東大寺は世界最大の木造建筑です
導語:日語學習輔導。下面就隨外語教育網小編一起來學習一下吧O(∩_∩)O~~ |
鈴木夫人:奈良と京都のご旅行はいかがでしたか。お楽しみいただけましたかしら。
ジョーンズ夫人;ええ、とても素晴らしいかったですわ。奧様のアドバイスのおかげで、日本の歴史と文化を満吃させていただきましたわ。
ジョーンズ氏:私には飛鳥地方、とくに法隆寺がとても印象深かったですよ。世界一古い木造建筑なんだろう出すね。
鈴木氏:そうです。現在殘っているものは7世紀末頃の建筑ですから、およそ、1,300年くらい昔のものです。
ジョーンズ氏:法隆寺を建てたのは圣徳太子だという説明でしたが、太子はそうとう熱心な仏教信者だったんですね。
ジョーンズ氏:私は飛鳥が仏教文化の中心になったんです。太子は死後、「大化改新」という政治改革が起こりました。その後日本にはじめて法事國家ができました。一般農民は國から土地を與えられて、その代わり一定の稅金を納め、國防にも攜る事になったのです。
ジョーンズ氏:それはいつごろになりますか
鈴木氏:7世紀の半ばごろです。
ジョーンズ氏:奈良に都ができたのは、その後ですね。
鈴木:そのとおりです。8世紀のはじめです。
ジョーンズ夫人:奈良では、私ども東大寺の大仏を見てきました。大きいのにびっくりしましたね。
鈴木夫人:完成したのは8世紀の半ばです。あれは世界最大の木造建筑です。幅57.3m、奧意気50.4m,高さ48.6mあります。あれだけのmのを作るというのは、同時としては大事業だったとおもいますよ。
ジョーンズ氏:それにならでは薬師寺の三重塔がとくに気に入りました。唐招提寺もよかったですよ。仏像では興福寺の阿修羅像が大好きになりました。
鈴木氏:京都はいかがでしたか。
ジョーンズ夫人:京都もとっても素晴らしかったですわ。京都が都になったのは、いつですか。
鈴木夫人:八世紀の終わりなんです。そのごろは「平安京」と呼ばれました。京都は、東京が都になった19世紀の半ば過ぎまで、日本の都だったんです。
ジョーンズ夫人:では、1,000年以上も都だったというわけですね。
鈴木氏:そうなんです。八世紀の終わり頃から、貴族は富と権力を握り、この上に新しい華やかな平安文化が創られたんです。それまでの中國の影響から抜け出して、
次第に新しいスタイルの衣服や調度品を作り始めました。著物、障子、屏風などに見られる,今日「日本府」と呼ばれる様子がこの頃できたんです。
ジョーンズ夫人:同時の貴族はどんな衣服を著ていたのですか。
鈴木夫人:奧様、先日、雛人形をご覧になったでしょう。
ジョーンズ夫人;ええ。
鈴木夫人;同時の貴族の正裝はちょうどあれに似たものだったんです。
鈴木氏:宇治の平等院をごらんになったでしょう。
ジョーンズ夫人:ええ、とても素晴らしかったですわあ。
鈴木氏:あれがこの平安貴族の時代のものなのです。ほら、日本に10円銅貨に乗っていますよ。そのうちに貴族に護衛や治安維持に當たっていた武士が臺頭してくるんです。
ジョーンズ氏:それは何世紀ごろなんですか。
鈴木氏:だいたい十世紀の頃です。11世紀の後半から一時期天皇家がふたたび政治の実権を握りますが、だんだん武士の力が強くなります。12世紀になって、とうとう武士が政権を握って、鎌倉に幕府ができます。でも、御所は京都に殘ったままでした。
ジョーンズ夫人:鎌倉にはこの前行ってきました。あそこにも大仏がありますね。
鈴木夫人:そうですね。あれは13世紀にできたんです。鎌倉時代も仏教へ大変盛んで、禪寺がとくに栄えたんです
鈴木氏:その後、武士を中心にした政権もはじめは鎌倉、後には京都へといくつか変わりました。その間、14世紀には金閣寺が京都に完成しました。
ジョーンズ氏:金閣寺は華麗で,素晴らしいですね。
鈴木氏:15世紀には銀閣寺、龍安寺などの有名な寺院ができました。
ジョーンズ氏:いやあ龍安寺の石庭は印象深かったですよ。
鈴木氏:14世紀から16世紀の頃は、日本は政治的に不安定な時代でしたが、仏教文化は生きていたんです。茶の湯や生け花など、日本伝統文化もこの頃基礎ができました。そして16世紀の終わりに形式が大成したのです。15世紀からは各地の大名が権力を握った「戦國時代」に入ります。16世紀の半場には、ポルトガル人によって鉄炮とキリスト教が伝えられました。
ジョーンズ氏:その頃のヨーロッパは探検の時代ですね。
鈴木氏:そのとおりです。この頃ふたたび日本は統一されました。この事業は織田信
長によって始められ、豊臣秀吉二よって16世紀の終わりに完成されました。
ジョーンズ氏;それは大阪に入ったとき聞いた名前ですね。とすると、その頃大阪城がでじゅたんでしょう。
鈴木氏:そうです。そして、17只のはじめに徳川家康が政治の実権を握りました。こうして江戸幕府の時代に入るんです。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語近義語法100例-18
- 日語語法近義辨析19
- 日語語法近義辨析13
- 每天十個日語一級語法點學習:第十天
- 日語語法之何時該用敬語
- 每天十個日語一級語法點學習:第三天
- 日語一、二級語法逐個練-378
- 日語語法近義辨析17
- 日語的形容動詞2(Flash)
- 每天十個日語一級語法點學習:第二天
- 日語語法近義辨析04
- 形容詞、形容動詞的變化句型
- 日語語法近義辨析05
- 日語語法近義辨析02
- 每天十個日語一級語法點學習匯總
- 每天十個日語一級語法點學習:第十一天
- 每天十個日語一級語法點學習:第一天
- 日語語法近義辨析08
- 日語的形容動詞1(Flash)
- 日語語法近義辨析09
- 日語敬語表現一覧表
- 日語知識之平假名和片假名
- 日語語法近義辨析16
- 每天十個日語一級語法點學習:第六天
- 日語語法:時間的同時性
- 日語語法近義辨析14
- 每天十個日語一級語法點學習:第九天
- 日語近義語法100例匯總
- 日語基本句型之體言+まで+體言+で+時間詞+かかります
- 每天十個日語一級語法點學習:第十三天
- 日語意志動詞和非意志動詞的區分
- 新日語能力測試N1核心語法
- 每天十個日語一級語法點學習:第七天
- 每天十個日語一級語法點學習:第十四天
- 日語學習:和時間狀語有關的兩個疑問句
- 日語語法近義辨析03
- 日語語法近義辨析11
- 日語中與食品有關的詞匯
- 日語文法:遣詞造句規則
- 日語語法近義辨析18
- 日語人稱代詞最強總結
- 如何區分“五段動詞”和“一段動詞”
- 日語文法:詞語后綴
- 日本女性、男性習慣用語
- 日語一、二級語法逐個練-376
- 日語語法近義辨析12
- 日語敬語「なさい」的使用方法
- 日語文法匯總大全
- 每天十個日語一級語法點學習:第十六天
- 日語語法近義辨析06
- 每天十個日語一級語法點學習:第十五天
- 日語語法之動態描述
- 日語語法近義辨析01
- 日語知識之動詞的九種變形方法
- 日語學習:日語順口溜單詞記憶法
- 日語文法之“…は…體言…にあります”
- 日語基本句型分析之地點詞+から+何+で+來ます+か
- 日語學習:形容詞的變化句型
- 每天十個日語一級語法點學習:第五天
- 每天十個日語一級語法點學習:第十二天
- 日語語法:意志的表達
- 日語語法之敬語使用訣竅
- 日語語法近義辨析15
- 日語基本句型分析之どこへ+行きます+か
- 日語語法近義辨析07
- 每天十個日語一級語法點學習:第四天
- 日語語法精解:日本語複詞詳解
- 每天十個日語一級語法點學習:第八天
- 日語語法之形容詞相關句型
- 日語一級語法:常用復合詞
- 日語語法近義辨析20
- 日語學習:~かわりに
- 日語基本句型分析之和時間狀語有關的兩個疑問句
- 日語一、二級語法逐個練-377
- 每天十個日語一級語法點學習:第十七天
- 日語中體言和用言的區別(問答)
- 每天十個日語一級語法點學習:第十八天
- 日語語法近義辨析10
- 日語近義語法100例-17
- 日語敬語動詞大全
- 日語文法句型學習:時間長度
精品推薦
- 瑪納斯縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:25/13℃
- 博樂市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/10℃
- 陽谷縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 沙雅縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 五指山市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 青銅峽市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/16℃
- 治多縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:3-4級,氣溫:19/0℃
- 喀什市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 中衛市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉4-5級,氣溫:29/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課