日語閱讀:一室の空間(一室的空間)
本文是由外語教育網編輯整理的日語閱讀輔導資料,供大家參考學習:
一室の空間
日本の住宅は一室が限りなく大きくなっていきます。西洋や中國の家が、蜂の巣のように、同じような大きさの部屋をつぎつぎに作り出していったのにたいして、日本の住まいは、まるで風船をふくらますように、一室のままで家そのものを限りなく膨張させていったのです。そういう姿をとった建築様式は、鎌倉時代にあらわれた田の字型の平面をもつ「武家づくり」が最初ではなかったかと言われ、それを建築様式的に完成させていく室町時代の「書院づくり」になると、はっきりその形が成立します。
西洋人は、日本の家が木と紙でできている、と聞くと、どんなにチャチなものかと想像しますが、しかしその紙によって、何十畳敷、百畳敷という大広間を、つぎつきとつないでいく書院建築のような巨大な「一室空間」に接すると、驚きの聲をあげるでしょう。桂離宮などは、その日本の「一室空間」文化の最高傑作の一つです。①モンスーン地帯に屬する雨の國でありながら、紙一枚をもって「壁」にかえる、という曲蕓的な発想を生みだしたところに、日本建築のおもしろさがある、といってよいでしょう。
注釈:
限りない(かぎりない)「形」無限的,無邊的
蜂の巣(はちのす)「名」蜂窩,蜂巢
風船(ふうせん)「名」氣球
膨張(ぼうちょう)「名?自サ」膨脹,擴大
武家づくり(ぶけづくり)「名」(鐮倉時代以后的)武士住宅樣式
書院づくり(しょいんづくり)「名」(室町時代以后的)書院式建筑樣式
チャチ「形動」簡陋
桂離宮(かつらりきゅう)「名」桂離宮(位于京都的御園,日本有名的古建筑)
傑作(けっさく)「名」杰作
モンスーン?名?季風
曲蕓(きょくげい)「名」雜技
問題:
風船のように膨張していく建築様式ではないものは、どれですか。
1、日本の住宅
2、中國の家
3、武家づくり
4、書院づくり
木と紙でできている日本の家の特徴はどれですか。
1、チャチな感じがすること
2、巨大な「一室空間」になること
3、蜂の巣のような家であること
4、同じような部屋をつぎつぎに作り出していること
①「モンスーン地帯に屬する雨の國でありながら、紙一枚をもって「壁」にかえる」とありますが、ここではどういう意味ですか。
1、モンスーン地帯に屬する雨の國であるから、紙一枚を使って「壁」にかえるということ
2、モンスーン地帯に屬する雨の國であれば、紙一枚を使って「壁」にかえられるということ
3、モンスーン地帯に屬する雨の國であるが、紙一枚を使って「壁」にかえるということ
4、モンスーン地帯に屬する雨の國であっても、紙一枚を使って「壁」にかえられるということ
答案:2,2,3
參考譯文:
一室的空間
日本的住房是以一個房間無限地擴大起來。相對于像蜂窩似的,同樣大的房屋接二連三地建起來的西洋和中國的房子,居住在日本,簡直像是鼓起來的氣球,使家里一個房間無限地膨脹起來。獲得這種姿態的建筑樣式,據說最初在鐮倉時代“武士住宅樣式“出現的為“田”字型平面還沒有吧,到了完成那種建筑樣式的室町時代的“書院式建筑樣式”,就很清楚實現了那種形態。
西洋人一聽到日本的房子是由木和紙建成的,想象是多么簡陋啊。但是對于這種紙,接二連三地在幾十層草墊,幾百層草墊的大廳連接起來的書院建筑的巨大的“一室空間”,接觸到就會產生驚訝的聲音吧。桂離宮是日本“一室空間”的最高杰作之一。雖然屬于季風地帶的雨之國,但從用一張紙代替“墻”的這種雜技式的想法的產生,可以說是日本建筑的有趣之處吧。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語閱讀材料:火警鐘世論調査
- 日語閱讀材料:二月盡
- 日語報刊選讀素材15
- 日語報刊選讀素材10
- 日語閱讀素材:亦喜亦悲幾度秋
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材90
- 中日精選閱讀:戒名
- 日語閱讀素材:嬰兒誕生的感動
- 小語種日語:一級閱讀14
- 日語閱讀素材:女主人とめしつかいの女たち
- 日語報刊選讀素材03
- 日語閱讀素材:第九種枕頭
- 中日精選閱讀:外國語
- 日語報刊選讀素材07
- 日語閱讀材料:潮汐
- 小語種日語材料:閱讀12
- 小語種日語材料:一級閱讀5
- 中日精選閱讀:數學五輪
- 提高在家工作效率的十個方法(雙語)
- 日語報刊選讀素材11
- 中日精選閱讀:天下取りの塔
- 美國總統就任演說(日文版)8
- 日語閱讀材料:火警鐘
- 日語閱讀素材:待ち時間を短くする方法
- 日語閱讀素材:宮沢賢治
- 中日精選閱讀: 漁師
- 小語種日語材料:一級閱讀1
- 中日精選閱讀:『坂の上の雲』
- 日語報刊選讀素材13
- 日語閱讀材料:神圣舞臺
- 日語閱讀輔導素材:鼠穴
- 小語種日語材料:一級閱讀9
- 日語閱讀素材:蝴蝶效應
- 小語種日語材料:一級閱讀6
- 日語閱讀素材:第二屆中國人日語作文比賽頒獎大會
- 日本古代最高成就隨筆之一《徒然草》
- 日語學習:日本物價很高嗎?看在日外國人怎么說
- 日語閱讀素材:冬と春
- 日語閱讀材料:暖冬騷亂
- 日語報刊選讀素材08
- 小語種日語材料:閱讀13
- 日語閱讀素材:愛の涙
- 小語種日語材料:一級閱讀10
- 中日精選閱讀:海千山千樓
- 日語閱讀材料:嬰兒郵箱
- 日語閱讀素材:“楽隊”的味道
- 日語閱讀素材:溫家寶總理國會演説全文
- 中日精選閱讀:読書
- 中日精選閱讀:から家庭がみえる
- 日本民間故事閱讀:墜落谷底的母馬
- 日語報刊選讀素材02
- 日語報刊選讀素材14
- 中日精選閱讀:延命治療
- 日本民間故事閱讀:河童的報恩
- 日語報刊選讀素材09
- 日語閱讀材料:狐群狗黨的義氣
- 日語報刊選讀素材06
- 日語閱讀材料:勞動問題
- 日語報刊選讀素材01
- 日語閱讀材料:火星探測
- 小語種日語材料:一級閱讀4
- 日語閱讀材料:舞臺即戰場
- 中日精選閱讀:高利貸
- 中日精選閱讀: 書の至寶
- 小語種日語:一級閱讀11
- 中日精選閱讀:パバロッティ
- 中日精選閱讀:白バラの祈り
- 小語種日語材料:一級閱讀2
- 日語報刊選讀素材05
- 日語報刊選讀素材12
- 日語閱讀材料:警察習氣
- 小語種日語材料:一級閱讀3
- 日語閱讀材料:若為自由故
- 日語閱讀材料:巴別和泡沫
- 日語閱讀材料:《安妮日記》
- 小語種日語材料:一級閱讀8
- 中日精選閱讀:インフレとデフレ
- 日語報刊選讀素材04
- 初次約會男生9大注意事項(雙語)
- 日語閱讀素材:「是非、遊びに來てください」の理解
- 小語種日語:一級閱讀15
精品推薦
- 瑪納斯縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:25/13℃
- 博樂市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/10℃
- 陽谷縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 沙雅縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 五指山市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 青銅峽市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/16℃
- 治多縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:3-4級,氣溫:19/0℃
- 喀什市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 中衛市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉4-5級,氣溫:29/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課