日語交際會話57:すみません、いつもいつも
導語:日語聽說特別輔導。下面就隨外語教育網小編一起來學習一下吧O(∩_∩)O~~ |
すみません、いつもいつも
謝謝,你總是想著我
人物:吉行
戸田
場面:近所に住む吉行が戸田を訪ねる。戸田の家の玄関で 戶田家門口,鄰居吉行來訪問戶田。
吉行:ごめんくださーい、戸田さん、吉行です。
/ 戶田太太在家嗎?我是吉行。
戸田:(奧のほうで)はーい、ただいま。(出て來て)あ、こんばんは。
/ (在屋內)哎,來了!(走出來)喲,晚上好!
吉行:こんばんは。これ、いただき物なんですが、よろしかったらどうぞ(差し出す)。
/ 晚上好!這個,是人家給的,你要不嫌棄就收下吧。
戸田:(受け取りながら)あら、すみません、いつもいつも。よろしいんですか?
/ (一邊接過來)哎呀,謝謝啦!你總是想著我。我可收下啦?
吉行:ええ、どうぞ。奈良の親戚から送って來たんです。まだいっぱいあるので、戸田さんにもおすそ分けしようと思って。
/ 快拿著,這是奈良的親戚送來的,還有好多呢。我就想著也分給你一點。
戸田:すみません。(かぶせてある布巾を取りながら驚いて)まあ、松茸!ほんとにいいんですか?こんなに高価なものいただいて。
/ 謝謝你啦。(掀開蓋布,吃驚地)呀!是松蘑!這么貴重的東西,我怎么好要呢?
吉行:どうぞ、どうぞ。到來物で恐縮ですが。
/ 你就拿著吧!我這也是借花獻佛,怪不好意的。
戸田:いいえ!とんでもない。こんな立派な松茸、初めてですよ。
/ 哪里話!這么高級的松蘑,我以前從來沒吃過。
吉行:いえいえ。ほんの少しですけど。
/ 唉,就是太少了。
戸田:いいええ、こんなにたくさんいただいちゃって、申し訳ありません。
/ 看你說的!要你這么多,真是對不起。
吉行:いえ、どうぞ。お気になさらないでください。
/ 快拿著吧,別客氣。
戸田:そうですか?すみません。どうもありがとうございます。
/ 那,好吧,對不起啦,非常感謝!
吉行:いえ、どういたしまして。
/ 不用謝。
戸田:じゃあ、ありがたく頂戴させていただきます。
/ 那我就收下了。謝謝!
吉行:どうぞ。
/ 快拿進去吧。
単語
吉行(よしゆき):(姓氏)吉行
戸田(とだ):(姓氏)戶田
いただき物:(名)別人給的東西
差し出す(さしだす):(他五)(向前)伸出,遞出
親戚(しんせき):(名)親戚
お裾分け(おすそわけ):(名)分贈,轉贈
布巾(ふきん):(名)(擦餐具用的)毛巾,搌布
松茸(まつたけ):(名)松蘑
高価(こうか):(形動)貴,價錢高
到來物(とうらいもの):(名)別人給的東西
恐縮(きょうしゅく):(形動,自サ)惶恐,不好意思,過意不去
音聲と言葉の解説
(1)かぶせてある布巾を取りながら驚いて
「布巾」是指擦餐具用的干凈的毛巾或搌布。擦灶臺等用的不干凈的毛巾或抹巾叫作「雑巾(ぞうきん)」。
(2)いいええ
聲調為“高低高低”型。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- ジパングの由來
- イオン獨自電子マネーは「WAON」
- 『民間信仰』
- 陸上交通
- ペンテ・ペンタ・ペンティ
- アンコールはまだ?
- 地球溫暖化の原因を參照
- 梅雨の季節(梅雨季節)(中)
- 穂刈さんの汗
- 日本で使われている日本語
- 無錫地理概況簡介
- 『祖先崇拝』
- 森林資源
- 秋の七草に添へて
- 帝王サラダ
- 平地
- 《天才傻瓜精選集》
- 日本の気候
- 歴史は繰り返す
- 日本文化-日本習俗
- 自然災害
- 日本の山地
- 中國共有3491名“奧運”(中)
- 日本の川と湖
- 震源地近くで9遺體収容 日本の緊急援助隊
- 金庸武俠名著《天龍八部》
- そんなこと言ってませんよ」という言い方について
- 公害
- 『日本の祭』
- 「ジョン・萬次郎」
- 『日本語の論理』
- 蛸とガソリンと10月の関係
- 日本の地形
- 「福沢諭吉について」
- 照葉樹林帯の固有信仰
- 日本文化の特質
- 『ことばと文化』
- 日語口語:卓球ですか?公園で?
- 中日文化交流センターにおける
- 日本動漫:父の呪縛
- 『地獄の思想』
- 海岸のまわり
- カード・ア・ラ・カルト
- 総人口と大都市
- 「雲南過橋米線」を作る
- 梅雨の季節(梅雨季節)
- 日本語文化概要
- 體の部分に関係ある熟語(2)
- あなたが喜ぶなら...
- 農産品市場システムの近代化建設を促進
- 日本國家の形成
- 《大旗英雄伝》作品介紹:第2週
- 中國共有3491名“奧運”
- 日本動漫:選びし道
- 損保各社、地震保険料を10月改定
- ラッキーナンバー東西
- 金庸武俠名著《連城訣(れんじょうけつ)》
- 『庶民の発見』
- 谷さん大集合
- 「外來語について」
- 『忘れられた日本』
- まえがき
- 「どんな方ですか」に対する答えについて
- 俳句における不同調の美學
- 日本と西洋
- 海上と空の交通
- かんむりー!
- キーボードの秘密
- 溫家寶首相が記者會見
- 秋葉原へご案內
- 中國明星簡介:李亞鵬
- ふり仮名・片仮名・平仮名について
- 體の部分に関係ある熟語
- 季節風・梅雨・臺風
- 文化教育が隆昌で、人材が排出する
- 金庸武俠名著《射雕英雄傳》
- 中國の大學生
- 無錫歷史淵源
- あしなが育英會の奨學生らが街頭募金
- 「サービス」
- 四川大地震、M7の余震警告
精品推薦
- 瑪納斯縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:25/13℃
- 博樂市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/10℃
- 陽谷縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 沙雅縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 五指山市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 青銅峽市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/16℃
- 治多縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:3-4級,氣溫:19/0℃
- 喀什市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 中衛市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉4-5級,氣溫:29/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課