【日本民間故事】天狗借手
導語:外語教育網小編整理了【日本民間故事】天狗借手,讓我們了解日本文化,輕松學習日語吧!更多日語學習資料盡在外語教育網。
むかしむかし、盛高寺(せいこうじ)という寺に、とても字の上手な和尚(おしょう)さんがいました。
很久很久以前,在一個叫做盛高寺的寺廟里,有個和尚寫的字很好。
ある日の事、この寺にテングがやってきて、「すまぬが、しばらく和尚の手を貸していただきたい」と、言ったのです。
有一天,寺廟里來了個天狗,對和尚說道:“不好意思啊,暫時把你和尚的手借給我一下吧。”
和尚さんはびっくりして、テングに斷りました。「テングどのに手を引き抜かれては、何も出來なくなってしまう。そればかりはかんべんしていただきたい」
和尚吃了一驚,拒絕了天狗:“如果我的手被天狗先生拿走了,那我就什么都做不了啊。就這一點恕難從命啊。”
するとテングは、大笑いして言いました。、「いやいや。何も手を引き抜いて持っていこうというのではない。和尚の字を書く力を貸してほしいだけだ。和尚はただ一言(ひとこと)、『貸す』と言ってくれればいい」
天狗聽了之后大笑道:“不是不是。不是說把你的手拿走。我只是想借一下你的寫字能力。和尚你只要說一聲‘借’就可以了。”
それを聞いて安心した和尚さんは、テングに言いました。「それなら安心。手を貸そう」
和尚聽了之后就放心了,然后對天狗說道:“這樣的話我就放心了。就把手借給你吧。”
「うむ。では拝借(はいしゃく)する」テングはていねいに頭をさげると、そのまま寺を出ていきました。
“恩,那么我就借走了。”天狗很禮貌地鞠了一躬,就這樣走出寺廟了。
ところがテングの帰ったあと、和尚さんの手は思うように動かなくなってしまいました。
可是在天狗離開后,和尚的手卻不能按照自己的意識動了。
《これでは、手を引き抜かれたのと同じだ》和尚さんはガッカリして、テングに手を貸したことを後悔(こうかい)しました。
“這樣一來,不是和手被拿走一樣的嘛。”和尚很失望,后悔把手借給了天狗。
それからひと月ほどして、ようやくテングがやって來たのです。「和尚、不自由をかけてすまなかった。この前借りた手を、返しにきた」
就這樣過了一個月后,天狗終于來了:“和尚,給你帶來不便,很抱歉啊。我把借去的手還給你。”
「それはありがたい」和尚さんが思わず手をあげたら、手は思い通りに動くようになっていました。
“這可太好了。”和尚情不自禁地舉起了手,手能按照所想的那樣動了。
「やれやれ、助かった」和尚さんがためしに字を書いてみると、何と前よりもすばらしい字がすらすらと書けたのです。
“好嘞好嘞,得救啦。”和尚試著寫了寫字,發現很流暢地寫出了比以前更好的字。
和尚さんはすっかり喜んで、テングにお禮を言いました。「テングどのに手を貸したおかげで、書の腕が一段とあがったようだ。ありがとう」
和尚喜出望外,向天狗道謝道:“多虧了把手借了給你,我的書法比以前進步了。太感謝你了。”
「いやいや、こちらこそ助かった。和尚の手は評判(ひょうばん)通り、大したものだった。その見事な筆には、仲間たちも驚いていたぞ。そうそう、お禮のしるしに火よけの銅印(どういん→銅製の印かん)を一つ置いていく」テングは和尚さんに銅印を渡すと、いつの間にか姿を消していました。
“沒有沒有,我才是得到了你的幫助。和尚的手果然名副其實,太了不起了。那精湛的書法讓我那些朋友嘆為觀止啊。對了對了,作為禮物,送你個防火的銅印。”天狗把銅印遞給和尚,然后就消失不見了。
さて、それからも和尚さんの書の腕前はますますあがっていき、和尚さんに書いてもらった字を家に張っておくと、その家では火事が起きないと評判になりました。
聽說后來和尚的書法越來越好,把和尚寫的字貼在家里的話,家里就不會發生火災。
そして和尚さんの書いた掛け軸は、『名僧(めいそう)の書』と呼ばれました。
而且和尚寫的字畫被稱為『名僧書』。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語閱讀:あけぼの學園
- 日語閱讀:『坂の上の雲』
- 日語閱讀:パバロッティ
- 日語閱讀:論語とそろばん
- 日語閱讀:文藝復興
- 日語閱讀:古い本館
- 日語閱讀:小泉劇場
- 日語閱讀:銀塩(フィルム)とデジタル
- 日語閱讀:白バラの祈り
- 每天一篇(中日對照)(一)
- 日語閱讀:天下取りの塔
- 日語閱讀:偽裝の論理
- 日語閱讀:風刺畫
- 日語閱讀:高田さん
- 日語閱讀:人口問題
- 日語閱讀:「將軍」への批判
- 日語閱讀:拍手
- 日語閱讀:句読點
- 日語閱讀:ケヤキ
- 日語閱讀:守る目
- 日語閱讀:異言語の海
- 日語閱讀:風・雪・列車
- 日語閱讀:責任
- 日語閱讀:質屋
- 日語閱讀:書の至寶
- 日語閱讀:15の春
- 日語閱讀:競馬
- 日語閱讀:大雪
- 日語閱讀:秋山郷
- 日語閱讀:建築士ら
- 日語閱讀:安全運行
- 日語閱讀:閣僚や議員のバッジ
- 日語閱讀:大學の講義
- 日語閱讀:モーツァルト
- 日語閱讀:ジャンボ寶くじ
- 日語閱讀:戦さかえ
- 日語閱讀:コレッタ・スコット・キングさん
- 日語閱讀:「歩く」
- 日語閱讀:人と車の関係
- 日語閱讀:現代學生百人一首
- 日語閱讀:寶船絵
- 日語閱讀:ロッキード事件
- 日語閱讀:幼い命
- 日語閱讀:容疑者、被告についての呼び方
- 日語閱讀:目標
- 每天一篇(中日對照)
- 日語閱讀:試験の環境
- 日語閱讀:十日あまりの命
- 日語閱讀:線を越え
- 日語閱讀:日本橋の空
- 每天一篇(中日對照)
- 每天一篇(中日對照)
- 日語閱讀:『飛ぶ教室』
- 日語閱讀:大學入試センター試験
- 日語閱讀:タミフル
- 日語閱讀:今年の漢字
- 日語閱讀:數學五輪
- 日語閱讀:渋滯
- 日語閱讀:皇位継承
- 日語閱讀:沈黙とは
- 日語閱讀:言葉の亂れは
- 日語閱讀:陸と海から來た物
- 日語閱讀:一張老掛歷
- 日語閱讀:戌の年
- 日語閱讀:障害者山本さん
- 日語閱讀:赤十字運動
- 日語閱讀:アンデルセン
- 日語閱讀:高利貸
- 日語閱讀:祖國統一の象徴の地
- 日語閱讀:四字熟語
- 日語閱讀:ふたりの科學巨人
- 日語閱讀:大使の入れたコーヒー
- 日語閱讀:110、119番通報
- 日語閱讀:豆まき
- 日語閱讀:報警器
- 日語閱讀:橫並び
- 日語閱讀:中村屋のボース
- 日語閱讀:コブシ
- 日語閱讀:湯たんぽ
- 日語閱讀:錬室術
- 日語閱讀:心の路地
精品推薦
- 莎車縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:27/16℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 烏魯木齊縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
- 茌平縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 漳縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/11℃
- 庫爾勒市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/12℃
- 新源縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:23/9℃
- 精河縣05月30日天氣:晴,風向:北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:27/14℃
- 阿勒泰區05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/6℃
- 天山區05月30日天氣:晴轉多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課