日本民間故事閱讀:愛惡作劇的萬六
導語:本文由外語教育網編輯整理的日語輔導資料,希望對您有所幫助。更多免費精彩內容,敬請密切關注本站。
むかしむかし、ある大きな屋敷に、萬六(まんろく)というお百姓(ひゃくしょう)さんが働いていました。
很久很久以前,有個叫萬六的農民在某個大宅里工作。
この萬六はイタズラ好きで、イタズラのためなら夜も寢ないでがんばるのです。
這個萬六很喜歡惡作劇,甚至為了惡作劇可以徹夜不眠。
ある日、主人が萬六を呼んで言いました。「明日の朝早くに出かけるから、お城までのわらぞうりをつくっておくように」
有一天,主人把萬六喊來說:“明天早上我要很早出去,所以給我做點能穿到城里的草鞋吧。”
「へい、だんなさま」
“是,老爺”
さっそく萬六はワラを山ほど持ってきて、やわらかく打ちはじめました。
萬六立刻拿來了多如山的稻草,開始把稻草打軟。
「あんなにたくさんワラを打って、どうしようというのだろう?」主人は不思議に思いましたが、「まあいい。きっと、たくさん作るつもりだろう」と、そのままにしておきました。
“打那么多稻草是要干什么?”主人雖然覺得不可思議,但是想著“算了。一定是想要做很多吧。”于是就隨他去了。
それから萬六は仕事場にこもって、夜も寢ないでわらぞうりをあんでいます。
然后,萬六就在工作場里閉門不出,廢寢忘食地縫草鞋。
「うむ、なかなかの働き者じゃ」主人は感心して、寢床に入りました。
“恩,真是個勤勞的人啊。”主人很放心得去睡了。
次の朝、主人が起きてみると、萬六はまだわらぞうりをあんでいます。
到了第二天,主人起床一看,發現萬六還在縫草鞋。
「萬六、そろそろ出かけるから、出來上がったわらぞうりを持ってきてくれ」
“萬六,差不多該出門了,把做好的草鞋拿來吧。”
主人が言うと、萬六が困ったように言いました。「それが、昨日から寢ないでわらぞうりをあんでいますが、まだ出來ていません」
聽到主人這樣說,萬六很為難地說道:“我從昨天開始就在縫草鞋,晚上也沒有睡覺,可是還是沒有做出來。”
「そんなバカな」主人は、仕事場にきてみてビックリです。
“這么笨啊”主人趕到工作地一看,大吃一驚。
萬六は、まるでおびのように長いわらぞうりをつくっていて、後ろにうず高くもりあげているのです。
萬六把草鞋做的像繩子一樣長,后面也堆得高高的。
「萬六、そりゃなんだ?」
“萬六,這是怎么回事啊?”
「へい、お城までのわらぞうりと言われたので、いっしょうけんめいつくりましたが、まだこれだけで、お城までは屆きません」
“恩,因為您說要做到城里的草鞋,所以我正在拼命趕制。可是光只有這些,還到不了城里。”
そう言って、萬六はあみ続けたわらぞうりの先を振って見せました。
這樣說著,萬六揮著還在編的草鞋頭給主人看。
「城まで続くわらぞうりなど、誰がつくれと言った!」主人はすっかり腹を立てましたが、今さらどうする事も出來ません。「仕方がない。わらぞうりはどこかで買うとしよう」
“誰說過要做到城里的草鞋啦!”主人氣壞了,可是事到如今已經沒有辦法了。“沒辦法了,去哪里買草鞋吧。”
主人は古いわらぞうりをはいて、出かけていきました。
主人穿著舊草鞋出去了。
萬六はそれを見て、ニヤリと笑いました。「ふん、からかわれているとも知らずに」
萬六看到后微微一笑,說道:“呵呵,也不知道被耍了。”
イタズラでも、一生懸命する萬六でした。
真是拼命惡作劇的萬六啊。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 【中日對照】人生勵志名言集(12)
- 【中日對照】人生勵志名言集(22)
- 【日本民間故事】水無川
- 日語晨讀美文:大切なのは 自分の基準
- 【中日對照】人生勵志名言集(9)
- 日語勵志名言警句3(中日雙語)
- 【中日對照】人生勵志名言集(1)
- 【日本民間故事】壞心眼婆婆
- 【中日對照】人生勵志名言集(5)
- 【日本民間故事】善光寺的柱子
- 日語晨讀美文:獨立の勧め
- 【日本民間故事】治愈傷口的溫泉
- 日語勵志名言警句10(中日雙語)
- 【日本民間故事】小氣鬼拔牙
- 【中日對照】人生勵志名言集(11)
- 日語晨讀美文:自分のスタイル
- 【日本民間故事】幽靈捎信
- 2013年十大最具正能量的日語名言
- 日語勵志名言警句1(中日雙語)
- 【日本民間故事】為龍治病的醫生
- 【日本民間故事】免費的午餐
- 【中日對照】人生勵志名言集(3)
- 【中日對照】人生勵志名言集(20)
- 【日本民間故事】河童的報恩
- 【中日對照】人生勵志名言集(7)
- 日語晨讀美文:優先順位
- 【中日對照】人生勵志名言集(14)
- 【日本民間故事】變成牛的美麗姑娘
- 日語晨讀美文:完璧主義
- 日語勵志名言警句5(中日雙語)
- 日語勵志名言警句9(中日雙語)
- 【中日對照】人生勵志名言集(16)
- 【中日對照】人生勵志名言集(19)
- 【日本民間故事】替身麻雀
- 【中日對照】人生勵志名言集(10)
- 【日本民間故事】鯛魚妻子
- 【中日對照】人生勵志名言集(15)
- 【中日對照】人生勵志名言集(21)
- 【日本民間故事】變成芋艿的白鳥
- 日語勵志名言警句2(中日雙語)
- 日語晨讀美文:體にある力
- 【日本民間故事】勇取蛇寶
- 【日本民間故事】供奉大黑的蘿卜
- 【日本民間故事】落入井里的雷神
- 【中日對照】人生勵志名言集(4)
- 【中日對照】人生勵志名言集(6)
- 【日本民間故事】澡堂財神
- 日語勵志名言警句6(中日雙語)
- 日語晨讀美文:無駄なことない
- 日語勵志名言警句4(中日雙語)
- 【中日對照】人生勵志名言集(2)
- 【日本民間故事】懂得感恩的猴子
- 【中日對照】人生勵志名言集(8)
- 日語晨讀美文:一人の自分
- 日語晨讀美文:悩むことと考えること
- 【日本民間故事】捉老鼠
- 日語勵志名言警句7(中日雙語)
- 日語晨讀美文:出會いを待とう
- 【日本民間故事】川場溫泉
- 日語晨讀美文:安全な檻の中の人生
- 【日本民間故事】怪石
- 【日本民間故事】被舍棄的地藏菩薩
- 【日本民間故事】愛吃烤魚的老爺
- 日語晨讀美文:回り道が人生を豊かにする
- 日語勵志名言警句8(中日雙語)
- 【日本民間故事】吹笛子的老松樹
- 【日本民間故事】供奉佛像,化險為夷
- 【中日對照】人生勵志名言集(13)
- 【日本民間故事】捕鯨者的報應
- 【日本民間故事】大力士稱山
- 【日本民間故事】笨蛋小偷
- 【日本民間故事】被當做和尚的烏鴉
- 【日本民間故事】想做和尚的狐貍
- 【日本民間故事】背靠背生下來的夫妻
- 【中日對照】人生勵志名言集(18)
- 【日本民間故事】小白愛犬的報恩
- 【日本民間故事】為救村子犧牲的甚五郎
- 日語晨讀美文:起こったことはもう元に戻らない
- 日語晨讀美文:自分を頼りにしよう
- 【日本民間故事】被釘了五年的壁虎
- 【日本民間故事】帶來好運的白龍
精品推薦
- 瑪納斯縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:25/13℃
- 博樂市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/10℃
- 陽谷縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 沙雅縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 五指山市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 青銅峽市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/16℃
- 治多縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:3-4級,氣溫:19/0℃
- 喀什市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 中衛市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉4-5級,氣溫:29/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課