公务机,狠狠捏着两个奶头折磨,扒开她的腿屁股直流白浆,国产成人无码免费精品

查字典logo
當(dāng)前位置:查字典>>在線翻譯>>新標(biāo)準(zhǔn)日語(yǔ)在線學(xué):中級(jí) 第19課(課文)

新標(biāo)準(zhǔn)日語(yǔ)在線學(xué):中級(jí) 第19課(課文)

  【本課講解步驟】

  本課內(nèi)容:?jiǎn)卧~、課文。

  課程講解:主要語(yǔ)法和句型。

  【本課內(nèi)容】

  単語(yǔ):

  すいどうすい(水道水)【名】自來(lái)水

  だいめいし(代名詞)【名】代名詞,代詞

  かび【名】霉,霉菌

  くさい(臭い)【形1】有…氣味,有…味道;臭

  くじょう(苦情)【名】不滿,怨言,抱怨

  すいどうきょく(水道局)【名】水利局,自來(lái)水公司

  じょうすいき(浄水器)【名】?jī)艋鳎瑑羲?/p>

  ところが【連】然而,可是,不過(guò)

  とちょう(都庁)【名】都政府

  おおて(大手)【名】大,大型

  いんりょうメーカー(飲料…)【名】飲料公司

  ミネラルウォーター【名】礦泉水

  と(都)【名】都,首都

  とうきょうすい(東京水)【專(zhuān)】東京水

  げんざいりょう(原材料)【名】原材料,原料

  とない(都內(nèi))【名】整個(gè)東京都內(nèi);東京都中心區(qū)

  じょうすいじょう(浄水場(chǎng))【名】?jī)羲畯S

  しょりする(処理…)【動(dòng)3】處理,解決

  つめる(詰める)【動(dòng)2】裝到,裝滿,填滿;擠緊

  ちょすいち(貯水池)【名】蓄水池

  かせん(河川)【名】河流,河川

  すいしつ(水質(zhì))【名】水質(zhì)

  じょうすいしょりしせつ(浄水処理施設(shè))【名】?jī)羲幚碓O(shè)施

  かなまちじょうすいじょう(金町浄水場(chǎng))【專(zhuān)】金町凈水廠

  かつしかく(葛飾區(qū))【專(zhuān)】葛飾區(qū)

  オゾン【名】臭氧

  かっせいたん(活性炭)【名】活性炭

  びせいぶつ(微生物)【名】微生物

  とりのぞく(取り除く)【動(dòng)1】去除,除去

  ちょすいそう(貯水槽)【名】蓄水罐

  すいどうかん(水道管)【名】自來(lái)水管道

  たいさく(対策)【名】措施,對(duì)策

  ともなう(伴う)【動(dòng)1】隨著,伴隨;跟隨;符合

  すいげん(水源)【名】水源

  じめん(地面)【名】地面

  おちば(落ち葉)【名】落葉

  つうかする(通過(guò)…)【動(dòng)3】通過(guò)

  つち(土)【名】土壤,土,土地

  しみこむ(染み込む)【動(dòng)1】滲進(jìn),滲透,浸入

  どしゃ(土砂)【名】泥砂,沙土

  しちょうしゃ(視聴者)【名】觀眾,收視者

  じてん(辭典)【名】詞典,辭典

  むだん(無(wú)斷)【名】擅自,私自,自作主張

  てん(天)【名】天,天空;天國(guó);天命

  ち(地)【名】地,土地,地球;地面;陸地

  ぎかい(議會(huì))【名】議會(huì)

  ほうあん(法案)【名】法案

  よさんあん(予算案)【名】預(yù)算案

  かけつする(可決…)【動(dòng)3】通過(guò)

  りょくか(緑化)【名】綠化

  れいせん(冷戦)【名】冷戰(zhàn)

  しゅうけつ(終結(jié))【名】結(jié)束,終結(jié)

  きょうちょうする(強(qiáng)調(diào)…)【動(dòng)3】重視,強(qiáng)調(diào)

  でんとう(電燈)【名】電燈

  はた(旗)【名】旗幟,旗

  せきにん(責(zé)任)【名】責(zé)任

  かっこく(各國(guó))【名】各國(guó)

  ふんそう(紛爭(zhēng))【名】爭(zhēng)端,紛爭(zhēng),糾紛

  めざす(目指す)【動(dòng)1】向著,朝著

  きかん(機(jī)関)【名】機(jī)構(gòu),機(jī)關(guān)

  げんそく(原則)【名】原則

  マイナス【名】零下;負(fù),負(fù)面

  ふぶき(吹雪)【名】暴風(fēng)雪

  かんそく(観測(cè))【名】觀測(cè)

  けいぞくする(継続…)【動(dòng)3】繼續(xù)

  げんりょう(原料)【名】原材料,原料

  てつ(鉄)【名】鐵

  てっこうせき(鉄鉱石)【名】鐵礦石

  たよる(頼る)【動(dòng)1】依靠,依賴(lài)

  てつがく(哲學(xué))【名】哲學(xué)

  だいく(大工)【名】木匠

  ぬすみ(盜み)【名】偷竊

  なさけない(情けない)【形1】可恥,沒(méi)出息

  いし(醫(yī)師)【名】醫(yī)生,醫(yī)師

  課文:

  「水道水」の話

  東京の水道水は、かつて「まずい水」の代名詞だった。かび臭い、濁っているなどの苦情が水道局に寄せられ、浄水器をつけたり、一度沸かしてから飲んだりする人が多かった。

  ところが、この水道水が変わりつつある。東京都庁の売店には、大手飲料メーカーのミネラルウォーターのボトルの間に、都の水道局が販売する「東京水」が並ぶ。

  ラベルには「原材料名:水(水道水)」とある。都內(nèi)の浄水場(chǎng)で処理した水をボトルに詰めて販売していて、味もおいしいと評(píng)判だ.この「東京水」の販売は東京都水道局が進(jìn)めている「安全でおいしい水プロジェクト」キャンペーンの1つだ。

  キャンペーンでは、貯水池ならびに河川の水質(zhì)管理、浄水処理施設(shè)の改善など、さまざまな取り組みを行っている。1992年には金町浄水場(chǎng)(葛飾區(qū))に、オゾンや活性炭を使って微生物などを取り除く特別な裝置を?qū)毪筏俊¥丹椁恕ⅴ蕙螗伐绁螭钨A水槽や水道管が古くなって、浄水場(chǎng)から運(yùn)ばれる水が汚染されてしまうこともあるため水道管では水道局や貯水槽を調(diào)査したり、取り替えたりしている。これらの対策が進(jìn)むのに伴って、おいしくて安全な水を?qū)盲堡毪长趣扦毪瑜Δ摔胜盲皮俊?/p>

  さらに、キャンペーンのもと、水源の森林を守るための取り組みも進(jìn)んでいる。森林に降った雨は、地面に積もった落ち葉をゆっくりと通過(guò)し、土に染み込み、そして、川に少しずつ流れ込む。森林は、水道水のもとになるきれいな水を作る一方で、土砂がダムに流れ込まないようにする働きをしている。この「緑のダム」ともいえる森林を守り、育てることによって、いつか、ミネラルウォーターよりもおいしくて、安全な水が飲めるかもしれない。そんな期待が高まりつつある。

  【課程講解】

  1.代名詞

  本課使用的“代名詞”是一種比喻的用法。指某物的名稱(chēng)是同類(lèi)或者其所屬整體的一個(gè)代表。

  △東京の水道水は、かつて「まずい水」の代名詞だった。

  (東京的自來(lái)水曾經(jīng)是“難喝的水”的代名詞。)

  △日本では、ウーロン茶は中國(guó)茶の代名詞です。

  (在日本,烏龍茶就是中國(guó)茶的代名詞。)

  2.苦情が寄せられる

  “苦情”意思是當(dāng)自己感覺(jué)受到損害時(shí),對(duì)此表達(dá)不滿或牢騷時(shí)所說(shuō)的話。除了“苦情を言う(訴說(shuō)不滿、發(fā)牢騷)”“苦情を述べる(訴說(shuō)不滿、發(fā)牢騷)”的使用方法以外,還有通過(guò)信件、電話向某處投訴不滿的用法,這時(shí)使用“苦情が寄せられる”,屬于一種習(xí)慣表達(dá)方式。本課中的意思是用戶向負(fù)責(zé)水質(zhì)管理的水利局投訴不滿。

  △かび臭い、濁っているなどの苦情が水道局に寄せられ、浄水器をつけたり、一度沸かしてから飲んだりする人が多かった。

  (水利局經(jīng)常接到水有霉味兒、渾濁不清等投訴意見(jiàn)。很多人家都安裝了凈化器或者把水燒開(kāi)后再喝。)

  △多くの視聴者から番組に対する意見(jiàn)や苦情が寄せられた。

  (收到了很多觀眾對(duì)節(jié)目的意見(jiàn)或不滿。)

  3.~つつある

  動(dòng)詞“ます形”去掉“ます”后續(xù)“つつある”,意思與表示動(dòng)作進(jìn)行、變化的“

  ている”相似,表示逐漸發(fā)生變化或者動(dòng)作朝著完成的方向發(fā)展。本課中的“変わりつつある”和表示進(jìn)行狀態(tài)的“変わっている”意思相同,“変わっている”除了表示動(dòng)作進(jìn)行以外,還可以表示變化結(jié)果的狀態(tài),而“変わりつつある”則只表示動(dòng)作正在進(jìn)行中。此外,“つつある”只能跟在表示變化的動(dòng)詞后面,不能跟表示持續(xù)動(dòng)作的動(dòng)詞一起使用。

  △ところが、この水道水が変わりつつある(=変わっている)。

  (然而,自來(lái)水的狀況在不斷變化。)

  △母は今電話をかけている。(我媽媽正在打電話。)

  ×母は今電話をかけつつある。

  但是,如下面例句所示,如果與表示瞬間變化的動(dòng)詞搭配使用,則不能與“~ている”互換。

  △桜の季節(jié)は終わりつつある。[表示變化正在進(jìn)行中](櫻花時(shí)節(jié)即將結(jié)束。)

  △桜の季節(jié)は終わっている。[表示變化的結(jié)果](櫻花季節(jié)已經(jīng)結(jié)束。)

  4.大手

  “大手”一詞指在同類(lèi)行業(yè)中規(guī)模較大的企業(yè)、公司。雖然沒(méi)有什么特別的標(biāo)準(zhǔn),但是一般指業(yè)內(nèi)資金多、規(guī)模大、知名度高的企業(yè)。

  △東京都庁の売店には、大手飲料メーカーのミネラルウォーターのボトルの間に、都の水道局が販売する「東京水」が並ぶ。

  (東京市政廳的小賣(mài)部里,在各大公司生產(chǎn)的礦泉水瓶中間,擺放著東京市水利局銷(xiāo)售的“東京水”。)

  5.~には~とある

  “~には、[引用內(nèi)容]+とある”表示引用,即書(shū)或文章中記載著該引用內(nèi)容,屬于書(shū)面表達(dá)方式。“には”前使用的詞語(yǔ),除了本課中的“ラベル”以外,還可以使用“辭典(詞典)”“法律(法律)”“規(guī)定(規(guī)定)”“説明書(shū)(說(shuō)明書(shū))”“看板(廣告牌)”等。此外,有時(shí)也可以用“書(shū)いてある”等形式代替動(dòng)詞“ある”。

  △ラベルには「原材料名:水(水道水)」とある。

  (標(biāo)簽上寫(xiě)著“原材料:水(自來(lái)水)”。)

  △この學(xué)校の規(guī)定には、無(wú)斷で欠席すると退學(xué)とある。

  (這所學(xué)校的規(guī)定中有無(wú)故曠課將開(kāi)除學(xué)籍的內(nèi)容。)

  6.~と評(píng)判だ

  這里的“評(píng)判”意思是因獲得好評(píng)而出名。除了“評(píng)判だ”以外,還有“評(píng)判お店”(中級(jí)第7課會(huì)話)等用法。只用“評(píng)判”這個(gè)詞就可以表示評(píng)價(jià)高的意思。

  △都內(nèi)の浄水場(chǎng)で処理した水をボトルに詰めて販売していて、味もおいしいと評(píng)判だ。

  (將東京市內(nèi)凈水廠處理過(guò)的水裝到瓶里出售,大家都說(shuō)味道好,給予極高評(píng)價(jià)。)

  7.~ならびに~

  “~ならびに~”是表示列舉的表達(dá)方式,其基本用法與助詞“と”相同。當(dāng)列舉對(duì)象為三個(gè)以上時(shí),如用“と”來(lái)表達(dá),采用“AとBとCと…Xと”的形式,而使用“ならびに”,則為“A、B、C、…、ならびにX”。但是,不能連接性質(zhì)不同的事物,如“天と地(天和地)”,只能同于列舉同類(lèi)事物。“~ならびに~”是書(shū)面語(yǔ),一般用于正式的文章中。

  △キャンペーンでは、貯水池ならびに河川の水質(zhì)管理、浄水処理施設(shè)の改善など、さまざまな取り組みを行っている。

  (這項(xiàng)活動(dòng)包括蓄水池以及河流的水質(zhì)管理、改善凈水處理設(shè)施等一系列活動(dòng)。)

  △本日の議會(huì)では、新しい法案ならびに予算案が可決されました。

  (今天在議會(huì)上通過(guò)了新的法案及預(yù)算案。)

  8.~に伴って~

  “動(dòng)詞(簡(jiǎn)體形式)+のに伴って”“名詞+に伴って”,如同動(dòng)詞本身“伴う(伴隨)”一樣,表示伴隨某個(gè)重大事件連帶發(fā)生了另外的事件。后接名詞時(shí)形式為“~に伴う+名詞”。

  △これらの対策が進(jìn)むのに伴って、おいしくて安全な水を?qū)盲堡毪长趣扦毪瑜Δ摔胜盲皮俊?/p>

  (隨著這些措施的推行,現(xiàn)在可以提供又好喝又安全的水了。)

  △冷戦の終結(jié)に伴って、経済関係の重要性が強(qiáng)調(diào)されるようになってきた。

  (隨著城市的綠化進(jìn)程,車(chē)站周?chē)幕ú輼?shù)木也增多了。)

  9.~のもと(で)

  在類(lèi)似“電燈のもと(電燈下)”的表達(dá)中,“もと”表示位置靠下的部位。通過(guò)“名詞+のもと”的形式還可以表示支配關(guān)系,影響關(guān)系以及狀況等。

  △さらに、キャンペーンのもと、水源の森林を守るための取り組みも進(jìn)んでいる。

  (此外,在此次活動(dòng)中,保護(hù)水源森林的措施也在不斷推進(jìn)。)

  △國(guó)連の旗のもと、各國(guó)が協(xié)力して紛爭(zhēng)の平和的な解決を目指している。

  (在聯(lián)合國(guó)的旗幟下,各國(guó)通力合作,試圖用和平手段解決爭(zhēng)端。)

  △この機(jī)関は3つの原則のもとで活動(dòng)している。

  (該機(jī)構(gòu)在三項(xiàng)原則的前提下開(kāi)展活動(dòng)。)

  10.~のもとになる~

  “~のもとになる~”指的是成為原料的某種東西。本課中“もと”作為“原料(原材料)”來(lái)使用,是“水道水の原料になるきれいな水(作為自來(lái)水來(lái)源的干凈的水)”的意思。與“~の原料になる”相比,“~のもとになる~”的說(shuō)法更為通俗易懂、口語(yǔ)化。

  △森林は、水道水のもとになるきれいな水を作る一方で、土砂がダムに流れ込まないようにする働きをしている。

  (森林一方面起到凈化自來(lái)水水源的作用,另一方面也避免了泥沙流入水庫(kù)。)

  △鉄のもとになる鉄鉱石はすべて輸入に頼っています。

  (作為煉鐵原料的鐵礦石,全部依靠進(jìn)口。)

  11.~一方(で)、~[同時(shí)進(jìn)行]

  “動(dòng)詞(基本形)+一方(で)、~”表示有兩個(gè)不同的動(dòng)作同時(shí)進(jìn)行。與表示同時(shí)進(jìn)行“~ながら”(初級(jí)第27課)相比,其不同之處在于兩個(gè)動(dòng)作沒(méi)有主次之分。此外“~している一方で”可以表示兩個(gè)動(dòng)作同時(shí)進(jìn)行,而“~していながら”則不表示同時(shí)進(jìn)行。

  需要注意,這里的用法與表示對(duì)比的“小句(簡(jiǎn)體形式)+一方で”不同(中級(jí)第16課課文)。

  △森林は、水道水のもとになるきれいな水を作る一方で、土砂がダムに流れ込まないようにする働きをしている。

  △彼は大學(xué)で哲學(xué)を教える一方(=教えながら)、大工として働いている。

  (他一邊在大學(xué)教哲學(xué),一邊還從事木匠的工作。)

網(wǎng)友關(guān)注

熱門(mén)有趣的翻譯

主站蜘蛛池模板: 延安市| 尼勒克县| 吴旗县| 秦安县| 那曲县| 仪陇县| 陆河县| 滦平县| 肇源县| 崇州市| 丰原市| 汾西县| 普兰店市| 云霄县| 太康县| 江川县| 天峻县| 乌什县| 周至县| 拉孜县| 浦北县| 南漳县| 凤阳县| 额济纳旗| 运城市| 伊宁县| 息烽县| 沾化县| 依兰县| 荃湾区| 石棉县| 平阴县| 临猗县| 岑溪市| 同江市| 西昌市| 阿拉善右旗| 潮安县| 鸡东县| 高要市| 赤峰市|