【日本民間故事】地藏母親
導語:外語教育網(wǎng)小編整理了【日本民間故事】地藏母親,讓我們了解日本文化,輕松學習日語吧!更多日語學習資料盡在外語教育網(wǎng)。
むかしむかし、立山(たてやま→富山県の南東部)のふもとに、貧しいけれど仲の良い木こりの一家がありました。
很久很久以前,在立山(富山県的東南部)的山腳下,住著樵夫一家,雖然很窮,但是一家人的關(guān)系卻很好。
ある時、可哀想な事に母親が三つになる男の子を殘して、死んでしまったのです。
有一天,可憐的事情發(fā)生了,母親留下三歲的兒子去世了。
お葬式(おそうしき)の帰り道、男の子は村はずれに立っているお地蔵さんを見て言いました。「あっ、お母ちゃんだ!」男の子はお地蔵さんに抱きついて、離れようとはしません。
在葬禮回來的路上,兒子看到村邊站著的地藏菩薩說道:“啊,是媽媽!”兒子抱著地藏菩薩,不肯離去。
やがて父親は新しい母親をむかえましたが、男の子は新しい母親にはなつかず、いつもお地蔵さんのそばにいました。
不久之后,父親就娶了繼母,但是兒子和新母親不親,經(jīng)常呆在地藏菩薩旁邊。
新しい母親はそんな男の子がきらいで、男の子につらく當たるようになりました。
繼母很討厭這樣的小男孩,對他很惡劣。
ある日の事、男の子がおねしょをすると、母親は怒って何も食べさせてくれませんでした。
有一天,小男孩尿床了,繼母很生氣就什么都不給他吃。
ひもじくなった男の子が泣き出すと、「地蔵さまがおにぎりを食べられたら、お前にも食べさせてやる」と、男の子にオニギリを持たせました。
小男孩餓極了哭了起來,于是繼母就對他說:“如果地藏菩薩吃了飯團的話,就讓你也吃。”就讓小男孩拿了飯團。
男の子はさっそく、お地蔵さんに頼みました。「どうか、このオニギリを食べてください」
小男孩立刻拜托地藏菩薩:“請吃了這個飯團吧。”
すると不思議な事に、石のお地蔵さんがオニギリをパクリと食べたではありませんか。
不可思議的事情發(fā)生了,石頭做的地藏菩薩居然一口就吃掉了飯團。
喜んだ男の子は新しい母親にこの事を話しましたが、母親は信じてくれません。
小男孩很高興,就把這事跟繼母說了,可是繼母不相信。
それどころか、「お前が、食べたんだ!」と、耳を強く引っ張ったため、男の子の耳は聞こえなくなってしまったのです。
不僅如此,還說著:“是你自己吃了吧!”由于很用力地扯了耳朵,所以導致小男孩聽不見了。
それでも男の子は、お地蔵さんがおにぎりを食べたと言います。
雖然如此,小男孩還是說是地藏菩薩吃了飯團。
そこで母親はまた男の子にオニギリを持たせると、そっと後をつけました。
于是繼母又讓小男孩拿了飯團去,然后悄悄地跟在他后面。
そうとは知らない男の子は、お地蔵さんの口にオニギリを當て、「もう一度、オニギリを食べてください」と、お願いすると、お地蔵さんは涙をハラハラ流しながら、オニギリを食べ始めました。
而對這一切毫不知情的小男孩把飯團放在地藏菩薩嘴邊請求道:“請再吃一個飯團吧。”地藏滴答滴答地流著淚開始吃起了飯團。
母親は、これを見てビックリです。
繼母看了這一幕大吃一驚。
母親はすぐに手を合わせて、お地蔵さんと男の子にあやまりました。
繼母馬上雙手合十,向地藏菩薩和小男孩道了歉。
その後、聞こえなくなった男の子の耳は、母親が一生懸命にお地蔵さんにお願いしたので、やがて元通り聞こえるようになったという事です。
之后,對于小男孩那聽不見的耳朵,繼母拼命地向地藏菩薩懇求,不久之后又像原來那樣能聽的見了。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經(jīng)驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調(diào)査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調(diào)査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網(wǎng)友關(guān)注
- 【中日對照】職場經(jīng)典勵志名言
- 【日本民間故事】弘法清水的來源
- 【日本民間故事】用來洗臉的東西居然被吃了
- 日本作家-正宗白鳥
- 【日本民間故事】貧窮的富翁
- 日本作家-堀辰雄
- 【名言警句】愛真的需要勇氣?
- 日本作家-渡辺淳一
- 日本童話: 一休逸話(一)
- 日本作家-山田美妙
- 日本作家-舟橋聖一
- 【日本民間故事】善意之舉,解決木柴荒
- 日本作家-星新一
- 【日本民間故事】不知蛤蜊怎么吃
- 日本作家-吉村昭
- 【日本民間故事】天狗作怪
- 日本作家-吉本ばなな
- 【日本民間故事】和尚和貍的問答之戰(zhàn)
- 【日本民間故事】邂逅美味瀑布
- 【中日對照】人生勵志名言集(61)
- 【日本民間故事】向龍祈雨
- 日本作家-村上春樹
- 【日本民間故事】被熊救了卻恩將仇報
- 【中日對照】人生勵志名言集(63)
- 【日本民間故事】青蛙相助度過火災
- 【日本民間故事】綠蛙叫聲來源
- 【日本民間故事】大胃王權(quán)兵衛(wèi)
- 你不得不知的50句日語名言警句
- 【日本民間故事】鴨子間的夫妻情義
- 日本作家-水上勉
- 林真理子名言集:戀愛中的女人們
- 【日本民間故事】三只雞蛋引發(fā)的遐想
- 【日本民間故事】蛇吃青蛙的起源
- 日本作家-室生犀星
- 日本作家-向田邦子
- 【勵志美文】成為你心靈支撐的名言是?
- 【日本民間故事】神仙眷侶
- 日本作家-山本文緒
- 【日本民間故事】為爭勝負,拔劍相對
- 日本作家-森鴎外
- 【日本民間故事】關(guān)于お的用法
- 【日本民間故事】斧落瀑布潭,斬螃蟹腿
- 【中日對照】人生勵志名言集(60)
- 日本作家-吉川英治
- 【中日對照】人生勵志名言集(62)
- 日本作家-三島由紀夫
- 日本作家-山崎豊子
- 【日本民間故事】一首好歌,贏得“櫻花”
- 日本作家-村上龍
- 【日本民間故事】山藥蔓上的金砂
- 【日本民間故事】狐貍教貓?zhí)?/a>
- 【日本民間故事】眨眼間的回家體驗
- 【日本民間故事】倔強的綠蛙
- 【日本民間故事】狐貍的騙局
- 日本作家-宮沢賢治
- 【經(jīng)典名言】名人教你職場打拼
- 【中日對照】人生勵志名言集(56)
- 日本作家-武者小路実篤
- 【日本民間故事】兩種鳥,孝與不孝
- 日本作家-東野圭吾
- 日本藝人的戀愛名言精選
- 日本作家-広津柳浪
- 日本作家-橫光利一
- 【日本民間故事】章魚變成了經(jīng)書
- 【日本民間故事】天狗的夢囈
- 【日本民間故事】數(shù)青菜干的小僧
- 【給力名言】走自己的路讓別人說去吧
- 【日本民間故事】富翁的回天之力
- 【日本民間故事】老鼠跟青蛙學游泳
- 日本作家-安岡章太郎
- 【日本民間故事】鯨魚輸給海參的比賽
- 日常通用的10大職業(yè)摔跤名言
- 【日本民間故事】邊界之爭
- 【日本民間故事】兩條相戀的大蛇
- 【中日對照】人生勵志名言集(64)
- 【日本民間故事】不敢再吃人的鬼
- 【日本民間故事】河童的獨家秘藥
- 【日本民間故事】愛犬的神通力
- 【日本民間故事】被當成稀世珍寶的大頭菜
- 【中日對照】人生勵志名言集(59)
- 日本作家-松本清張
精品推薦
- 高雄市05月30日天氣:陰,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:34/26℃
- 瓊中縣05月30日天氣:多云,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 塔什庫爾干縣05月30日天氣:小雨,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:13/2℃
- 卓尼縣05月30日天氣:陣雨轉(zhuǎn)中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:21/9℃
- 臨高縣05月30日天氣:多云,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:34/24℃
- 大豐市05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/19℃
- 塔城地區(qū)05月30日天氣:晴,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:17/5℃
- 阿瓦提縣05月30日天氣:多云轉(zhuǎn)陰,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:26/12℃
- 海晏縣05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:3-4級,氣溫:19/5℃
- 積石山縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內(nèi)通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經(jīng)濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態(tài)詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎(chǔ)語法從頭學:新標日初級第22課