日文古典名著-庫持皇子の話(二)
外語教育網小編整理了日文古典名著學習資料,快來看看詳細內容吧!更多日語資料盡在外語教育網,敬請關注!
【庫持皇子の話】
(二)
かかるほどに、門(かど)をたたきて、「庫持の皇子おはしたり」と告ぐ。「旅の御姿ながらおはしたり」と言へば、會ひ奉る。皇子のたまはく、「命を捨てて、かの玉の枝持ちて來たる」とて、「かぐや姫に見せ奉りたまへ」と言へば、翁持ちて入りたり。この玉の枝に文(ふみ)ぞ付きたりける。
いたづらに身はなしつとも玉の枝を手折らでただに帰らざらまし
これをあはれとも見でをるに、竹取の翁走り入りていはく、「この皇子に申したまひし蓬萊(ほうらい)の玉の枝を、一つの所あやまたず持ておはしませり。なにをもちてとかく申すべき。旅の御姿ながら、わが御家へも寄りたまはずしておはしたり。はやこの皇子にあひ仕うまつりたまへ」と言ふに、物も言はで、つらづゑをつきて、いみじう嘆かしげに思ひたり。この皇子、「今さへなにかと言ふべからず」と言ふままに、縁にはひ上りたまひぬ。翁、ことわりに思ふに、「この國に見えぬ玉の枝なり。このたびは、いかでかいなび申さむ。さまもよき人におはす」など言ひゐたり。かぐや姫の言ふやう、「親ののたまふことを、ひたぶるにいなび申さむことのいとほしさに、取りがたきものを」。かくあさましくて持てきたることをねたく思ひ、翁は、閨(ねや)のうち、しつらひなどす。
(現代語訳)
こうしているうちに、門をたたいて、「庫持の皇がおいでになった」と皇子の使者が告げてきた。「旅のお姿でいらっしゃる」と取次ぎの者が言うので、翁はお會いした。皇子が言うには、「命を捨てて、あの玉の枝を持って來ました」と言って、「かぐや姫にお見せください」と言うので、翁は玉の枝を持って奧に入った。その玉の枝には、手紙が結びつけてあった。
<たとえむなしくわが身が果てたとしても、玉の枝を手折らずに手ぶらで帰りはしなかったでしょう。>
かぐや姫は、大してすばらしい歌とも思わずにいると、翁が部屋に走って來て言うには、「あなたがこの皇子に申し上げた蓬萊の玉の枝を、少しもたがわずに持って來られた。これ以上何をもってとやかく言えましょう。しかも、旅のお姿のまま、ご自分のお屋敷にもお寄りにならずお越しになっている。もはやこの皇子に嫁ぎなされ」と言うのに、かぐや姫は物も言わず、頬杖をついて、たいそう嘆かわしそうにしている。皇子は、「今となっては何やかんやと言えないはず」と言うやいなや、縁側に這い上がった。翁はもっともと思い、「この國では見られぬ玉の枝です。このたびはどうしてお斷り申せましょう。ようすもよいお方だ」などと言っている。かぐや姫が言うには、「親の仰せをひたすら拒み続ける気の毒さから、手に入れがたいものを注文しましたのに???」。このように意外な感じで、皇子が持ってきたことをいまいましく思っていた。一方、翁は、寢所の中の準備をし始めた。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語新語(4)
- 學新鮮熱詞:不穿褲子搭地鐵日篇
- 日語日常慣用句(6)
- 學新鮮熱詞:粽子篇
- 日語日常慣用句(15)
- 日語日常慣用句(18)
- 學新鮮熱詞:減壓食物篇
- 日語新語(3)
- 學新鮮熱詞:林志穎大婚篇
- 學新鮮熱詞:體育日篇
- 學新鮮熱詞:北京咳篇
- 學新鮮熱詞:高溫城市排行篇
- 日語日常慣用句(16)
- 日語新語(9)
- 學新鮮熱詞:夏季防曬篇
- 日語日常慣用句(19)
- 日語單詞學習超簡單:土雞
- 日語單詞學習超簡單:牛肉
- 學新鮮熱詞:植樹節篇
- 日語新語(8)
- 學新鮮熱詞:美麗自拍技巧篇
- 日語日常慣用句(26)
- 日語日常慣用句(36)
- 學新鮮熱詞:侏羅紀公園篇
- 日語日常慣用句(39)
- 日語日常慣用句(14)
- 日語新語(6)
- 日語日常慣用句(30)
- 學新鮮熱詞:盂蘭盆節篇
- 日語日常慣用句(29)
- 日語日常慣用句(34)
- 學新鮮熱詞:紅酒面膜篇
- 學新鮮熱詞:寶貝篇
- 日語日常慣用句(23)
- 學新鮮熱詞:血型與身材篇
- 怎樣區分“速い”和“早い”
- 新鮮熱詞:待用快餐篇
- 日語單詞學習超簡單:金槍魚
- 學新鮮熱詞:空中懸掛式列車篇
- 學新鮮熱詞:十大壞零食篇
- 學新鮮熱詞:地震自救篇
- 日語日常慣用句(25)
- 日語日常慣用句(38)
- 日語日常慣用句(33)
- 學新鮮熱詞:奧斯卡金像獎篇
- 學新鮮熱詞:日本女兒節篇
- 學新鮮熱詞:逆天早餐篇
- 學新鮮熱詞:世界自閉癥日篇
- 日語新語(2)
- 學新鮮熱詞:蔬菜價格瘋漲篇
- 日語新語(7)
- 日語日常慣用句(31)
- 日語日常慣用句(37)
- 日語新語(10)
- 日語日常慣用句(28)
- 日語新語(1)
- 學新鮮熱詞:海之日篇
- 日語日常慣用句(32)
- 日語日常慣用句(22)
- 學新鮮熱詞:中國教師告別鐵飯碗篇
- 學新鮮熱詞:光棍節網購篇
- 日語日常慣用句(13)
- 日本新潮詞匯(1)
- 學新鮮熱詞:消費者權益保護篇
- 日語日常慣用句(20)
- 日語單詞學習超簡單:檸檬
- 日本語能力測試一級詞匯16
- 日語日常慣用句(17)
- 日語日常慣用句(27)
- 日語單詞學習超簡單:鮭魚
- 學新鮮熱詞:十二生肖篇
- 學新鮮熱詞:小時代篇
- 學新鮮熱詞:歌舞伎篇
- 日語日常慣用句(24)
- 學新鮮熱詞:十大好零食篇
- 日語日常慣用句(21)
- 學新鮮熱詞:睡眠時間與死亡危險率篇
- 日語單詞學習超簡單:魚
- 學新鮮熱詞:中國十大名面條篇
- 日語日常慣用句(35)
- 日語單詞學習超簡單:雞肉
精品推薦
- 瑪納斯縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:25/13℃
- 博樂市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/10℃
- 陽谷縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 沙雅縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 五指山市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 青銅峽市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/16℃
- 治多縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:3-4級,氣溫:19/0℃
- 喀什市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 中衛市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉4-5級,氣溫:29/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課