日語閱讀:會話 見送り
陳光:おはようございます。
坂田:おはようございます。こちらに滯在中は、いろいろお世話になりまして、誠にありがとうござい ました。
陳光:どういたしまして。行き屆かない點がいろいろございましたことを大変心苦しく思っております。
坂田:私ども、失禮なことがずいぶんあったかと思いますが、その點については、どうぞお許しください。
久保:そうですね、特に、私は初めて中國に參りましたので、ご迷惑をかけてばかりいて、どうも申し訳ありませんでした。
陳光:いいえ、そんなことはありません。
坂田:このたび、陳さんのご配慮により、運動靴の商談が円満にまとまりました。そして、希望通りに生産現場を見學させていただき、心から感謝しております。
陳光:いいえ、それは私の仕事です。
杉本:価格の面では、いろいろと……、やはり順調だったと思います。
陳光:取引ですから、それも當たり前です。
坂田:ちょっと殘念なのは、博覧會に參りたかったのですが、時間の関係で、行けませんでした。
陳光:そうですね。スケジュールがぎりぎりでしたので、毎日仕事に追われてしまいましたね。あっ、李社長も見送りに參りました。
坂田:朝はやくわざわざお出ていただきまして、たいへん恐れ入ります。
李陽:いいえ。今度は皆様も忙しくて、市內観光などもできませんでした。これから、チャンスあれば、ぜひご案內したいと思っております。
坂田:そうですね。私どももまた參りたいと思います。そのときはまたよろしくお願い致します。それから、一日も早く皆様を日本へお迎えいたしたいと思っております。
李陽:どうもありがとうございます。では、また會いましょう。
坂田:では、ぜひおいでください。さようなら。
〈関連表現〉
1.おちかいうちにまたどうぞおいでください。(歡迎您過兩天再來。)
2.わざわざお見送りいただきまして本當にありがとうございます。(您特意前來送行,太謝謝了。)
3.お忙しいところをお見送りいただきまして本當に恐れ入ります。(百忙中來送行,真讓我過意不去。)
4.お寒い中わざわざお見送りいただきまして本當に恐れ入ります。(嚴寒之時,勞您特意前來送行,真是不安。)
5.何のおかまいもいたしませんで失禮いたします。(招待不周,很抱歉。)
6.行き屆きませんで申し訳ございません。(照顧不周,很對不起)
7.きっとまたお會いできるでしょう。(我們一定會再見面的。)
8.日本でまたお會いいたしましょう。(我們在日本見吧。)
9.社長さんにどうぞよろしくお伝えください。(請向經理問好。)
10. ご無事をお祈りいたします。(祝您一路平安。)
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語能力考試三級語法練習52
- 日語能力考試三級語法練習35
- 日語慣用句:沉默是金
- 日語語法詳解:數量詞2
- 日語慣用句:輕而易舉
- 日語慣用句:垂頭喪氣
- 日語能力考試三級語法練習43
- 日語語法辨析:ずにはおかない/ずにはすまない
- 日語慣用句:失去立足之地
- 日語能力考試三級語法練習56
- 日語能力考試三級語法練習37
- 日語能力考試三級語法練習50
- 日語慣用句:垂頭喪氣
- 日語語法詳解:數量數詞
- 日語能力考試三級語法練習42
- 日語慣用句:強詞奪理
- 日語慣用句:抬不起頭來
- 日語語法詳解:數量詞4
- 日語語法詳解:形式名詞はず/わけ辨析
- 日語能力考試三級語法練習41
- 日語慣用句:只圖今生,不修來世
- 日語能力考試三級語法練習62
- 日語語法辨析:によって/をもって
- 日語慣用句:乘人之危
- 日語慣用句:今朝有酒今朝醉
- 日語能力考試三級語法練習48
- 日語能力考試三級語法練習33
- 日語語法詳解:形式名詞 次第
- 日語語法詳解:指示代詞(2)
- 日語慣用句:不義之財攢不住
- 日語能力考試三級語法練習46
- 日語語法詳解:疑問代詞與反身代詞
- 日語慣用句諺語可不可以加敬語?
- 日語能力考試三級語法練習47
- 日語能力考試三級語法練習60
- 日語縮略語的規則
- 日語語法詳解:形式名詞 ところ
- 日語慣用句:沒有不散的宴席
- 關于雪的慣用語
- 日語慣用句:轉換腦筋
- 日語語法辨析:にあたらない/でもない
- 日語能力考試三級語法練習38
- 日語語法詳解:人稱代詞
- 日語能力考試三級語法練習40
- 商務接待時易弄錯的敬語
- 日語能力考試三級語法練習53
- 日語慣用句:沉醉
- 日語能力考試三級語法練習31
- 日語語法詳解:數量詞1
- 形式名詞 ところ詳解
- 日語語法詳解:形式名詞わけ
- 日語能力考試三級語法練習44
- 日語能力考試三級語法練習55
- 日語能力考試三級語法練習36
- 日語能力考試三級語法練習58
- 日語語法詳解:形式名詞 限り(かぎり)
- 日語能力考試三級語法練習34
- 日語語法詳解:代詞的轉用
- 日語能力考試三級語法練習49
- 日語慣用句:削發為僧
- 日語慣用句:秋天的太陽落的快
- 日語能力考試三級語法練習66
- 地道日語(10句)
- 日語語法詳解:數量詞3
- 關于貓的慣用語
- 日語語法辨析:てまで/までして
- 日語語法詳解:指示代詞(1)
- 日語能力考試三級語法練習59
- 日語慣用句:謹言慎行
- 日語能力考試三級語法練習39
- 日語語法詳解:序數詞
- 日語能力考試三級語法練習54
- 日語語法詳解:形式名詞 方(ほう)
- 日語能力考試三級語法練習32
- 日語能力考試三級語法練習57
- 日語慣用句:腳步不穩
- 日語語法辨析:だけ/ ~ばかり
- 是“5時ころ”還是“5時ごろ”
- 日語能力考試三級語法練習45
- 日語慣用句:(食品)容易腐爛
- 日語能力考試三級語法練習51
精品推薦
- 瑪納斯縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:25/13℃
- 博樂市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/10℃
- 陽谷縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 沙雅縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 五指山市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 青銅峽市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/16℃
- 治多縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:3-4級,氣溫:19/0℃
- 喀什市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 中衛市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉4-5級,氣溫:29/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課