公务机,狠狠捏着两个奶头折磨,扒开她的腿屁股直流白浆,国产成人无码免费精品

查字典logo
當(dāng)前位置:查字典>>在線翻譯>>日語詞匯學(xué)習(xí):格助詞

日語詞匯學(xué)習(xí):格助詞

  一、主格助詞

  (1)が:表示主語。

  賓語+を+他動詞 例:先生がドアを開けました。

  自動詞 例:ドアが開きました。

  主語+が+ 形容詞 例:夜が寒いです。

  形容動詞 例:町が賑やかです。

  名詞 例:これが本です。

  (2)の:僅限于定語從句中,主格助詞「が」可以換成「の」。

  例:加藤さんは背が高い男です。

  → 加藤さんは背の高い男です。

  二、賓格助詞

  (1)を:表示賓語。

  主語+が+賓語+を+他動詞 例:母がご飯を作ります。

  (2)が:僅限于謂語是「~たい」或者可能動詞的句子中,賓格助詞「を」可以換成「が」。

  例:刺身を食べる。

  → 刺身を食べたい。 刺身が食べたい。

  → 刺身を食べられる。 刺身が食べられる。

  三、領(lǐng)格助詞

  (1)の:接名詞與名詞之間,相當(dāng)于“的”。有時也可以用于助詞與名詞(一般不存在「にの」的形式)、動詞「て形」與名詞之間。

  例:これは兄のペンです。

  大阪への電車に乗りました。

  日本語についての本を買いました。

  (2)が:接名詞與名詞之間,相當(dāng)于“的”。一般用于文言中。

  例:我が國

  四、補(bǔ)格助詞

  (1)に:

  ①時間點 例:土曜日に、會議があります。

  ②靜態(tài)場所 例:本は機(jī)にあります。

  ③方向 例:電車に乗ります。

  ④目的 例:花見に行きます。

  ⑤對象 例:先生に話します。

  ⑥比例 例:1日に1回薬を飲みます。

  (2)で:

  ①動態(tài)場所 例:教室で本を読みます。

  ②原因理由 例:風(fēng)邪で頭が痛いです。

  ③方式方法 例:バスで學(xué)校に來ます。

  ④范圍 例:日本で一番高い山は富士山です。

  (3)から:起點 例:パーティーは6時から始まる。

  (4)まで:終點 例:會議は明日まで続く。

  (5)へ:方向 例:東京へ行きます。

  (6)を:(后接自動詞)

  ①離開 例:バスを降ります。

  ②經(jīng)過 例:この道をまっすぐ行ってください。

  (7)と:

  ①動作的共同者

  例:明日は友達(dá)と行きます。

  ②直接引用

  例:木村さんは「知らない」と言いました。

  ③狀態(tài)轉(zhuǎn)化的對象

  例:娘は來年大學(xué)生となります。

  ④表示以某種狀態(tài)進(jìn)行動作或作用,相當(dāng)于“……地”

  例:彼はゆっくりと立ち上がった。

  (8)より:

  ①比較

  例:新幹線は地下鉄より速いです。

  ②起點,相當(dāng)于「から」,現(xiàn)在只用于文言中。

  例:泥棒が窓より侵入しました。

網(wǎng)友關(guān)注

主站蜘蛛池模板: 安仁县| 瑞安市| 成武县| 武乡县| 新兴县| 喀什市| 鲜城| 叶城县| 南宫市| 潮州市| 交城县| 萨迦县| 康保县| 祁连县| 上栗县| 奉节县| 绥棱县| 松溪县| 九龙坡区| 高州市| 上栗县| 边坝县| 喀喇沁旗| 洮南市| 台东市| 奉新县| 临夏市| 崇明县| 安宁市| 雷州市| 玉龙| 巴塘县| 瑞昌市| 荔波县| 鄂托克旗| 新蔡县| 疏附县| 邯郸市| 沿河| 永春县| 宁津县|