地震災害を小さくするためには、日ごろから一人一人が地震に備えることが大切です。
【文型と表現】
2.このような自然災害を小さくするにはやはり 日ごろの心構え(こころがまえ)が大切ですね。
例1.留學試験に受かります、どしたらいいですか。
留學試験に受かるには、どすればいいですか。
たら、ば假定
。。に參加する 。。に出席する
試験に受かる 受かる:自動詞,考取了。。
試験を受ける 受ける:他動詞,接受。。
例2.災害から町を守ります。住民の協力が必要だ。
災害から町を守る 遠離災害,保衛城市
災害から町を守るには、住民の協力が必要だ。
1.お金を貯める。まず、家計簿をつけることが大切です。
お金を貯めるには、まず、家計簿をつけることが大切です。
2.競爭に勝ちます。情報を集めることが必要です。
競爭に勝つには情報を集めることが必要です。
3.會計士になります。難し試験に合格しなければなりません。
會計士になるには難し試験に合格しなければなりません。
4.この船に乗ります。予約しなければなりません。
この船に乗るには予約しなければなりません。
3.火山帯のおかげで富士山、阿蘇山のような美しい景色、そして日本中に溫泉が湧くという自然に恵まれました。
例1. 先生試験に合格しました。
先生のおかげで試験に合格しました。
例2. 體が丈夫です。かぜひとつ引きません。
體が丈夫なおかげで、かぜひとつ引きません。
例3. 今年は雨がおおかったです、収穫に恵まれだ。
今年は雨がおおかったおかげで、収穫に恵まれだ。
例4.李さんが手伝ってくれました。仕事がはかどりました。
李さんが手伝っておかげで、仕事がはかどりました。
おかげで:幫忙/恩惠/托,,,,的福/沾。。光/幸虧。。/歸功于。。/由于。。緣故。
例;あなたのおかげです 托您的福/沾您的光/多虧您的幫助。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語單詞學習超簡單:“阿姨”
- 日語單詞學習超簡單:“口”
- 日語單詞學習超簡單:“蔥”
- 日語單詞學習超簡單:“生姜”
- 日語單詞學習超簡單:“情人”
- 日語單詞學習超簡單:“腸道”
- 日語單詞學習超簡單:“烏龍茶”
- 日語入門級詞匯學習:なし(梨)
- 有關時間的日語詞匯
- 日語詞匯學習:如何區分「店」、「屋」和「みせ」
- 記憶日語單詞的小妙招
- 日語生活單詞:鰻魚
- 日語單詞學習超簡單:“脖子”
- 日語單詞學習超簡單:“油”
- 日語單詞學習超簡單:“湯汁”
- 日語單詞學習超簡單:“侄女”
- 日語詞匯學習:如何區分「固い」「硬い」「堅い」
- 日語單詞學習超簡單:“妻子”
- 日語副詞:非常に、とても、大層、大変
- 日語單詞學習超簡單:“祖父”
- 日語生活單詞:螃蟹
- 日語量詞:さ行
- 日語單詞學習超簡單:“胃”
- 日語量詞:か行
- 日語入門級詞匯學習:軽い(かるい)輕
- 日語單詞學習超簡單:“嗓子”
- 日語單詞學習超簡單:“乳酸飲料”
- 日語單詞學習超簡單:“腰部”
- 日語詞匯輔導:顔春-換個寫法換種加油方式
- 日語詞匯輔導:拉鉤立誓的真正含義
- 日語里“歳”和“才”的區別?
- 日語單詞學習超簡單:“醋”
- 有關咖啡的日語詞匯
- 日語詞匯輔導:「聞」字的部首是「門」么?
- 日語量詞:た行
- 日語單詞學習超簡單:“胡椒”
- 日語入門級詞匯學習:売り場(うりば)柜臺
- 日本都道府縣地名簡稱
- 日語量詞:な行
- 日語單詞學習超簡單:“大蒜”
- 日語單詞學習超簡單:“家人”
- 日語單詞學習超簡單:“女兒”
- 日語單詞學習超簡單:“鹽”
- 日語量詞:は行
- 日語量詞:ま行
- 日語生活詞匯學習:日本常見姓氏
- 日語單詞學習超簡單:“頭部”
- 日語單詞學習超簡單:“調味料”
- 日語單詞學習超簡單:“牙齒”
- 日語網絡用語輔導:“混亂無序”
- 日語量詞:や行~わ行
- 日語生活單詞:鯉魚
- 日語入門級詞匯學習:くび(脖子)
- 日語單詞學習超簡單:“兒媳婦”
- 日語入門級詞匯學習:大學(だいがく)大學
- 日語單詞學習超簡單:“親戚”
- 有關看病就醫的日語詞匯大全
- 日語入門級詞匯學習:こっち(這邊)
- 日語單詞學習超簡單:“咖喱粉”
- 日語量詞:あ行
- 日語生活單詞:蝦
- 日語單詞學習超簡單:“丈夫”
- “文質彬彬”日語怎么說?
- 日語生活單詞:秋刀魚
- 日語單詞學習超簡單:“腦子”
- 日語單詞學習超簡單:“心臟”
- 日語單詞學習超簡單:“肺”
- 日語生活單詞:鱈魚
- 日語生活單詞:烏賊
- 日語生活單詞:沙丁魚
- 日語單詞學習超簡單:“調味汁”
- 日語詞匯學習:如何區分「図る」「計る」「測る」「量る」
- 日語單詞學習超簡單:“夫妻”
- 日語生活單詞:章魚
- 巧妙記憶日語詞匯的原則
- 日語單詞學習超簡單:“父母”
- 那些不可望文生義的日語詞
- 日語單詞學習超簡單:“岳父”
- 日語詞匯輔導:曖昧語氣詞反映日本人心理
- 日語生活單詞:帶魚
- 日語單詞學習超簡單:“兒子”
精品推薦
- 瑪納斯縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:25/13℃
- 博樂市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/10℃
- 陽谷縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 沙雅縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 五指山市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 青銅峽市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/16℃
- 治多縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:3-4級,氣溫:19/0℃
- 喀什市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 中衛市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉4-5級,氣溫:29/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課