公务机,狠狠捏着两个奶头折磨,扒开她的腿屁股直流白浆,国产成人无码免费精品

查字典logo
當(dāng)前位置:查字典>>在線翻譯>>新標準日本語再放送:28、小馬給了我地圖

新標準日本語再放送:28、小馬給了我地圖

  第28課 馬さんは私に地図をくれました

  首先,先讓我們跟著視頻開始學(xué)習(xí)!

  基本課文:

  1.馬さんは私に地図をくれました。

  2.森さんはお年寄りの荷物を持ってあげました。

  3.森さんは李さんに北京を案內(nèi)してもらいました。

  4.女の人が私の財布を拾ってくれました。

  A

  甲:すてきなマフラーですね。

  乙:ええ、小野さんが誕生日にくれたんです。

  B

  甲: 森さんは明日引っ越しですね。

  乙:ええ、みんなで手伝ってあげましょう。

  C

  甲:この文章の意味が分らないんですが......

  乙:戴さんに訳してもらいましょう、英語が得意ですから。

  D

  甲:おいしいお茶を送ってくれて、どうもありがとう。

  乙:いいえ、どういたしまして。

  語法解釋:

  1.名1は名2に名3[物]をくれます

  名詞2 指說話人或者說話人一方。「くれる」是指物品由外->內(nèi)的“給”。

  例:馬さんは私に地図をくれました。/小馬給了我一張地圖。

  小野さん、この本を私にくれますか。/小野,這本書是給我的嗎?

  昨日、馬さんが妹に旅行のお土産をくれました。/昨天,小馬把旅行時買的禮物給了我妹妹。

  2.動詞てあげます

  ~あげます:給他人物品。 ~てあげあます:為別人做某事。

  森さんはお年寄りの荷物を持ってあげました。/森先生幫老年人拿了行李。

  お爺さんが孫の本を読んであげました。/爺爺念書給孫子聽。

  句型:名1は名2に動てあげます。

  この本をあなたに貸してあげます。/我把這本書借給你(長輩對晚輩)。

  ×このほんを私に貸してあげます。/(注意,這樣說是錯誤的,あげます是給對方/別人,對象語不能是自己/已方。)

  3.動てくれます

  女の子が私の財布を拾ってくれました。/(一位婦女幫我撿起了錢包。)

  友達が面白い本を教えてくれました。/(朋友介紹我了一本有趣的書。)

  句型:名1は名2に動てくれます

  ごみを出してくれますか。/幫我倒一下垃圾好嗎?

  (=あなたは私にごみを出してくれますか。可以省略「あなた」「わたし」)

  いいですよ。好的。

  請求別人幫助時,用「~てくれませんか」比「~てくれますか」更加禮貌,客氣。

  森君、この手紙をコピーしてくれませんか。森,能幫我把這封信復(fù)印一下嗎?

  4.てもらいます

  森さんは李さんに北京を案內(nèi)してもらいました。(森請小李帶他游覽了北京。)

  句型:名1は 名2に 動てもらいます。

  上一例句中,名詞1:請求的一方(森さん),名2:被請求的一方(李さん)。

  係の人に切符を交換してもらいました。/請工作人員幫我換了票。

  林さん、もう少し待ってもらいたいのですか。/林先生,想請你稍微等一下。

  本期作業(yè):

  仿照例句,在くれる、あげる、もらう中選取合適的并變成適當(dāng)?shù)男问教钊耄?)中。

  例:鈴木さんは自転車を修理して(くれました)。

  (1)私はタイの友達にタイ料理を教えて( )。

  (2)先生は私に日本の歌を教えて( )。

  (3)友達に東京を案內(nèi)して( )。

  (4)母は私たちにケーキを( )。

  (5)妹はおばあさんに手紙を読んで( )。

  (6)兄にカメラを買って( )。

  (7)お宅まで送って( )。

  答案

  (1)もらいました

  (2)くれました

  (3)もらいました

  (4)くれました

  (5)あげました

  (6)もらいました

  (7)あげましょう

  首先跟著視頻來學(xué)習(xí)一下第一課的單詞和句子(本視頻同上期是一樣的視頻,因為學(xué)習(xí)內(nèi)容都包含在這個視頻里面了,并未做分割)

  應(yīng)用課文:

  森さんの新居

  (來北京兩個星期了,森想從賓館搬進公寓。走了好多家房地產(chǎn)公司也沒有找到滿意的房子。分公司經(jīng)理加藤也惦記著這件事。)

  加藤:森君、住む所はもう決まったの?

  森:いいえ、まだなんです。さっき、陳さんに不動産屋さんを紹介してもらいました。それに、李さんや馬さんもいろいろと探してくれています。

  (第二個星期,森向加藤經(jīng)理匯報搬家的事。)

  森:支社長、引っ越し先が決まりました。

  加藤:それはよかった。どの辺?(辺:表示周邊。「辺」必須和どの、あの、その,不能加在表示場所的后面。)

  森:國際貿(mào)易センターの近くです。

  (聽到兩人談話的小馬說)

  馬:「こくぼう」ですか。あの辺はよく知っています。

  森:そうなんですか 。

  馬:ええ、今度 近所を案內(nèi)してあげますよ。(近所を案內(nèi)しましょうか。)

  森:ありがとうございます。

  (搬家的前一天)

  戴:森さん、引っ越しは明日ですね 。

  森:ええ、馬さんと李さんが手伝いに來てくれます 。

  戴:家具はどうしたんですか ?

  森:もう買いました。(家具屋さんに)明日屆けてもらいます。冷蔵庫は、支社長がくれました 。

  一些房地產(chǎn)相關(guān)的用語:

  アパート:公寓

  マンション:(高級)公寓

  建売り(たてうり):建房出售

  一戸建て(いっこだて):獨棟樓房

  賃貸(ちんたい):出租(房)

  新築(しんちく):新建房屋

  築~年(ちく~ねん):建后~年

  畳(たたみ):量詞,用以說明日式房間面積

  LDK:帶起居室、餐廳和廚房的居室

  1K:帶廚房的1居室

  ユニットバス:整體浴室

  家賃(やちん):房租

  敷金(しききん):押金

  禮金(れいきん):酬謝金

  管理費(かんりひ):管理費

  本期作業(yè):

  仿照例句,完成句子。

  例1.馬さん、地図--馬さんはわたしに地図をくれました。

  あね、ネックレス--

  李さん、薬--

  例2.北京を案內(nèi)します--森さんは李さんに北京を案內(nèi)してもらいました。

  有名なレストランを紹介します--

  家族の寫真を見せます--

  例3.森さん、デジカメ、 貸します--わたしは森さんにデジカメを貸しってあげました。

  金さん、英語、教えます--

  田村さん、仕事、紹介します--

  例4.おいしいお茶、送る、くれます--李さんが美味しいお茶を送ってくれました。

  新鮮な野菜、送ります--

  旅行のお土産、屆けます--

  答案:

  1.姉は私にネックレスをくれました。

  李さんは私に薬をくれました。

  2.森さんは李さんに有名なレストランを紹介してもらいました。

  森さんは李さんに家族の寫真を見せてもらいました。

  3.私は金さんに英語を教えてあげました。

  私は田村さんに仕事を紹介してあげました。

  4.李さんが 新鮮な野菜を送ってくれました。

  李さんが旅行のお土産を?qū)盲堡皮欷蓼筏俊?/p>

網(wǎng)友關(guān)注

主站蜘蛛池模板: 呼和浩特市| 通州区| 新晃| 龙川县| 通辽市| 清水河县| 齐河县| 新乐市| 昌黎县| 南乐县| 额敏县| 达拉特旗| 仪征市| 彭山县| 策勒县| 抚松县| 应城市| 安庆市| 齐齐哈尔市| 九江县| 曲沃县| 交口县| 易门县| 新乡市| 克东县| 尼勒克县| 乐昌市| 子洲县| 五家渠市| 开封县| 顺平县| 迭部县| 蒙阴县| 平利县| 金寨县| 盐池县| 武冈市| 仙游县| 曲松县| 亳州市| 塔城市|