日語考試輔導資料之閱讀專題文章83
導語:外語教育網小編精心為大家整理了日語復習資料,希望對大家有所幫助。
小さい子どもが食事をするとき、食器はプラスティック製のものを使うのが一般的だと思いますが、私は長男が一歳半のころ、飲み物をあえてガラスのコップに入れて與えてみました。すると案の定、床に落としてコップを割ってしまいました。しかし、何度か同じことを繰り返しているうちに靜かにコップを置くようになりました。
私は、できるだけ早い時期から子どもに物事の判斷基準を教えることが親の役割だと思っていますから、言葉で理解できない小さい子どもであっても、自分で経験したり、考えたりする機會を多く與えることによって、判斷する力を身につけさせようとしたのです。
次第に言葉を理解できるようになると、何かを教えようとするとき必ず理由を説明しながら教えるようにしました。初めはそれで納得していたのでしょうが、やがて子どもは私の言ったことに反論してくるようになりました。しかし、それは子どもの成長の一つであり、私にはとてもうれしいことでした。
(中略)
私の三人に子どもたちも成長し、長男は大學に一年間通った後、現在は學校を休學し、カリフォルニアでカンボジア難民を相手にボランティア活動をしています。我が家では、私の父も私自身もボランティア活動を経験しており、子どもにも小さいときから大學生になったらボランティアさせるつもりでいました。今彼の行っている活動は私の考えていた以上に厳しいものですが、彼はその中で學校などでは學べない様様な貴重な経験をし、みちがえるほど成長しました。どちらかというと自分のことしか考えていなかったような人間が、他人のことを第一に考えるようになり、自分が奉仕することによって何人もの人が助かったことがうれしいと言います。また、これまでの自分がいかに豊かで恵まれていたかを改めて感じていることでしょう。最近もらった手紙を読むと、ボランティア活動を始めたときとはまるで他人が書いているかのような內容で驚きました。
日本でも昔からボランティアが行われていましたが、まだまだ経験が少なく習慣になっていないのが実情です。もう少し時間がかかるかもしれませんが、これからは、ボランティアの精神を學校や親が子どもに教えるとともに、さらに活動の機會を與えることが必要だと思います。
問1 「ガラスのコップに入れて與えてみました」とあるが、どうしてそうしたのか。
1 飲み物はガラスのコップに入れて飲んだ方がおいしく感じるから。
2 子どもにはプラスティック製のコップよりガラスのコップの方が安全だから。
3 ガラスのコップを割るという経験が物事の判斷基準を學ばせることになるから。
4 プラスチィック製の食器を使わせるという一般的なやり方にしたがいたくないから。
問2 「それで納得していた」とあるが、だれが何に納得していたのか。
1 子どもが筆者の説明に納得していた。
2 筆者が子どもの説明に納得していた。
3 子どもが筆者の判斷に納得していた。
4 筆者が子どもの判斷に納得していた。
問3 「私にはとてもうれしいことでした」とあるが、筆者はどうしてうれしかったのか。
1 人の話を聞いた上で反論できたことで、子どもが成長したことがわかったから。
2 子どもが経験からだけでなく言葉による説明でも判斷ができるようになったから。
3 子どもが成長して、親が持っている以上の知識を身に付けたことがわかったから。
4 親の話を理解してすなおにしたがうことは、子どもにとって大切だと思うから。
問4 「ボランティアさせるつもりでいました」とあるが、だれがそう思っていたのか。
1 子ども自身
2 筆者
3 筆者の父
4 筆者と子供自身
問5 筆者の長男は、ボランティア活動によってどのように変わったか。
1 激しい運動をすることが多いため體が大きくなった。
2 他人に助けられ、人に感謝する気持ちが身についた。
3 いろいろな経験を通して別人のように明るくなった。
4 考え方が自身中心でなくなり、人間として成長した。
問6 この文章のまためとして最も適當なものはどれか。
1 小さい子どもにも親自身がするボランティアをさせて、ボランティアとして他人を助けられるようにする
べきだ。
2 小さい子どものときはしかたがないが、大學生になったら、ボランティアとして他人を助けられるように
なるべきだ。
3 親から教えられたことを守る習慣や他人を助けるボランティアの精神を子どもに身につけさせることが
大切だ。
4 自分の経験を通して判斷する力や他人を助けるボランティアの精神を子どもに身につけさせることが
大切だ。
■答案■
3 1 1 2 4 4
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 春分の日
- 白云愁色(中日對照)
- 日語閱讀:朝日戰爭
- 大家的日語(上):第十七課
- 母親(雙語)
- 元宵節と由來
- 《十二國記》月之影·影之海(上)第一章(1)
- 父の日の花は何
- 日語閱讀:美丑金錢
- 福田康夫北京大學演講稿(2)
- 閑聊日語39:最好的男人
- 大家的日語(上):第十課
- 中日發表《聯合新聞公報》(1)
- 蝸牛の甲羅
- 大家的日語(上):第十九課
- 日語閱讀:專利事業任重道遠
- 中日發表《聯合新聞公報》(3)
- 大家的日語(上):第九課
- 日語:北京の胡同と四合院
- 閑聊日語:電車男的語言
- 大家的日語(上):第四課
- 大家的日語(上):第十八課
- 大家的日語(上):第二十二課
- 中日發表《聯合新聞公報》(5)
- 日語閱讀:ジャコメッティ
- 日語閱讀:栗林慧
- 日語閱讀:白色情人節
- 中日發表《聯合新聞公報》(4)
- 大家的日語(上):第五課
- 日本語文章能力検定
- 思い出の人形(3)
- 痛風機理及其預防法
- 新幹線のホームでAEDが設置
- 溫家寶總理國會演説全文(2)
- 自分の顔に強い劣等感
- 中國國家主席胡錦濤2006年新年致辭
- 大家的日語(上):第十六課
- 日語閱讀:村上春樹三趣書
- 大家的日語(上):第十四課
- 日語閱讀:誤爆
- 中日發表《聯合新聞公報》(6)
- 大家的日語(上):第十五課
- 大家的日語(上):第八課
- 大家的日語(上):第七課
- 為什么iPod沒有厚厚的說明書
- 大家的日語(上):第一課
- 日語閱讀:所謂政治
- 乞食と福の神(中)
- 日語閱讀:超新星爆発
- 隣の住人
- 日語閱讀:國立の戦爭博物館
- 日語閱讀:紙
- 福田康夫北京大學演講稿(1)
- 大家的日語(上):第二十一課
- 乞食と福の神
- 大家的日語(上):第六課
- 日語閱讀:石原慎太郎三次當選都知事
- 大家的日語(上):第二課
- 日語閱讀:昭和天皇
- 日語閱讀:捏造與廣播法
- 思い出の人形
- 日本中古車の余生
- 中日發表《聯合新聞公報》(2)
- 06年の中國と世界を表す漢字·単語を発表
- 日語閱讀:機身著陸
- 大家的日語(上):第十二課
- 大家的日語(上):第三課
- 大家的日語(上):第十一課
- 日語閱讀:誤算花期
- 大家的日語(上):第二十課
- 思い出の人形(2)
- ライオンのにおい
- 上梁不正下梁歪
- 《十二國記》月之影·影之海(上)第一章(2)
- 大家的日語(上):第十三課
- 日語閱讀:パロマ
- 溫家寶總理國會演説全文
- 中日發表《聯合新聞公報》(7)
- 閑聊日語:日語的美感
- 大家的日語(上):第二十三課
- 日語閱讀:吉村昭
精品推薦
- 瑪納斯縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:25/13℃
- 博樂市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/10℃
- 陽谷縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 沙雅縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 五指山市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 青銅峽市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/16℃
- 治多縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:3-4級,氣溫:19/0℃
- 喀什市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 中衛市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉4-5級,氣溫:29/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課