日語口語學習:簡單常用日語-日本の歌(下)
導語:日語聽說特別輔導。下面就隨外語教育網小編一起來學習一下吧O(∩_∩)O~~ |
基本(きほん)會話(かいわ)
1 ギターを弾(ひ)いて歌(うた)っています。
2 スカウトされてプロになれる人です。
応用(おうよう)會話(かいわ)
1 下手(へた)だからです。
2 韓國人(かんこくじん)は歌(うた)が上手(じょうず)だということです。
練習(れんしゅう)
1 プレゼントをあげました+喜(よろこ)びませんでした→
せっかくプレゼントをあげたのに喜(よろこ)びませんでした。
見(み)に行(い)きました+試合(しあい)が中止(ちゅうし)になりました→
せっかく見(み)に行(い)ったのに試合(しあい)が中止(ちゅうし)になりました。
仕事(しごと)を紹介(しょうかい)しました+面接(めんせつ)に行(い)きませんでした→
せっかく仕事(しごと)を紹介(しょうかい)したのに面接(めんせつ)に行(い)きませんでした。
日本語(にほんご)を習(なら)いました+使(つか)うところがありません→
せっかく日本語(にほんご)を習(なら)ったのに使(つか)うところがありません。
2 家族(かぞく)が元気(げんき)です→家族(かぞく)が元気(げんき)かどうか分(わ)かりません。
テレビが安(やす)いです→テレビが安(やす)いかどうか分(わ)かりません。
アリさんが結婚(けっこん)します→アリさんが結婚(けっこん)するかどうか分(わ)かりません。
試験(しけん)に受(う)かります→試験(しけん)に受(う)かるかどうか分(わ)かりません。
3 場所(ばしょ) 時間(じかん)→場所(ばしょ)はともかく時間(じかん)を決(き)めてしまいましょう。
數(かず) 値段(ねだん)→數(かず)はともかく値段(ねだん)を決(き)めてしまいましょう。
時間(じかん) 日(ひ)にち→時間(じかん)はともかく日(ひ)にちを決(き)めてしまいましょう。
司會(しかい) 受付(うけつけ)→司會(しかい)はともかく受付(うけつけ)を決(き)めてしまいましょう。
読解(どっかい)
1 人気(にんき)がなくなってきています。
2 なくなってしまいました。
3 亡(な)くなってもまだ大勢(おおぜい)のファンがいて番組(ばんぐみ)も作(つく)られています。
聴解(ちょうかい)
男(おとこ):今度(こんど)の応援歌(おうえんか)何(なん)にしよう。
女(おんな):演歌(えんか)なら「石川(いしかわ)さゆり」がいいんじゃない。
男(おとこ):それじゃあ元気(げんき)がでないよ。勝(か)てないよ。
女(おんな):勝(か)たなきゃいけないの?
男(おとこ):運動會(うんどうかい)なんだから。
女(おんな):演歌(えんか)じゃなくて応援歌(おうえんか)なのね。
1 運動會(うんどうかい)です。
2 演歌(えんか)です。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 【日本昔ばなし】聰明的猴子和豬
- 閑聊日本包裝文化
- 溫暖日本語:讀給愛人(1)
- 溫暖日本語:讀給朋友(1)
- 【日本昔ばなし】花さか爺
- 日本歷史人物:間部詮房
- 溫暖日本語:讀給愛人(6)
- 姓氏文化:日本的姓為什么是兩個字
- 江戶漫步:避不開的火災
- 溫暖日本語:讀給愛人(5)
- 總領事哈里斯來日與通商條約
- 溫暖日本語:讀給愛人(9)
- 中日對照:人生勵志名言集(13)
- 日劇《我存在的時間》經典臺詞
- 【日本昔ばなし】かちかち山
- 溫暖日本語:讀給家人(1)
- 【日本昔ばなし】買夢
- 中日對照:人生勵志名言集(18)
- 溫暖日本語:讀給愛人(3)
- 【日本昔ばなし】金太郎
- 日本作家-愛川晶
- 中日對照:人生勵志名言集(15)
- 日本作家-明石 散人
- 溫暖日本語:讀給自然(1)
- 溫暖日本語:讀給自然(4)
- 溫暖日本語:讀給自然(3)
- 日本傳統戲劇:文樂的世界
- 溫暖日本語:讀給自然(2)
- 溫暖日本語:讀給愛人(2)
- 日本作家-蒼井上鷹
- 中日對照:人生勵志名言集(28)
- 溫暖日本語:讀給朋友(2)
- 日本作家-赤城 毅
- 日本作家-青山光二
- 中日對照:人生勵志名言集(29)
- 揭秘日本歷史派送遣唐使的理由
- 日語閱讀:突襲解散 亂敵部署
- 溫暖日本語:讀給朋友(6)
- 日本傳統名字“和子”背后的雜學
- 歷史雜學:武士的薪水到底有多少
- 日本作家-阿井景子
- 日本作家-青山真治
- 溫暖日本語:讀給愛人(8)
- 日語閱讀:季節輪回 年復一年
- 江戶漫步:日本橋上的購書中心
- 溫暖日本語:讀給愛人(4)
- 江戶漫步:花火大會的起源
- 江戶漫步:百萬人都市的魅力
- 中日對照:人生勵志名言集(31)
- 溫暖日本語:讀給愛人(10)
- 溫暖日本語:讀給朋友(5)
- 中日對照:人生勵志名言集(14)
- 中日對照:人生勵志名言集(27)
- 日本作家-饗庭篁村
- 中日對照:人生勵志名言集(12)
- 日本作家-青野聰
- NHK:日嚴厲反對敘利亞阿薩德政權
- 溫暖日本語:讀給愛人(7)
- 【日本民間故事】狐貍化作的假橋
- 中日對照:人生勵志名言集(19)
- 中日對照:人生勵志名言集(17)
- 江戶漫步:什么是三方二兩損
- NHK:消費指數就業指數呈上升趨勢
- 江戶漫步:長屋中的生活
- “學生”中日韓三國年齡大不同
- 中日對照:人生勵志名言集(20)
- 【日本昔ばなし】鶴的報恩
- 宮澤賢治作品朗讀欣賞:貓的事務所
- 日本作家-赤瀬川 隼
- 江戶漫步:江戶人與白米
- 日本作家-青木淳悟
- 【日本昔ばなし】しっぽの釣り
- 交給嵐吧:寶塚歌劇團創立百年特輯
- 日本作家-阿井渉介
- 中日對照:人生勵志名言集(30)
- 【日本昔ばなし】一寸法師
- 【日本昔ばなし】田野久
- 【日本昔ばなし】桃太郎
- 【日本昔ばなし】-泣いた赤鬼
- 日本作家-赤川次郎
- 中日對照:人生勵志名言集(21)
精品推薦
- 博湖縣05月30日天氣:晴,風向:西風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/12℃
- 民和縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:27/13℃
- 大通縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:23/9℃
- 達日縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/3℃
- 昌吉05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/11℃
- 門源縣05月30日天氣:小雨,風向:南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/6℃
- 貴南縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:21/5℃
- 通渭縣05月30日天氣:多云轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/12℃
- 瑪曲縣05月30日天氣:陣雨轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:16/8℃
- 隴西縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/13℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課