日語口語全突破-談話技巧篇-1開始談話
1喂,對不起。あのう、すみません。
あのう、すみません。誒,對不起。
はい、なんでしょうか?啊,什么事?
「あのう」是想開始談話時最常用的發語詞,即可以引起對方的注意,也可以給自己稍微考慮的時間。
2對不起,打攪一下。ごめん、ちょっと。
3我想問一下。ちょっとお聞(き)きしたいですが。
4不說客套話了。さっそくですが。
さっそくですが、この前お願いしたことはもうできますか?不說客套話了,前幾天我拜托你的事怎么樣了?
すみません。まだです。對不起。還沒有辦好。
「さっそく」是“立刻、盡快”的意思,「さっそくですが」表示自己要談的事情很急,所以不講閑話,趕快切入正題。
5怎么樣?どうですか?
では、話し合ってみましょう。木村君、どうですか?那么,我們就談談吧。木村,怎么樣?
そうですね。ちょっと考えさせてもらえませんか?是,能讓我再考慮考慮嗎?
6給你這個。はい、これ。
7對不起,現在有空嗎?すみません、今(いま)、少(すこ)しお暇(ひま)があるのでしょうか?
8可是,……ところで、……
ところで、バスはなかなか來ませんね。可是,公車怎么還不來。
そうですね。是啊。
「ところで」經常用來表示轉換話題,在本句中是忽然想起下面的話,用「ところで」作為一個新話題的開始。
9你怎么了?どうなさったのですか?
10打攪一下可以嗎?ちょっといいですか。
11如果那是那件事的話,我們現在必須詳細討論。あのこととなれば、これからくわしく検討(けんとう)しなければなりません。
12それなら富士山(ふじさん)がいい。
那樣的話,還是富士山好。
13謠言,是什么謠言?うわさって、どんなうわさですか?
話題后面加「って」,是「とは」「という」「といって」的簡略表達式。
14這樣說來……というと……
ねえ、スキーに行きましょう。喂,我們去滑雪吧。
というと、休暇をもらうってことになるの?這樣說話,就要請假了?
15說起小田……田(でん)さんといえば……。
田さんは今どこ?小田現在在哪里?
田さんといえば、どこへ行ったのか、姿が見えませんね。說起小田,他去哪兒了呢,影都不見。
16說起那個教室里面……あの教室(きょうしつ)の中(なか)ときたら……
あの教室、汚そう。那個教室,好像很臟的樣子。
あそこときたら、ゴミだらけで足の踏み場もないのよ。說起那個地方,到處都是垃圾,連個下腳的地方都沒有。
「だらけ」-滿是,凈是(臟東西或不好的東西)
17說到去外國生活……海外(かいがい)で生活(せいかつ)するとなったら……
18這樣說來……となると……
先生はご病気で昨日入院されました。老師昨天生病住院了。
となると、しばらく授業は休業ということになりますね。這樣一來,要停課一段時間了。
★
「というと」用于緊接對方話題或進行確認的場合。「といえば」表示聽了對方的話之后想起了什么。「といったら」表示吃驚和意外。「ときたら」有責備和輕蔑的感情色彩。它們之間有細微差別,請注意區分。
可用「というのは」,也可用「とは」表示判斷。此外,「というのは」的后項多為說明性詞句,不能接表示吃驚等感情色彩的詞語。
「ともなると」表示「という狀況·場合になると」,后項含「當然の結果~だ」這種判斷語氣。「と(も)なれば」含推斷語氣,句末多與「だろう」一類表示的表達方式呼應。「と(も)なると」有的確定的語感。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 【日本語の助詞】接続助詞9
- 日語鄭重語!
- 精編日本語常用文型488句5
- 【日本語の助詞】接続助詞15
- 【日本語の助詞】接続助詞3
- 【日本語の助詞】接続助詞6
- 【日本語の助詞】格助詞4
- 【日本語の助詞】接続助詞24
- 【日本語の助詞】接続助詞28
- 日語文法:よく使う會話文型の接続別一覧8
- 【日本語の助詞】接続助詞8
- 【日本語の助詞】接続助詞11
- 【日本語の助詞】接続助詞4
- 日語文法:よく使う會話文型の接続別一覧1
- 最常見的日語慣用句型840個文本
- 【日本語の助詞】格助詞5
- 【日本語の助詞】接続助詞26
- 日語文法:よく使う會話文型の接続別一覧12
- 【日本語の助詞】接続助詞16
- 【日本語の助詞】格助詞9
- 精編日本語常用文型488句3
- 日語文法:よく使う會話文型の接続別一覧9
- 日語文法:授受動詞
- 日語中漢字的來歷
- 精編日本語常用文型488句1
- 日語文法:動詞的未然形
- 《標日》初級的語法知識總結
- 日語形容詞活用形用例
- 【日本語の助詞】接続助詞13
- 日語文法:よく使う會話文型の接続別一覧11
- 【日本語の助詞】接続助詞23
- 日語文法:よく使う會話文型の接続別一覧2
- 【日本語の助詞】接続助詞20
- 《標日》初級的語法知識總結
- 日語中動詞的分類
- 新編日語4冊重要語法3
- 日語文法:よく使う會話文型の接続別一覧4
- 日語文法:よく使う會話文型の接続別一覧13
- 新編日語4冊重要語法3
- 最常見的日語慣用句型840個文本
- 日語中假名的來歷
- 日語文法:常用接續詞用法
- 【日本語の助詞】接続助詞22
- 【日本語の助詞】格助詞3
- 日語文法:よく使う會話文型の接続別一覧5
- 新編日語4冊重要語法3
- 日語文法:た形の二つの意味
- 【日本語の助詞】接続助詞14
- 【日本語の助詞】格助詞1
- 日語中的外來語問題
- 【日本語の助詞】接続助詞25
- 【日本語の助詞】接続助詞5
- 日語文法:よく使う會話文型の接続別一覧7
- 中日英語法中時態的比較
- 精編日本語常用文型488句4
- 【日本語の助詞】格助詞2
- 【日本語の助詞】格助詞7
- 精編日本語常用文型488句2
- 新編日語4冊重要語法2
- 日語文法:よく使う會話文型の接続別一覧3
- 新編日語4冊重要語法4
- 【日本語の助詞】接続助詞18
- 【日本語の助詞】接続助詞2
- 【日本語の助詞】接続助詞19
- 日語文法:よく使う會話文型の接続別一覧10
- 【日本語の助詞】接続助詞7
- 日語文法:動詞活用口訣
- 【日本語の助詞】接続助詞21
- 日語文法:よく使う會話文型の接続別一覧6
- 【日本語の助詞】接続助詞17
- 新編日語4冊重要語法1
- 【日本語の助詞】接続助詞1
- 日語ば、たら、なら、と的區別
- 【日本語の助詞】接続助詞27
- 【日本語の助詞】格助詞8
- 【日本語の助詞】接続助詞12
- 日語文法:兩種「ない」
- 日語文法:14個句尾表達方法
- 日語文法:敬語大百科
- 【日本語の助詞】格助詞6
- 【日本語の助詞】接続助詞10
精品推薦
- 博湖縣05月30日天氣:晴,風向:西風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/12℃
- 民和縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:27/13℃
- 大通縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:23/9℃
- 達日縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/3℃
- 昌吉05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/11℃
- 門源縣05月30日天氣:小雨,風向:南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/6℃
- 貴南縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:21/5℃
- 通渭縣05月30日天氣:多云轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/12℃
- 瑪曲縣05月30日天氣:陣雨轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:16/8℃
- 隴西縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/13℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課