新標準日語在線學:中級 第13課(課文)
【本課講解步驟】
本課內容:單詞、課文。
課程講解:主要語法和句型。
【本課內容】
単語:
とうけい(統計)【名】統計
げんしょうする(減少…)【動3】減少
げんしょう(現象)【名】現象
けいこう(傾向)【名】趨勢、傾向
はいけい(背景)【名】背景、背景形勢
しゅっさん(出産)【名】生孩子
いくじ(育児)【名】育兒、撫育
たいする(対する)【動3】對、對于
ばんこん(晩婚)【名】晚婚
ひかえる(控える)【動2】抑制、控制、節制
しゅっしょう(出生)【名】出生、誕生
つながる【動1】牽涉;連接;排列
じょうしょう(上昇)【名】上漲、上升
がく(額)【名】金額、數量
じゅうたくもんだい(住宅問題)【名】住房問題、住宅問題
いし(意志)【名】意愿、意志、意向
ひこん(非婚)【名】不結婚;非婚、沒結婚
ねんかん(年間)【名】一年;年間、年代
ねんげつ(年月)【名】時間、光陰、年月、歲月
…時(じ)…時、…的時候
…數(すう)…數、…的數量
せきたん(石炭)【名】煤、煤炭
いっと(一途)【名】唯一方向;唯一手段
たどる【動1】發展、走向;追溯
えんやす(円安)【名】日元貶值
ゆにゅうしょくひん(輸入食品)【名】進口食品
ねあがり(値上がり)【名】價格上漲、漲價
かいぜんする(改善…)【動3】改善
のばす(伸ばす)【動1】留(頭發)、拉長、延長
そろばん【名】算盤
ふきょう(不況)【名】不景氣、蕭條
ちょうしょ(長所)【名】短處、弱點
せいびふりょう(整備不良)【名】維修不良、維修狀況差
せいび(整備)【名】(道路)維修、整修;配備、配齊
ひはん(批判)【名】批判、批評、評論
れい(禮)【名】謝意、禮儀、禮貌、禮節
うったえる(訴える)【動2】申訴、訴說、呼吁
えんじょする(援助…)【動3】幫助、援助、支持
たいけん(體験)【名】體驗、經驗
まいとし(毎年)【名】每年
ひび(日々)【名】天天、每天、日子
つきづき(月々)【名】月月、每月
じょうきょう(狀況)【名】情況、狀況
しゅうにゅう(収入)【名】收入、所得
とくがわいえやす(徳川家康)【專】德川家康
…量(りょう)…量
不(ふ)…不…、非…
ひまん(肥満)【名】肥胖
けんすう(件數)【名】件數
たいがく(退學)【名】退學
ブーム【名】高潮、熱潮
けんり(権利)【名】權利
はいきガス(廃棄…)【名】廢氣、廢煙氣
ラッシュアワー【名】上下班高峰時間
こんざつ(混雑)【名】混亂、擁擠、混雜
ペット【名】寵物
あいじょう(愛情)【名】愛、愛情
せいじ(政治)【名】政治
かんかく(感覚)【名】感覺
にっちゅう(日中)【名】日中、日本和中國
がいこう(外交)【名】外交
ひとばん(一晩)【名】一晚、一夜、一宿
しくみ(仕組み)【名】結構;計劃、方法
課文:
日本の人口が減っている-少子化
世界の人口は増加する一方だが、日本の人口は減り始めている。2005年の統計によると、世界の人口は約65億人で、前の年より約7550萬人も増えている。それに対して、日本の人口は約1億2775萬人で、前の年から約1萬人も減少している。
その原因の1つは、生まれる子供の數が少なくなっていることにある。こうした現象を「少子化」と呼んでいるが、この傾向は今後も続いていくと予測されている。
「少子化」の背景には、結婚、出産、育児に対する人々の意識の変化がある。例えば、結婚年齢が遅くなる「晩婚化」の傾向は、年々強まっている。結婚時の女性の平均年齢は、1977年には25.0歳であったが、1992年には26.0歳、2004年には27.8歳になった。高年齢になると出産を控える傾向が強まり、1人の女性が出産する子供の數を示す「出生率」が下がる。それが少子化の原因につながっている。
また、物価の上昇高額、高額な稅金、住宅問題などのために、結婚をしても子供を作らない夫婦が増えている。自分の意志で結婚しない人も増えており、「非婚率」も上がっている。
2003年の年間出産數は、1973年の約半分に減った。政府も出生率の低下を防ぐための取り組みを行っている。しかし、人々の意識が簡単に変わるわけはなく、結果が出るまでには、長い年月が必要だろう。
【課程講解】
1.~一方だ
使用“動詞(基本型)+一方だ”的形式,向著一個方向不斷發展。
△世界の人口は増加する一方だが、日本の人口は減り始めている。
(世界人口不斷增長,而日本人口卻開始減少。)
△薬を飲んだのに、頭は痛くなる一方だ。
(盡管吃了藥,但頭反而越來越疼了。)
2.日本の人口は減り始めている
“減り始めている”表示現在也處于開始減少的狀態。另一方面,如“減り始めた”使用“た形”,則表示過去某個時刻的狀況,如“1990年に減り始めた(1990年開始減少)”。
△會社の経営が悪くなり昨年から給料が減り始めたが、最近は改善されてきた。
(公司經營惡化,從去年工資開始減少,不過最近狀況改善了。)
另外,“減り始めた”表示變化發生后,變化意志在持續,而“減った”表示變化完成后的結果。
△最近は髪を伸ばす男性が減った。
(最近留長發的男性減少了。)
△最近ではそろばんを使う人が減った。
(近來使用算盤的人減少了。)
3.~には~がある
“AのBにはCがある”是指存在某種因素時用的表達方式。這個表達方式還可以變為“AのBにはCということがある”的形式。
△「少子化」の背景には、結婚、出産、育児に対する人々の意識の変化がある。
(“少子化”的背景主要包括人們對結婚、生子、育兒的意識發生了變化。)
△事故の原因には整備不良がある。
(事故的原因有維修不良的因素。)
4.~に対する~
“Aに対するB”表示動作、感情、態度針對的對象,其中A為對象,B是動作、感情、態度能。這個表達方式也可以使用“~に対しての+名詞”的形式,如果后續謂語成分,則使用“~に対して+謂語”的形式。
△「少子化」の背景には、結婚、出産、育児に対する人々の意識の変化がある。
△政府に対する國民の批判が高まっています。
(國民對政府的批判聲音越來越高。)
△地球溫暖化に対しての取り組みは國によってさまざまだ。
(各國應對全球變暖的措施各不相同。)
通常“に対して”可以替換表示對象的助詞“に”,但是很少能夠替換表示對象的助詞“を”。
△彼の意見に(=に対して)多くの人が賛成している。
(對他的意見,很多人都贊成。)
△佐藤さんは李さんを愛している。
(佐藤先生愛著李小姐。)
×佐藤さんは李さんに対して愛している。
但是,后續名詞時常常使用“~に対する+名詞”的形式表示“~を”的語意關系,如“會社を訴える(起訴公司)”可以說成“會社に対する訴え”。
5.年々
“々”這個符號表示重復前面的漢字,因前面的漢字不同其讀法,意義等也不同。重復讀前面的漢字,如“年々”讀作“ねんねん”。有時后面的讀音還會變成濁音,如“日々(ひび)月々(つきづき)”。“年々”的意思是每經過一年就會出現那樣的狀態,與“毎年”和“年ごとに”等表示同樣的意思。
△例えば、結婚年齢が遅くなる「晩婚化」の傾向は、年々強まっている。
(例如,推遲結婚年齡的“晚婚化”趨勢在逐年增強。)
△世界の市場の狀況は日々変化している。
(世界市場的情況每天都在發生變化。)
6.~ており、~
前面學過以“ます形”去掉“ます”的形式連接句子的用法(中級第2課課文),但是如果動詞是“~ています”的情況,則需要變為用“~ており”的形式再連接后面的句子。這種用法是“~ていて”的鄭重說法,通常用于書面語。
△自分の意志で結婚しない人も増えており、「非婚率」も上がっている。
(按照自己的意愿不結婚的人也在增加,而導致“非婚率”上升。)
△自分では、この方法がいちばんいいと思っており、やり方を変えたくありません。
(我自己認為這個方法是最好的,不想改變這種做法。)
7.~わけがない
“~わけがない”的意思是“沒有理由那樣考慮”,表示強烈的否定。“わけ”表示理由。“~わけがない”雖然通常可以換說成“~はずがない”(初級第42課,)但是“~わけがない”表示更強烈的否定,“~はずがない”則是表示基于邏輯依據得出結論的語氣更強。
有時還使用“~わけはない”“~はずはない”的形式。意思與使用“が”的說法相同,表示從邏輯上考慮沒有那樣的可能性。
△人々の意識が簡単に変わるわけはなく、結果が出るまでには、長い年月が必要だろう。
(人們的意識不會簡單地改變,恐怕還需要很長的時間才能看到結果。)
△冬に海で泳げるわけがありません。
(冬天,不可能在海里游泳。)
再來看下面兩個句子:
△笑っている。しかし、うれしいわけはない。[①]
(他在笑。但是,不可能是高興的。)
△笑っている。しかし、うれしいわけではない。[②]
(他在笑。但是,并不意味著高興。)
“~わけはない”與“~わけではない”在形式上非常相似,但是例句①表示不可能會高興,表達了強烈的否定語氣;例句②則是對從“笑っている”推定出來的“うれしい”的否定。
8.~までには
“~までには”跟“~までに”(初級第46課)相同,都表示某種行為,事情發生或完成的期限。加上助詞“は”以后,有與后面的分句相區別的含義。“~までには”用于表示在特定的時刻發生某種行為。此外,還與“少なくとも~までには(至少在~~之前)”一樣,有最低條件的含義。
△結果が出るまでには、長い年月が必要だろう。
△今の子供が大人になるまでには、さまざまな研究が進んでいるだろう。
(在現在的孩子長大成人之前,想必各個領域的研究都已經取得了進展。)
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 出門前最常找的物品TOP10
- 小語種日語輔導:一級閱讀11
- 日語閱讀指導:女主人とめしつかいの女たち
- 趣味日語學習:頭頂生花
- 趣味日語學習:車被埋在垃圾堆里
- 日語閱讀材料:乞食と福の神
- 小語種趣味日語學習:雨傘
- 日語閱讀素材:形形色色的日本文學獎
- 日語閱讀材料:名牌大學的大門只對富人敞開?
- 趣味日語學習:偷柿子的賊
- 日語閱讀學習:12星座的故事
- 美國總統就任演說(日文版)13
- 日語閱讀素材:日本紅白歌唱大賽主持出爐
- 美國總統就任演說(日文版)6
- 美國總統就任演說(日文版)4
- 趣味日語閱讀素材:屁股不同
- 趣味日語學習:屁股不同
- 美國總統就任演說(日文版)11
- 趣味日語學習:換個角度看看
- 日語閱讀指導:日本紅白歌唱大賽主持出爐
- 趣味日語閱讀素材:爸爸的眼
- 趣味日語學習:再來一杯—特價招待券
- 美國總統就任演說(日文版)15
- 小語種日語輔導:一級閱讀4
- 美國總統就任演說(日文版)3
- 小語種日語輔導:一級閱讀3
- 日語閱讀輔導:結婚と仕事
- 日語閱讀:激情是工作的原動力
- 小語種日語材料:一級閱讀7
- 趣味日語學習:也說“洗手不干”
- 不招同性喜歡的女生類型
- 小語種日語輔導:一級閱讀1
- 趣味日語閱讀素材:在九泉之下的祝福
- 日語閱讀素材:中國に「五輪」さんは3491人
- 趣味日語學習:胃口更大
- 趣味日語學習:是不是身體那兒不舒服了
- 趣味日語學習:萬物一體
- 小語種日語輔導:一級閱讀13
- 趣味日語閱讀素材:我解放了日本的女性
- 日語閱讀素材:赤塚不二夫的《天才傻瓜精選集》
- 日語閱讀學習:鬼宿 翼宿 柳宿 井宿 張宿(28星宿的翻譯)
- 日語閱讀材料:驢和蟋蟀
- 美國總統就任演說(日文版)14
- 美國總統就任演說(日文版)2
- 小語種日語輔導:一級閱讀9
- 日語閱讀材料:結婚と仕事
- 小語種日語輔導:一級閱讀5
- 趣味日語學習:x九泉下的祝福
- 美國總統就任演說(日文版)1
- 日語閱讀輔導:吉田さん一家の問題
- 日語閱讀指導:待ち時間を短くする方法
- 日語閱讀材料:吉田さん一家の問題
- 日語閱讀素材:日本“巨無霸漢堡”價格不同的原因
- 日語閱讀輔導素材:広島
- 日語閱讀材料:永田飛撒柳澤豆
- 日本民間故事閱讀:比山還高的男子
- 日語閱讀指導:乞食と福の神
- 日語閱讀指導:蝸牛の甲羅
- 趣味日語閱讀素材:偷柿子的賊
- 小語種日語輔導:一級閱讀14
- 趣味日語閱讀素材:那就全拜托您了
- 美國總統就任演說(日文版)5
- 趣味日語學習:那就全拜托您了
- 小語種日語輔導:一級閱讀15
- 小語種日語輔導:一級閱讀2
- 小語種日語輔導:一級閱讀12
- 美國總統就任演說(日文版)12
- 美國總統就任演說(日文版)10
- 日語閱讀素材:蝸牛の甲羅
- 趣味日語學習:假貨中也有真貨
- 趣味日語閱讀素材:車被埋在垃圾堆里
- 日語閱讀指導:驢和蟋蟀
- 日語閱讀素材:自分の人生の演出家になる
- 日語閱讀指導:名牌大學的大門只對富人敞開?
- 趣味日語閱讀素材:遺囑
- 日語閱讀材料:謙譲の美徳
- 日語閱讀:謹慎食用膨化食品
- 小語種日語輔導:一級閱讀10
- 趣味日語閱讀素材:是不是哪兒不舒服了
- 趣味日語學習:確實是兩日元的表
- 日本民間故事閱讀:愛惡作劇的萬六
精品推薦
- 博湖縣05月30日天氣:晴,風向:西風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/12℃
- 民和縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:27/13℃
- 大通縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:23/9℃
- 達日縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/3℃
- 昌吉05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/11℃
- 門源縣05月30日天氣:小雨,風向:南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/6℃
- 貴南縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:21/5℃
- 通渭縣05月30日天氣:多云轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/12℃
- 瑪曲縣05月30日天氣:陣雨轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:16/8℃
- 隴西縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/13℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課