新標準日本語再放送:11、小野喜歡歌曲
首先跟著視頻來學習一下第十一課的單詞和句子
生詞表
基本課文
1、小野さんは 歌が 好きです。
2、スミスさんは 韓國語が わかります。
3、吉田さんは 時々 中國や 韓國へ 行きます。
4、森さんは お酒が 好きですから、毎日 飲みます。
A
甲:吉田さんは 料理が できますか。
乙:いいえ、ぜんぜん できません。
B
甲:どんな 音楽が 好きですか。
乙:ロックや ポップスなどが 好きです。
C
甲:長島さん、スペイン語が わかりますか。
乙:ええ、大學で 習いましたから、少し わかります。
D
甲:小野さん、よく 音楽を 聞きますか。
乙:ええ、家で CDを よく 聞きます。
そして、たまに コンサートへ 行きます。
語法部分
1、名1は 名2が 一類形/二類形 です
“好きです”“嫌いです”“怖いです”等表達情感的形容詞可以以“[名詞1]は [名詞2]が [一類形容詞/二類形容詞] です”的句型使用。“名詞1”表示情感的主體,“名詞2”表示情感的對像。
(1)小野さんは 歌 が 好きです。(小野女士喜歡唱歌。)
(2)王さんは 肉 が 嫌いです。(小王不喜歡吃肉。)
(3)林さんは 犬 が 怖いです。(林先生害怕狗。)
2、名1は 名2 わかります/できます
“分かります”“できます”“上手です”“下手です”“苦手です”等有關能力的詞語也可以以“[名詞1]は [名詞2] が [動詞]ます/ [一類形容詞/二類形容詞] です”的句型使用。
(1)スミスさんは 韓國語 が 分かります。(史密斯先生懂韓語。)
(2)わたしは コンピュータ が できません。(我不會用電腦。)
(3)小野さんは 料理 が 上手です。(小野女士擅長做飯。)
3、名 や 名
第4課我們學習了相當于漢語“和”“跟”意義的助詞“と”。助詞“や”與“と”一樣,也且于連接名詞,兩者的差異在于“と”用于列舉所有的項目,而“や”用于只列舉許多項目中的兩項,相當于漢語的“~呀~什么的”。并且“や”常常和“など”呼應使用,構成“や…など”。
(1)吉田さんは 時々 中國や 韓國へ 行きます。(吉田先生有時去中國呀韓國什么的。)
(2)森さんは サッカーや 野球が 好きです。(森先生喜歡足球呀棒球什么的。)
(3)わたしは お店で 野菜や 果物などを 買いました。(我在店里買了蔬菜呀水果等等。)
4、“~から”和“だから”[原因、理由]
說明原因、理由時用助詞“から”。“から”位于陳述原因、理由的小句的句尾。通常是在說明原因、理由之后再陳述結論,但有時也可以先陳述結論再說明原因、理由,不過無論是哪一種情況,“から”都須接在表示原因、理由小句的句尾。構成復句的句子我們稱之為小句。
(1)森さんは お酒が 好きですから、毎日 飲みます。(森先生喜歡喝酒,每天喝酒。)
(2)寒いですから、まどを 閉めます。(因為太冷了,我要把窗戶關上。)
(3)窓を 閉めます。寒いですから。(我要把窗戶關上,因為太冷了。)
“だから”是表示原因、理由的連詞,意思相當于漢語的“所以”,其比較禮貌的說法是“ですから”。助詞“から”構成表示原因、理由小句的一部分,而連詞“だから”獨立使用在結果的句子前面。
(1)金さんは やさいが 嫌いです。だから あまり 野菜を 食べません。(金女士不喜歡蔬菜,所以不怎么吃。)
(2)あしたは 休みです。ですから、こどもと 動物園へ 行きます。(明天休息,所以我跟孩子去動物園。)
5、頻率的副詞
“いつも”“よく”“時々”“たまに”“あまり”“全然”等是表示頻率的副詞。“あまり”“全然”后面須接否定形式。
(1)わたしは たまに コンサートへ 行きます。(我偶爾去聽聽音樂會。)
(2)李さんは 時々 映畫を 見ます。(小李有時看電影。)
(3)田中さんは あまり 橫浜へは 行きません。(田中先生不太去橫濱。)
6、どうしてですか
詢問事由時使用“どうしてですか”,相當于漢語中“為什么”。回答時在謂語后面加“から”。
僕は 來月 また ここへ 來ますよ。(我下個月還來這里。)
——どうしてですか。(為什么?)
——ここで 友達の 結婚式が ありますから。(因為朋友要在這里舉行結婚典禮。)
應用課文 お土産
李:箱根は ホテルや 旅館が 多いですね。
小野:そうですね。會社の 別荘も たくさん あります。
李:長島さんや 小野さんも よく 來ますか。
長島:ええ、車で 時々 來ます。
小野:わたしは 運転が できませんから、いつも 電車です。
長島:ぼくは 來月 また きますよ。
李:どうしてですか。
長島:この 近くの ホテルで 友達の 寫真展が ありますから。
李:箱根の お土産は 何が いいですが。
小野:うーん、そうですね…,迷いますね。
長島:寄木細工は いかがですか。とても 有名ですよ。
小野:きれいな 模様ですね。
小野:ええ。
長島:気に いりましたか。
李:はい、とても。
本期作業
一、日譯中
(1)
A:森さんは英語が分かりますか。
B:いいえ、ぜんぜん分かりません。
(2)
A:窓を閉めてください。
B:どうしてですか。
A:寒いですから。
(3)
A:いつもコンサートへ行きますか。
B:いいえ、あまり行きません。
二、中譯日
(1)我喜歡吃蔬菜和水果。
(2)A:經常參加婚宴嗎?B:偶爾參加。
(3)小野擅長打高爾夫球。
答案
一、日譯中
(1)
A:小森懂英語嗎?
B:不,完全不懂。
(2)
A:請把窗戶關上。
B:為什么?
A:因為很冷。
(3)
A:經常去看演唱會嗎?
B:不,不常去。
二、中譯日
(1)私は野菜と果物が好きです。
(2)A:よく結婚式に參加しますか。B:偶に參加します。
(3)小野さんはゴルフが上手です。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 便條
- 日語閱讀:冥想で緊張をほぐし、趣味生活を通じ落ち著きを
- 日語閱讀:中國四大古典文學《西遊記》
- 日語閱讀:負け犬
- "迷惑"な日本人
- 日語閱讀:梅雨の季節
- 日本劍道(2)
- 日語閱讀:警察習氣
- 日本劍道(5)
- 日語閱讀:中國國家主席胡錦濤2006年新年致辭
- 日語閱讀:火警鐘世論調査
- [雙語閱讀] 海疆行(五)
- 難學而有趣的日語
- 日語閱讀:中華人民共和國外資企業法
- 日語閱讀:盂蘭盆(うらぼん)
- 日語閱讀:薪金談判與員工積極性
- 日語閱讀:嬰兒誕生的感動
- 日語閱讀:“楽隊”的味道
- 日語閱讀:だれでもお嬢様?
- 日語閱讀:南房總市的油菜花
- 日語閱讀:大丸•松坂聯手經營
- 中日對照歇后語
- 日語閱讀:亦喜亦悲幾度秋
- 日語閱讀:春天的祝福
- 日語簡歷模版 1
- 日語閱讀:雨傘
- 日本劍道(1)
- 日語閱讀:友情について(一)
- [雙語閱讀] 海疆行(二)
- 雙語閱讀《海疆行》四
- 日語閱讀:この漢字なんと読みますか
- 日語閱讀:火警鐘
- 日語閱讀:“舟上”與“水中”
- 日語閱讀:蝴蝶效應
- 日語簡歷模版 2
- 日語閱讀:盼春到
- 日語閱讀:竹田亮一郎
- 日語閱讀:二月盡
- 日語閱讀:永遠的受害者
- 日語閱讀:永田飛撒柳澤豆
- 雙語閱讀《海疆行》五
- 日語閱讀:美味
- 日語閱讀:《安妮日記》
- 日語閱讀:感知春天
- 日語閱讀:滑雪旅行團遇難
- 日語閱讀:東京馬拉松
- 日語閱讀:銀行的起點
- 日語閱讀:勞動問題
- 日語閱讀:狐群狗黨的義氣
- 日語閱讀:若為自由故
- 日語閱讀:乞者也有欺詐切勿大意
- 日語閱讀:艱辛清酒路
- 雙語閱讀 《海疆行》三
- [雙語閱讀] 海疆行(四)
- 日語閱讀:舞臺即戰場
- 日本劍道(4)
- 日語閱讀:“‘No!購物袋’胸罩”
- 哈尓浜東北虎[中日雙語]
- 日語閱讀:踏切
- [雙語閱讀] 海疆行(一)
- 日語閱讀:火星探測
- 日語閱讀:第九種枕頭
- 日語閱讀:合弁企業(合資企業)
- 雙語閱讀 《海疆行》一
- 日語閱讀:巴別和泡沫
- 日語閱讀:一封寫給最愛的人的情書
- 日語閱讀:嬰兒郵箱
- 日語閱讀:友情について(二)
- 日語閱讀:踏切幸吉丸
- 日語閱讀:正確解讀"中國殘留孤児"
- 日語閱讀:神圣舞臺
- 日語閱讀:暖冬騷亂
- 雙語閱讀 《海疆行》二
- 日語閱讀:煤氣中毒
- 日語閱讀:中外合資経営企業法
- [雙語閱讀] 海疆行(三)
- 日本劍道(3)
- 日語閱讀:西雙版納緬甸大金塔
- 日語閱讀:潮汐
- 日語閱讀:有難う
- 日語九九乘法口訣表
精品推薦
- 五指山市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 拜城縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/9℃
- 昌吉05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/11℃
- 民和縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:27/13℃
- 瓊中縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 曲麻萊縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:18/0℃
- 卓尼縣05月30日天氣:陣雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:21/9℃
- 阿勒泰區05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/6℃
- 甘德縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:18/2℃
- 迭部縣05月30日天氣:陣雨轉小雨,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/10℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課