一簞の食、一瓢の飲
導語:日語考試輔導。下面就隨外語教育網小編一起來學習一下吧O(∩_∩)O~~ |
孔子の弟子は三千、そのうち高弟は七十七人、俗にこれを“七十子”
というが、この七十子の中でも、孔子が“賢”と稱し、“仁”と稱し、ほとんど完璧な人格をそなえるに到った人物として、もっとも信頼していたのが顔回(字は子淵)である。
―― 子曰く、吾、回と言うこと終日、違わざること愚かなるが如し。退いてその私を省みれば、亦以て発するに足る。回や愚かならず。
(子曰。吾與回言終日、不違如愚。退而省其私、亦足以発.回也不愚。) (『論語」為政篇)
孔子が言うには、回と一日中話しあっていても、私の考えに違うようなことは言わぬから、愚か者のように見える。が、私の前から退いた後で、獨りでしていることを見ると、啓発されるものがある。顔回は決して愚か者ではない。
と孔子に讃嘆させているが、それは、弟子中聡明をもって聞こえた端木賜(子貢)さえ、
―― 賜や何ぞ敢て回を望まん。回や一を聞いて以て十を知る。
(賜也何敢望回。回也聞一以知十。)(『論語」公治長篇)
私なぞがどうして、顔回に肩を并べられる人間になりたいと思いましょう。顔回は、一を聞いて十を知るほどの人ですから。
と兜を脫いだ、その叡智の故であったろう。孔子は、両親の“野合”
という暗い関系から生れたため、生涯“天に認められた人間”になろうとして、生れたままの自分自身の否定に苦闘し続けたのだが、正常な夫婦関系の下に生れた顔回は、生れたままの自分に安んじ、その自我を、天によって賦與された公正なものと信じて、在るがままに育成すれば足りた。おそらく、孔子は、そういう安定した自然さを最も愛し、憧憬をさえ感じていたに違いない。
―― 子曰く、賢なるかな回や。一簞の食、一瓢の飲、陋巷に在り。人はその憂いに堪えず。回やその楽しみを改めず。賢なるかな回や。
(子曰。賢哉回也。一簞食、一瓢飲、在陋巷。人不堪其憂.回也不改其楽.賢哉回也。) (『論語」雍也篇)
孔子が言うには、賢人だな、回は。竹籠の飯ひともり、瓢簞の水いっぱい、それっきりしかなくて、しかも路地里住いだ。
ほかの人間なら不安や焦燥に耐えられぬだろうに、回は平然として“道”にいそしむという自身の楽しみを改めようとしない。
賢人だな、回は。
名利世欲にとらわれず、自分自身を、“天”に任せ切って、“天の教え”自體に帰一することを無上の悅楽としており、自身の在りように対して、何の懐疑も抵抗もない。そののびのびとした姿こそ、孔子にとってかけがえのない、尊いものであったのだ。
“一簞の食、一瓢の飲”という言葉は、ここから出て、清貧な生活を形容する場合に用いられるようになった。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語詞匯學習:母國、祖國、故國の使い分けについて
- 每天學日語漢字:河
- 日語一級考試詞匯講解與練習(29)
- 日語一級核心詞匯-74
- 日語詞匯——が”和“は”的精髓
- 日語二級核心詞匯-10
- 看《白熊咖啡廳》學常用單詞:企鵝先生失戀了
- 日語一級核心詞匯-71
- 如何記憶四假名對應一漢字的日語單詞(下篇)
- 每天學日語漢字:引
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合03
- 每天學日語漢字:営
- 每天學日語漢字:火
- 日語詞匯學習:『おはよう』は何時まで?
- 跟小D學新鮮熱詞:巨型可乘坐機器人問世篇
- 每天學日語漢字:課
- 每天學日語漢字:価
- 日語詞匯——長短音區分
- 趣味日語小謎題匯總(39)
- 看《白熊咖啡廳》學常用單詞:半田先生的聯誼(下)
- 趣味日語小謎題匯總(45)
- 日語詞匯——旅行関連
- 日語一級核心詞匯-75
- 日語二級核心詞匯-07
- 每天學日語漢字:泳
- 貓叔拍電影篇
- 日語一級核心詞匯-80
- 日語の擬聲語
- 日語詞匯——ホテル関連
- 日語二級核心詞匯-06
- 日語詞匯學習:名字と苗字の違いは?
- 每天學日語漢字:益
- 一日教你一俗語:お払い箱(おはらいばこ)
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合04
- 趣味日語小謎題匯總(40)
- 日語二級核心詞匯-08
- 每天學日語漢字:箇
- 趣味日語小謎題匯總(37)
- 日語能力考試四級常用詞匯:た行
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合02
- 日語二級核心詞匯-05
- 日語一級考試詞匯講解與練習(20)
- 每天學日語漢字:介
- 日語詞匯活動:來說說那些奇怪日本姓氏
- 每天學日語漢字:仮
- 日語能力考試四級常用詞匯:あ行
- 相近詞辨析
- 每天學日語漢字:恩
- 日語一級核心詞匯-76
- 日語能力考試四級常用詞匯:か行
- 日語詞匯:日語統計用語集
- 每天學日語漢字:易
- 日語詞匯學習:「私」の読み方
- 日語二級核心詞匯-09
- 日語二級核心詞匯-04
- 每天學日語漢字:飲
- 日語詞匯“有眼不識泰山”
- 每天學日語漢字:域
- 日語一級核心詞匯-79
- “醋”的日文,你知道多少
- 每天學日語漢字:因
- 每天學日語漢字:花
- 看《白熊咖啡廳》學常用單詞:鮭魚獵人灰熊先生
- 每天學日語漢字:芽
- 日語一級核心詞匯-77
- 一日教你一俗語:油を売る(あぶらをうる)
- 每天學日語漢字:越
- 日語詞匯學習:壽司と鮨の違い
- 每天學日語漢字:架
- 看《白熊咖啡廳》學常用單詞:熊貓君的夜生活
- 脫力系!日本社會20大有趣現象
- 教你打造綾瀨遙式治愈系妝容
- 日語詞匯——“借光”的由來
- 日語一級核心詞匯-78
- 請說出含有“金”字的詞
- 全日語:「おざなり」「なおざり」傻傻分不清
- 趣味日語小謎題匯總(44)
- 日語一級考試詞匯講解與練習(10)
- 每天學日語漢字:院
- 日語の擬聲語
- 趣味日語小謎題匯總(46)
精品推薦
- 高雄市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/26℃
- 瓊中縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 塔什庫爾干縣05月30日天氣:小雨,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:13/2℃
- 卓尼縣05月30日天氣:陣雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:21/9℃
- 臨高縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/24℃
- 大豐市05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/19℃
- 塔城地區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/5℃
- 阿瓦提縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/12℃
- 海晏縣05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:3-4級,氣溫:19/5℃
- 積石山縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課